菜園生活 風来

電話でのご注文・お問い合わせは
0761-55-4091
受付時間 9:00~17:00
  • ホーム
  • カート
  • ご利用案内ガイド
  • 風来の紹介
  • 商品一覧
    • ハーブ・野菜苗(農家の知恵つき)
    • 特製野菜セット
    • 加賀の野菜ピクルス
    • ぬか漬け・ぬか床・漬物
    • 風来ママの手作りお菓子
    • おすすめ商品
  • 視察・講演・お問い合わせ・
    • 風来視察について
    • 講演について
    • お問い合わせ

2006年6月

  1. HOME
  2. 2006年6月
2006年6月12日 / 最終更新日時 : 2017年11月17日 菜園生活 風来 野菜セット

今日の野菜セット

 今日の無農薬野菜セットです。  サラダ白菜1/2 じゃがいも たけのこキャベツ1玉 新たまねぎ4個 赤たまねぎ2個 きゅうり3本 葉レタススナップエンドウ80g ブロッコリー ズッキーニ ソラマメ120g  葉にんじん  う~ん盛りだくさん、これから茄子、トマトなどもどんどん登場してきます。夏は華…

2006年6月13日 / 最終更新日時 : 2017年11月17日 菜園生活 風来 風来の風景

クワ好き

 クワがあると手を出す息子 危ないな~。  目の前にいる時だけ持たせます。 危ない、危ないだけでは育たない が・・・

2006年6月11日 / 最終更新日時 : 2017年11月17日 菜園生活 風来 今日の出来事

今日の畑日記

 今日は一日お休みにして野々市は常讃寺さんへ。フェアトレードショップ「アル」さんの主催する「豆さわぎの会」に朝から参加。  9時から豆のフルコース作り、11時から豆料理キットを広めていらっしゃる京都の楽天堂・高島さんを囲みお話会。なぜ豆なのか、色々と話す。  本日は豆の会は自分と息子の男の子チーム、…

2006年6月10日 / 最終更新日時 : 2017年11月17日 菜園生活 風来 今日の出来事

今日の畑日記

 昨日の雨で畑の野菜も元気、元気。特に先日種蒔きした葉もの(水菜、チンゲン菜、ほうれん草)が急激に成長した。  しばらくは天気がよいとのことで北陸の梅雨入りは遅れそうだ。気候も気持ちのいい一日。そんな中、娘と息子の友達がお母さんに連れられて遊びにきた。こういった風景はいいな~。  午後から野菜全般の…

2006年6月10日 / 最終更新日時 : 2017年11月17日 菜園生活 風来 風来の風景

元気玉

 畑に遊びにきた娘、息子の 友達達。    元気・元気!!  ヤギにくぎづけです。 子どもと畑はよく似合います。 いい感じだ~。

2006年6月9日 / 最終更新日時 : 2017年11月17日 菜園生活 風来 今日の出来事

今日の畑日記

 今日は朝から雨。雨の中の収穫も久しぶり。でも冬の雨と違いまだ大丈夫だ。これが夏真っ盛りになると雨が気持ちいいくらいになる。  雨だと気分ものんびり。それでも野菜セットの発送、苗の発送など発送&発送。野菜セットの内容もこの時期レアなものが多い。にんにくの芽も終わり、今はソラマメの時期。またおまけにニ…

2006年6月9日 / 最終更新日時 : 2017年11月17日 菜園生活 風来 風来の風景

助かります

 雑草についているテントウ虫 の幼虫。  この幼虫がアブラ虫をバクバク 食べてくれます。  梅雨の時期はアブラ虫の発生 も多くなるので助かります。

2006年6月8日 / 最終更新日時 : 2017年11月17日 菜園生活 風来 今日の出来事

今日の畑日記

 今日は発送も少なくのんびりした日となった。去年の日記をみてもこの時期は比較的のんびりしていたようである。  そこでハーブ・野菜苗の整理。ローズマリー、バジル、セージを急遽作ったハーブ畑へ。ルッコラ、エンダイブは畑の空いたところへ。種から育てた苗はなかなか捨てられない・・  午後から草むしり。明日は…

2006年6月8日 / 最終更新日時 : 2017年11月17日 菜園生活 風来 風来の風景

コリンキー

 生で食べられるかぼちゃ コリンキー。おすすめ野菜です。  実がついてきました。これから どんどん大きくなります。

2006年6月8日 / 最終更新日時 : 2017年11月17日 菜園生活 風来 風来の風景

お手伝い~♪

 朝お手伝い出来るように なった息子。  時々コンクリートで横になっ たりと意味不明の行動もあり ますが・・  生活力豊かに育ってるな~

2006年6月7日 / 最終更新日時 : 2017年11月17日 菜園生活 風来 今日の出来事

今日の畑日記

 今日もいい天気。午前中に配達して、昼にはよもぎ摘みのお付き合い。お袋さんはよもぎ団子作りの名人。この時期はよもぎ摘みに燃えている。そのお袋さん、とあるスキー場近くにひと山がよもぎという桃源郷のようなところがあるとの情報を得た。  場所はともあれ車の運転に自信がないとのことでお付き合いすることに。途…

2006年6月7日 / 最終更新日時 : 2017年11月17日 菜園生活 風来 風来の風景

おまちかね

 おまちかねのズッキーニも ようやく順調に収穫スタート。  本来ズッキーニは大きいのが 本来の味が出る。(25cm)ぐらい。  まあそこまでは難しいが出来る だけおいしいズッキーニを出した いものです。

2006年6月6日 / 最終更新日時 : 2017年11月17日 菜園生活 風来 今日の出来事

今日の畑日記

 今日もいい天気。5月の雨がちな日はいったいなんだったのだろうというぐらい。ここにきてズッキーニ、じゃがいもの収穫が始まる。ズッキーニまってました!!というぐらい我家では重宝している。  畑仕事は昨日からもっぱら草むしり。今日もむしってむしってむしりまくりだ。ヤギのエサになる。しかしヤギは同じ草が飽…

2006年6月6日 / 最終更新日時 : 2017年11月17日 菜園生活 風来 野菜セット

今日の野菜セット

   今日の野菜セットです。 (2000円セット) ズッキーニ大きくなりました。梅雨前のこの時期が一番よいかも・・ スナップエンドウにソラマメ、にんじんの葉などどんどん出てきました。じゃがいも、茄子もそろそろです。     風来自慢の無農薬野菜セット   無農薬野菜セットのページへ

2006年6月5日 / 最終更新日時 : 2017年11月17日 菜園生活 風来 今日の出来事

今日の畑日記

 このところいい天気が続いている。まさに畑日和りこれから畑仕事も汗だくになりそうだ。  今朝脱走したヤギの被害、あまりないと思っていたら研修に来ている子のところを荒らしまくっていた。う~ん申し訳ない。それにしても不思議である。研修生のところまでの間に大好物の野菜は沢山あったのに・・  違いは風来の方…

2006年6月5日 / 最終更新日時 : 2017年11月17日 菜園生活 風来 風来の風景

脱走!!

 今朝ブラインドをあけて 畑を見てビックリ!!  ヤギが脱走してました。 久しぶりの脱走!!  被害はソラメメと玉ねぎの 頭。まあまだ許容範囲内  フッ~~~

2006年6月3日 / 最終更新日時 : 2017年11月17日 菜園生活 風来 風来の風景

成長するイタトマ

 今日はいい天気~ 太陽好きのイタトマにとっても 最高の日です。  実がついて赤くなるまで まだまだ時間がかかりそう。

2006年6月1日 / 最終更新日時 : 2017年11月17日 菜園生活 風来 今日の出来事

今日の畑日記

 昨日、今日と京都へ。コーチングプログラム養成講座の勉強会に参加。といってもそんな堅苦しいものではなく、むしろザックばらんとした楽しい会でした。  思った以上に内面が引き出され、コーチング恐るべしといったところ。色々なところに活用出来そう。  それにしても京都は暑かった。そんなこんなで一日しかあけて…

2006年6月2日 / 最終更新日時 : 2017年11月17日 菜園生活 風来 今日の出来事

今日の畑日記

 自営業でしかも個人でやっていると、休みをとったらその分、前後に仕事のしわ寄せがくる。 しかしこうやって発送および仕事があるのはありがたいことだ。  今日は午前中に発送を終えて、そのまま5月の経理。2月、3月はまさに寂しい時期だったのでホッとするのがこの時期でもある。  夕方からニンニクの収穫。ニン…

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
特製野菜セット
ぬか床・ぬか漬け・漬物
お薦め商品
風来ママの手作りお菓子
お得なセット
ハーブ・野菜苗・種

店長 西田栄喜
(源さん)

店長 西田栄喜(源さん)

30aの畑で四季を通じて50種類の野菜を無農薬で育てています。

旬とその地に合ったものを一番に考えてます。野菜から育てているからこそ、その漬物に合った品種や育て方が分かります。

自分自身が食いしん坊なのでまずは自分が心から美味しいと思えるものを。そして「安心・安全だからこそ、毎日食べ続けられる味と価格」それが風来のコンセプトです。


講演、視察の受け入れ(有料)もしております。

視察について

講演について

風来の想い

お支払い方法について

以下のお支払方法に対応しております。
◆商品代引(代引き業者:クロネコヤマト)
◆銀行振込(ジャパンネット銀行)
◆各種クレジットカード決済(クロネコwebコレクト)
◆郵便振込
※クレジット払い、銀行振込、郵便振込の場合代金が振り込まれたことを確認してから発送いたします。

手数料について

※商品代引きの場合、手数料330円かかります。 ※商品合計3500円以上で代引き手数料(330円)無料。

送料について(1個口)

北陸 中部

関東

関西

東北

中国

九州

四国

北海道 沖縄
860円 960円 1100円 1200円 2000円 2900円

不良品について

※破損・不良品は運賃当社負担にてお取り替えいたします。(当社まで連絡の上、交換の品をお送り下さい)

※不良品返品送料は当社着払い便にていたします。(佐川急便、郵パック、クロネコ便のみ)
※破損・不良品などによるご返品は、商品到着後2週間以内でお願いします。

返品について

商品特性上(生野菜・生もの)につき不良品以外の返品はご遠慮いただけますようお願いいたします。(不良品があった場合は2週間以内にご連絡いただけますようお願いします。それ以降にご連絡いただいても対応しかねますのでご了承ください)

 

  • ホーム
  • カート
  • ご利用案内ガイド
  • 風来の紹介
  • 商品一覧
  • 視察・講演・お問い合わせ・

野菜セット

風来ママの手作りお菓子

kimu-tuke-bar2

色々手作り

全商品一覧はこちら

お問い合わせ

電話でのご注文・お問い合わせは
0761-55-4091
受付時間 9:00~17:00
メールはこちらから

菜園生活 風来

店長 西田栄喜(源さん)
店長 西田栄喜(源さん)

〒929-0113
石川県能美市大成町1-75
TEL&FAX 0761-55-4091

講演、視察の受け入れ(有料)もしております。視察について詳しくはこちら

視察について

講演・その他お問い合わせはこちら

E-mail:gensan@poem.ocn.ne.jp

お店営業時間:9:30~15:00
電話受付時間 9:00~17:00
休業日:土・日・祝祭日
(予告なくお休みさせていただきこともありますので事前にご確認ください)

◇ご注文・お問い合わせは電話でもお気軽にどうぞ(受付時間9時~17時)
野菜セット、鍋セット、ぬか床セット、漬物は予約制になります。
お店に来られる方でご要りようの方は事前予約をお願いいたします
(インターネットでの受付は24時間365日しております)

特定商取引法による表記

©Copyright2025 菜園生活 風来.All Rights Reserved.

MENU
  • ホーム
  • カート
  • ご利用案内ガイド
  • 風来の紹介
  • 商品一覧
    • ハーブ・野菜苗(農家の知恵つき)
    • 特製野菜セット
    • 加賀の野菜ピクルス
    • ぬか漬け・ぬか床・漬物
    • 風来ママの手作りお菓子
    • おすすめ商品
  • 視察・講演・お問い合わせ・
    • 風来視察について
    • 講演について
    • お問い合わせ
PAGE TOP