菜園生活 風来

電話でのご注文・お問い合わせは
0761-55-4091
受付時間 9:00~17:00
  • ホーム
  • カート
  • ご利用案内ガイド
  • 風来の紹介
  • 商品一覧
    • ハーブ・野菜苗(農家の知恵つき)
    • 特製野菜セット
    • 加賀の野菜ピクルス
    • ぬか漬け・ぬか床・漬物
    • 風来ママの手作りお菓子
    • おすすめ商品
  • 視察・講演・お問い合わせ・
    • 風来視察について
    • 講演について
    • お問い合わせ

風来の畑日記

  1. HOME
  2. 風来の畑日記
2006年8月14日 / 最終更新日時 : 2006年8月14日 gensankimuchi 風来の風景

お盆も全開

お盆中。母屋も奥さんの実家も近いので遠出はなしです。 午前中は畑、昼はプール、夜は集まりで温泉へ。 お盆も全開です。 ↓は見づらいけど鴨と卵です。卵はそっと移動させました。 新着・おすすめ商品 韓国産唐辛子(粗挽き)30 […]

2006年8月13日 / 最終更新日時 : 2006年8月13日 gensankimuchi 風来の風景

手作り

いやいや今日もいい天気。(ノ-_-)ノ ~┻━┻ ↓はママ手作りの服を着る娘 子どもは体温が暑いからなのか、この暑さの中、元気いっぱいで す。 新着・おすすめ商品 韓国産唐辛子(粗挽き)30g ¥432(税込み) 後味の […]

2006年8月12日 / 最終更新日時 : 2006年8月12日 gensankimuchi 今日の出来事

今日の畑日記

 今日は朝から雨の予報。期待に期待が膨らみました。遠くで聞こえる雷鳴も「雨音はショパンの調べ」ではないが心地よく聞こえる。  空も曇ってきて・・しか~し、待てども待てども雨が降らない。ネットで何回も衛星写真をみたり、風向きが変わると期待したり。結局午前中は降らずじまい。  そのまま午後には晴れ間が・…

2006年8月12日 / 最終更新日時 : 2006年8月12日 gensankimuchi 風来の風景

期待の空

待望そして期待の雨雲 久しぶりの雨よこい!! 新着・おすすめ商品 韓国産唐辛子(粗挽き)30g ¥432(税込み) 後味のいい唐辛子です 韓国産唐辛子(粗挽き)500g ¥2916(税込み) お得な500g入りになります […]

2006年8月10日 / 最終更新日時 : 2006年8月10日 gensankimuchi 今日の出来事

今日の畑日記

 これで10日続けての夏日の北陸。今年は長梅雨のあとの真逆の晴天。野菜や稲の生育には厳しい状態。でも雑草にとっては天国か?  今年の雑草はいつもより強い?そんな雑草と格闘の毎日。今日は気分転換にと畑の野菜の管理。こちらももうギリギリであった。  秋茄子の支柱立て、誘引。キュウリの整枝。茄子の切り戻し…

2006年8月11日 / 最終更新日時 : 2006年8月11日 gensankimuchi 今日の出来事

今日の畑日記

 いやいやいつまで続くかこの晴天。今日も暑い一日。それでも畑仕事は詰まっている。早朝は肌寒いくらいで、収穫したての頃は「今朝は汗かかなさそう」と思えるが5分もすると汗ダクになる。朝は気温が一気に上がる時間帯。太陽はすごいな~。  午前中に発送を終えてから茄子の管理。雨が降らないので土が固く、なかなか…

2006年8月11日 / 最終更新日時 : 2006年8月11日 gensankimuchi 風来の風景

太陽の野菜

卵型のミニトマト、甘みがまた違います。 トマトは太陽をいっぱいあびて成長します。 新着・おすすめ商品 韓国産唐辛子(粗挽き)30g ¥432(税込み) 後味のいい唐辛子です 韓国産唐辛子(粗挽き)500g ¥2916(税 […]

2006年8月9日 / 最終更新日時 : 2006年8月9日 gensankimuchi 今日の出来事

今日の畑日記

 台風が来て、せめて雨でもと思ったが今日も降水確率ゼロの天気。暑さだけがやってきた。  朝6時の時点でもう暑い。野菜の収穫も時間との勝負である。温まった野菜は日持ちもしない。  そんな炎天下に今日も草刈。昨日刈った草ももうカラカラである。ここ連日の草刈りで腰もフラフラだ。  あ~ひと雨欲しい。畑にも…

2006年8月10日 / 最終更新日時 : 2006年8月10日 gensankimuchi 風来の風景

小さい味方

小さい小さいカマキリ(の子ども) 害虫の天敵。農家の味方です。 新着・おすすめ商品 韓国産唐辛子(粗挽き)30g ¥432(税込み) 後味のいい唐辛子です 韓国産唐辛子(粗挽き)500g ¥2916(税込み) お得な50 […]

2006年8月8日 / 最終更新日時 : 2006年8月8日 gensankimuchi 今日の出来事

今日の畑日記

 今週は草刈ウィ-クということで刈って、刈って刈りまくっている。でも間にトラクターや肥料撒きなどかませている。  草刈りだけだと腰が痛くなる。でも終わったらその成果も見えるので、やりだすまでは億劫だが、やってしまうとバリバリ進む。  今朝起きてビックリしたのが、ヤギのメイ。顔がぬれていて片目がつぶれ…

2006年8月8日 / 最終更新日時 : 2006年8月8日 gensankimuchi 風来の風景

草刈りウィークその2

昨日の夕方、今日の昼が経過した畑 草刈機の振り回しすぎで腰が痛い・・ でもとりあえず刈れたな? 新着・おすすめ商品 韓国産唐辛子(粗挽き)30g ¥432(税込み) 後味のいい唐辛子です 韓国産唐辛子(粗挽き)500g […]

2006年8月8日 / 最終更新日時 : 2006年8月8日 gensankimuchi 風来の風景

草刈りウィーク

今週は草刈りウィーク 昨日は春ほったらかしにしてあった休耕田に あまりの草に軽く絶望感を持ちました・・(-_-; とりあえずやるか? 新着・おすすめ商品 韓国産唐辛子(粗挽き)30g ¥432(税込み) 後味のいい唐辛子 […]

2006年8月7日 / 最終更新日時 : 2006年8月7日 gensankimuchi 今日の出来事

今日の畑日記

 いやいや日差しが強い。こんな昼間は畑仕事なんて・・というわけにもいかない。草は生え放題だし、秋・冬野菜の準備もスタートだ。  それにしてもこの時期の昼の畑仕事は体力を消耗する。まあそれだけやった気にはなる。  春野菜のブロッコリー、キャベツ、レタス跡をきれいにしていく。雑草をかってしばらくおいてお…

2006年8月7日 / 最終更新日時 : 2006年8月7日 gensankimuchi 風来の風景

絶好調

 暑い中、絶好調の白茄子。米茄子のワンランク 上の味。大きく育てます。収量が少ない貴重種です。

2006年8月6日 / 最終更新日時 : 2006年8月6日 gensankimuchi 風来の風景

夏に元気

今日も暑い一日。ひと雨ほしいところ。 そんな中、元気なオクラの花 空に向かってきれいに咲いてます。 新着・おすすめ商品 韓国産唐辛子(粗挽き)30g ¥432(税込み) 後味のいい唐辛子です 韓国産唐辛子(粗挽き)500 […]

2006年8月6日 / 最終更新日時 : 2006年8月6日 gensankimuchi 風来の風景

夏祭り

 昨晩は子ども達の保育園の夏祭り。  盆踊り?を踊りました。 子ども達の踊る姿はそれだけで平和を感じます。  ↓はゆかた好きの息子 新着・おすすめ商品 韓国産唐辛子(粗挽き)30g ¥432(税込み) 後味のいい唐辛子で […]

2006年8月5日 / 最終更新日時 : 2006年8月5日 gensankimuchi 今日の出来事

今日の畑日記

 今日も暑い一日。そろそろ夕立でいいから雨が欲しいところ。今日は夕方から子どもの保育園で夏祭り。朝は準備に出かける。  午後から青年塾5期生の鈴木中人さんの講演に出かける。中人さんは長女を小児癌で亡くしてから命の大切さを改めて伝えたいとデンソーの出世コースを蹴って「いのちをバトンタッチする会」を立ち…

2006年8月4日 / 最終更新日時 : 2006年8月4日 gensankimuchi 風来の風景

リハビリ?

 いやいや昨日は盛り沢山でした。海もお寿司も最高 子ども達も喜んでいました。  でも往復6時間は遠かった。今日はリハビリの一日  ↓干された海の道具。祭りのあとのよう。 新着・おすすめ商品 韓国産唐辛子(粗挽き)30g […]

2006年8月4日 / 最終更新日時 : 2006年8月4日 gensankimuchi 風来の風景

能登の味!!

 帰りに寄った(というより大きな目的のひとつ) 幸寿司さん。ようやく奥さんを連れていくことが 出来ました。↓は岩牡蠣。この時期が最高だ そうです。  生牡蠣はあまり好きではありませんでしたが、 海のミルクの意味は分かる、濃厚な味。  あと、コノワタの軍艦巻き、アワビの肝の軍艦 巻きなど珍味も堪能しま…

2006年8月4日 / 最終更新日時 : 2006年8月4日 gensankimuchi 風来の風景

うみ?

 鉢ヶ崎のから少し戻ったところにある見附け島 別名軍艦島です。急にそそり立つ岩の島。ホント 不思議です。 新着・おすすめ商品 韓国産唐辛子(粗挽き)30g ¥432(税込み) 後味のいい唐辛子です 韓国産唐辛子(粗挽き) […]

2006年8月4日 / 最終更新日時 : 2006年8月4日 gensankimuchi 風来の風景

うみ?

 昨日は家族で能登の先端、珠洲市は鉢ヶ先へ海水浴 に行ってきました。  普通は聞いていたより少しガッカリするぐらいなのですが うわさに違わず遠浅できれい。これまでで一番でした。  片道3時間かけていった甲斐、あったな? […]

2006年8月2日 / 最終更新日時 : 2006年8月2日 gensankimuchi 今日の出来事

今日の畑日記

 今日も暑い一日。このところ秋・冬野菜に向けてのぼかし作りの毎日。林さんのところで米ぬかをもらって1袋づつ作る。手間がかかるがこれが土作りの大元である。  この時期は気温が高いのでうまく発酵させるのが難しい。いいできになって欲しい。  そうこうしていると現代農業さんから執筆依頼が入った。土作り、特に…

2006年8月4日 / 最終更新日時 : 2006年8月4日 gensankimuchi 風来の風景

うみ?

 海が苦手だった子ども達も大はしゃぎ 新着・おすすめ商品 韓国産唐辛子(粗挽き)30g ¥432(税込み) 後味のいい唐辛子です 韓国産唐辛子(粗挽き)500g ¥2916(税込み) お得な500g入りになります 韓国産 […]

2006年8月1日 / 最終更新日時 : 2006年8月1日 gensankimuchi 今日の出来事

今日の畑日記

 今日も夏全開の暑さ。午前中は何かとバタバタしてなかなか先に進まない。それでも発送の準備を終え、配達に。暑いと思考能力も低下してしまう。  そのまま林さんのところで米ぬかをもらい、林さんちの近所にあるタイ料理屋さんサバイディへ。こんな日はピリ辛味がおいしい。  午後、もとい夕方からぼかし作り。夕方に…

2006年8月1日 / 最終更新日時 : 2006年8月1日 gensankimuchi 風来の風景

茎生姜

生姜の芽が伸びてきました。 生姜の茎もさわやかな香りです。 新着・おすすめ商品 韓国産唐辛子(粗挽き)30g ¥432(税込み) 後味のいい唐辛子です 韓国産唐辛子(粗挽き)500g ¥2916(税込み) お得な500g […]

2006年7月31日 / 最終更新日時 : 2006年7月31日 gensankimuchi 風来の風景

梅雨明け

北陸地方で梅雨があけました。 雲の夏の入道雲!!夏が来た~

2006年7月31日 / 最終更新日時 : 2006年7月31日 gensankimuchi 今日の出来事

今日の畑日記

 ようやく梅雨明け。そうとなればということなのか、今日はまさに夏日。室内にいても汗をかく。風来は名前のとおりということではないが、風がよく通る建物。4方の窓が開くのでクーラーはない。風を感じる季節でもある。  午前中は発送&発送。午後から経理&ぼかし作り。この時期のばかし作りは温度が上がりすぎるので…

2006年7月29日 / 最終更新日時 : 2006年7月29日 gensankimuchi 今日の出来事

今日の畑日記

 また梅雨空に逆戻り。でも大雨の予報にしては小雨ですんでいるのでよしとしよう。この雨が終わったら梅雨明けかな。  午前中は配達。配達先ではきゅうりのぬか漬けが売れている。からし茄子もいい感じである。からし茄子、ネットでも販売再開。風来の漬物の中でもキムチに並ぶ人気ものである。塩茄子にしてから水にさら…

2006年7月29日 / 最終更新日時 : 2006年7月29日 gensankimuchi 風来の風景

茄子なすナス

 採っても採ってもある茄子。長梅雨にも 負けず元気です。

2006年7月28日 / 最終更新日時 : 2006年7月28日 gensankimuchi 今日の出来事

今日の畑日記

 今朝もいい天気。しかし午後から大雨の予報で午前中も台風の前のようないや~な暑さ。  午前中は発送作業だけなのに汗をかいてくる。午後から雨と思ったがしばらく間があった。  その暑さの中の畑仕事は体力を消耗する。そんな中でおいしいのがスイカ。子どもの頃は好きだったがその後はそんなに食べる機会もあまりな…

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 109
  • 固定ページ 110
  • 固定ページ 111
  • …
  • 固定ページ 145
  • »
特製野菜セット
ぬか床・ぬか漬け・漬物
お薦め商品
風来ママの手作りお菓子
お得なセット
ハーブ・野菜苗・種

店長 西田栄喜
(源さん)

店長 西田栄喜(源さん)

30aの畑で四季を通じて50種類の野菜を無農薬で育てています。

旬とその地に合ったものを一番に考えてます。野菜から育てているからこそ、その漬物に合った品種や育て方が分かります。

自分自身が食いしん坊なのでまずは自分が心から美味しいと思えるものを。そして「安心・安全だからこそ、毎日食べ続けられる味と価格」それが風来のコンセプトです。


講演、視察の受け入れ(有料)もしております。

視察について

講演について

風来の想い

お支払い方法について

以下のお支払方法に対応しております。
◆商品代引(代引き業者:クロネコヤマト)
◆銀行振込(ジャパンネット銀行)
◆各種クレジットカード決済(クロネコwebコレクト)
◆郵便振込
※クレジット払い、銀行振込、郵便振込の場合代金が振り込まれたことを確認してから発送いたします。

手数料について

※商品代引きの場合、手数料330円かかります。 ※商品合計3500円以上で代引き手数料(330円)無料。

送料について(1個口)

北陸 中部

関東

関西

東北

中国

九州

四国

北海道 沖縄
860円 960円 1100円 1200円 2000円 2900円

不良品について

※破損・不良品は運賃当社負担にてお取り替えいたします。(当社まで連絡の上、交換の品をお送り下さい)

※不良品返品送料は当社着払い便にていたします。(佐川急便、郵パック、クロネコ便のみ)
※破損・不良品などによるご返品は、商品到着後2週間以内でお願いします。

返品について

商品特性上(生野菜・生もの)につき不良品以外の返品はご遠慮いただけますようお願いいたします。(不良品があった場合は2週間以内にご連絡いただけますようお願いします。それ以降にご連絡いただいても対応しかねますのでご了承ください)

 

  • ホーム
  • カート
  • ご利用案内ガイド
  • 風来の紹介
  • 商品一覧
  • 視察・講演・お問い合わせ・

野菜セット

風来ママの手作りお菓子

kimu-tuke-bar2

色々手作り

全商品一覧はこちら

お問い合わせ

電話でのご注文・お問い合わせは
0761-55-4091
受付時間 9:00~17:00
メールはこちらから

菜園生活 風来

店長 西田栄喜(源さん)
店長 西田栄喜(源さん)

〒929-0113
石川県能美市大成町1-75
TEL&FAX 0761-55-4091

講演、視察の受け入れ(有料)もしております。視察について詳しくはこちら

視察について

講演・その他お問い合わせはこちら

E-mail:gensan@poem.ocn.ne.jp

お店営業時間:9:30~15:00
電話受付時間 9:00~17:00
休業日:土・日・祝祭日
(予告なくお休みさせていただきこともありますので事前にご確認ください)

◇ご注文・お問い合わせは電話でもお気軽にどうぞ(受付時間9時~17時)
野菜セット、鍋セット、ぬか床セット、漬物は予約制になります。
お店に来られる方でご要りようの方は事前予約をお願いいたします
(インターネットでの受付は24時間365日しております)

特定商取引法による表記

©Copyright2025 菜園生活 風来.All Rights Reserved.

MENU
  • ホーム
  • カート
  • ご利用案内ガイド
  • 風来の紹介
  • 商品一覧
    • ハーブ・野菜苗(農家の知恵つき)
    • 特製野菜セット
    • 加賀の野菜ピクルス
    • ぬか漬け・ぬか床・漬物
    • 風来ママの手作りお菓子
    • おすすめ商品
  • 視察・講演・お問い合わせ・
    • 風来視察について
    • 講演について
    • お問い合わせ
PAGE TOP