菜園生活 風来

電話でのご注文・お問い合わせは
0761-55-4091
受付時間 9:00~17:00
  • ホーム
  • カート
  • ご利用案内ガイド
  • 風来の紹介
  • 商品一覧
    • ハーブ・野菜苗(農家の知恵つき)
    • 特製野菜セット
    • 加賀の野菜ピクルス
    • ぬか漬け・ぬか床・漬物
    • 風来ママの手作りお菓子
    • おすすめ商品
  • 視察・講演・お問い合わせ・
    • 風来視察について
    • 講演について
    • お問い合わせ

2017年5月

  1. HOME
  2. 2017年5月
2017年5月31日 / 最終更新日時 : 2017年11月23日 菜園生活 風来 風来の畑日記

人情の機微

昨晩は歩いて5分の能美市文化センターで能美市主催 の「特撰古典落語まつり」に行ってきました。 演目は 柳亭 市坊 「狸の札」 入船亭 扇治 「堀の内」 柳家 三三 「金明竹」 ?仲入り? 春風亭 一之輔 「初天神」 柳亭 […]

2017年5月30日 / 最終更新日時 : 2017年11月23日 菜園生活 風来 風来の畑日記

当たり前に安心食べれるもの

今日はあつ~~い一日。畑の野菜も少しバテ気味。こうなるとひと雨ほしいところですが・・ でももう6月は目の前。まさに夏突入ですね。 そんな季節の変わり目に風来ママの季節のお菓子は久しぶりの登場「ミックスフルーツのマフィン」 […]

2017年5月29日 / 最終更新日時 : 2017年11月23日 菜園生活 風来 風来の畑日記

地に足をつけつつ

畑仕事も落ち着いてきて週末は色々とお出かけ。 土曜の昼は先日行われた 篝火夜市の打ち上げ。鶏の丸焼きなどさすが食いしん坊の集まりでワイワイと。 その夜は花ちゃんが主催している「歴史に学ぶ人間経営学in福井」へ参加。 第1 […]

2017年5月26日 / 最終更新日時 : 2017年11月23日 菜園生活 風来 風来の畑日記

野菜が豊富に

今日は涼しい一日。雨も降りそうで降らず畑仕事をすすめました。 野菜も春・初夏野菜もどんどん穫れてきて、野菜セットも少し余裕が出てきました。以前のように1ヶ月待ちということもなくなってきました。 さて以前も書いたのですが、 […]

2017年5月25日 / 最終更新日時 : 2017年11月23日 菜園生活 風来 風来の畑日記

ピチピチと

  昨日からの雨が降り続いていい感じの雨。野菜もピチピチ活き活きと そして農家の体にもやさしい雨。今日は休めるかな・・ そう思いつつ雨の中収穫。そうこうしているうちに雨が上がり日が射してきました。 ということで […]

2017年5月24日 / 最終更新日時 : 2017年11月23日 菜園生活 風来 風来の畑日記

世界に通用?

水曜日はよもぎ団子の日。風来ママが「あれ、もう団子の日。一週間ははやいな~~と・・」きっとそれは篝火夜市用に日曜に作ったからではないかと (^ ^ゞ おかげさまで篝火夜市でも80パックがあれよあれよと売れて、何より嬉しか […]

2017年5月22日 / 最終更新日時 : 2017年11月23日 菜園生活 風来 風来の畑日記

土日は比較的の

土日は比較的のんびり。原稿依頼もあったので久しぶりに集中してパソコンに。 3000字程度なんですがついつい倍ぐらいの長さに・・書きたいこと沢山あってまとめるのが結構大変。でも書く行為は自分の考えを整理するまたとない機会に […]

2017年5月23日 / 最終更新日時 : 2017年11月23日 菜園生活 風来 風来の畑日記

お楽しみ

今日もいい天気。そろそろ畑の野菜のためにも農家の体のためにも雨がほしいところです  (^ ^ゞ でも畑的には作業がすすみます。 ただそんな農作業も中断・・市の人・農地プランの委員ということで委員会に参加。 農家 […]

2017年5月19日 / 最終更新日時 : 2017年11月23日 菜園生活 風来 風来の畑日記

しらやまさん

昨晩は福井の木鶏クラブさんでお話。さすが皆さん「致知」の読者さんだけあってとても傾聴力が高くて話やすかったです。 「命の価値観」にとても共感いただきました。 そして今日は白山がきれ~いに見えました。 思わず合掌。白山、い […]

2017年5月18日 / 最終更新日時 : 2017年11月23日 菜園生活 風来 風来の畑日記

工夫

今日は朝からいい天気。まさに五月晴れといったさわやかな日。 野菜の定植もひと段落しましたが、これからは育ってくる野菜の管理作業。 建造物も作っていきます。建造物というには大げさですが・・あるもので支柱をたてる、ネットを張 […]

2017年5月17日 / 最終更新日時 : 2017年11月23日 菜園生活 風来 風来の畑日記

雑草に学ぶ

なんだか肌寒い日が続いています。風の吹く方向が北風だとてき面。野菜の成長にはもう少し暖かくなってほしいものです  (^ ^ゞ さてさて、雑草は擬態すると昔から言われています。確かに育てている野菜の近くに生える雑 […]

2017年5月16日 / 最終更新日時 : 2017年11月23日 菜園生活 風来 風来の畑日記

自分で言うのも何ですが(^_^)

少し風は強めですが日が出てくると穏やかな春。一年で一番過ごしやすい時期かも。ホント気持ちいいですね。 さて販売している自分が言うのも何ですがこの金額(税込み1512円)でここまで楽しめるものも、そうそうないのではないかと […]

2017年5月15日 / 最終更新日時 : 2017年11月23日 菜園生活 風来 風来の畑日記

環境づくりのお手伝い

この週末は比較的のんびり。主に草刈にせいを出しました。日曜は午前中に草刈して午後からはのんびり読書。畑を渡ってくる風もいい感じでした(^_^) さてさて、畑の方では超密植栽培もいい感じに まずはリーフレタスを収穫、次にミ […]

2017年5月12日 / 最終更新日時 : 2017年11月23日 菜園生活 風来 風来の畑日記

目には入っていたけれど・・

夏野菜の定植もピークを越えてホッとひと息・・ とあらため畑を見ると雑草、特にイネ科の勢いがすごい。通路もまさにけもの道 雑草という草はない・・とか天敵の住みかに必要・・とか自分に言い訳してきたけどさすがにこれは・・ イネ […]

2017年5月11日 / 最終更新日時 : 2017年11月23日 菜園生活 風来 風来の畑日記

タイミングばっちり

今日は太平洋側は暑い日とのことですがこちらは小雨まじりの涼しい一日。 でもこのくらいの気候が助かります。 昨日、少し無理して雨の中定植したサツマイモ苗。 サツマイモ定植したての時に天気がよすぎると活着しないで枯れてしまう […]

2017年5月9日 / 最終更新日時 : 2017年11月23日 菜園生活 風来 風来の畑日記

今年もやります♪

今日はここ最近では少し涼しいくらいの日。明日は雨の予報。でも野菜にとっても農家にとっても恵みの雨となりそうです。 少しづつ落ち着いてきたということで恒例の企画立ち上げました。 それは農家とご縁を作ろうという「農コン」企画 […]

2017年5月10日 / 最終更新日時 : 2017年11月23日 菜園生活 風来 風来の畑日記

苗半作

水曜日はよもぎ団子の日。この時期は色合いが淡いのが特徴。新芽ならではのやわらかさ、そして香りがあります。 ハーブ苗、野菜苗も好評いただいております。 http://www.fuurai.jp/order-nae.htm […]

2017年5月8日 / 最終更新日時 : 2017年11月23日 菜園生活 風来 風来の畑日記

まさにご馳走

土曜の夕方は遠方から来客。畑見学兼収穫のあと、とれたて野菜で料理大会。 台、ピザソース、へしこのオリーブオイル浸けを乗せたピザに、そんなピザソースと自家製バジルをつかったパスタ、燻製オードブル、特製バーニャカウダーソース […]

2017年5月2日 / 最終更新日時 : 2017年11月23日 菜園生活 風来 風来の畑日記

強風

朝は無風で発送にも余裕があったので朝一の畑仕事も順調・・ そう思っていたらお昼頃から天気はいいけどすごい風。しかも北風。 トマト、ミニトマト、イタトマ、茄子、きゅうり、ピーマン、黄パプリカ、かぼちゃなど夏のメイン野菜第一 […]

2017年5月1日 / 最終更新日時 : 2017年11月23日 菜園生活 風来 風来の畑日記

最高のご褒美

GWは農家にとってとても大切な時期。昔からGWといえば前半は田植えの手伝い、後半は茶碗祭りの売り子となんだか大変なイメージ。 仕事もずっとサービス業、自営なのでGWはあえていうなら「頑張る1週間」といったところでしょうか […]

特製野菜セット
ぬか床・ぬか漬け・漬物
お薦め商品
風来ママの手作りお菓子
お得なセット
ハーブ・野菜苗・種

店長 西田栄喜
(源さん)

店長 西田栄喜(源さん)

30aの畑で四季を通じて50種類の野菜を無農薬で育てています。

旬とその地に合ったものを一番に考えてます。野菜から育てているからこそ、その漬物に合った品種や育て方が分かります。

自分自身が食いしん坊なのでまずは自分が心から美味しいと思えるものを。そして「安心・安全だからこそ、毎日食べ続けられる味と価格」それが風来のコンセプトです。


講演、視察の受け入れ(有料)もしております。

視察について

講演について

風来の想い

お支払い方法について

以下のお支払方法に対応しております。
◆商品代引(代引き業者:クロネコヤマト)
◆銀行振込(ジャパンネット銀行)
◆各種クレジットカード決済(クロネコwebコレクト)
◆郵便振込
※クレジット払い、銀行振込、郵便振込の場合代金が振り込まれたことを確認してから発送いたします。

手数料について

※商品代引きの場合、手数料330円かかります。 ※商品合計3500円以上で代引き手数料(330円)無料。

送料について(1個口)

北陸 中部

関東

関西

東北

中国

九州

四国

北海道 沖縄
860円 960円 1100円 1200円 2000円 2900円

不良品について

※破損・不良品は運賃当社負担にてお取り替えいたします。(当社まで連絡の上、交換の品をお送り下さい)

※不良品返品送料は当社着払い便にていたします。(佐川急便、郵パック、クロネコ便のみ)
※破損・不良品などによるご返品は、商品到着後2週間以内でお願いします。

返品について

商品特性上(生野菜・生もの)につき不良品以外の返品はご遠慮いただけますようお願いいたします。(不良品があった場合は2週間以内にご連絡いただけますようお願いします。それ以降にご連絡いただいても対応しかねますのでご了承ください)

 

  • ホーム
  • カート
  • ご利用案内ガイド
  • 風来の紹介
  • 商品一覧
  • 視察・講演・お問い合わせ・

野菜セット

風来ママの手作りお菓子

kimu-tuke-bar2

色々手作り

全商品一覧はこちら

お問い合わせ

電話でのご注文・お問い合わせは
0761-55-4091
受付時間 9:00~17:00
メールはこちらから

菜園生活 風来

店長 西田栄喜(源さん)
店長 西田栄喜(源さん)

〒929-0113
石川県能美市大成町1-75
TEL&FAX 0761-55-4091

講演、視察の受け入れ(有料)もしております。視察について詳しくはこちら

視察について

講演・その他お問い合わせはこちら

E-mail:gensan@poem.ocn.ne.jp

お店営業時間:9:30~15:00
電話受付時間 9:00~17:00
休業日:土・日・祝祭日
(予告なくお休みさせていただきこともありますので事前にご確認ください)

◇ご注文・お問い合わせは電話でもお気軽にどうぞ(受付時間9時~17時)
野菜セット、鍋セット、ぬか床セット、漬物は予約制になります。
お店に来られる方でご要りようの方は事前予約をお願いいたします
(インターネットでの受付は24時間365日しております)

特定商取引法による表記

©Copyright2025 菜園生活 風来.All Rights Reserved.

MENU
  • ホーム
  • カート
  • ご利用案内ガイド
  • 風来の紹介
  • 商品一覧
    • ハーブ・野菜苗(農家の知恵つき)
    • 特製野菜セット
    • 加賀の野菜ピクルス
    • ぬか漬け・ぬか床・漬物
    • 風来ママの手作りお菓子
    • おすすめ商品
  • 視察・講演・お問い合わせ・
    • 風来視察について
    • 講演について
    • お問い合わせ
PAGE TOP