菜園生活 風来

電話でのご注文・お問い合わせは
0761-55-4091
受付時間 9:00~17:00
  • ホーム
  • カート
  • ご利用案内ガイド
  • 風来の紹介
  • 商品一覧
    • ハーブ・野菜苗(農家の知恵つき)
    • 特製野菜セット
    • 加賀の野菜ピクルス
    • ぬか漬け・ぬか床・漬物
    • 風来ママの手作りお菓子
    • おすすめ商品
  • 視察・講演・お問い合わせ・
    • 風来視察について
    • 講演について
    • お問い合わせ

風来の畑日記

  1. HOME
  2. 風来の畑日記
2006年3月7日 / 最終更新日時 : 2017年11月17日 菜園生活 風来 風来の畑日記

スクスク

成長してきた白菜。 このまま順調の育てば10日ほどで 定植です。

2006年3月6日 / 最終更新日時 : 2017年11月17日 菜園生活 風来 風来の畑日記

にんにくの芽

雪の下にずっ~といたにんにく。 この苦労?が滋養につながるんですね。

2006年3月6日 / 最終更新日時 : 2017年11月17日 菜園生活 風来 風来の畑日記

今日の畑日記

 今日もどんよりとした天気。それでも午前中は天気がもったのでハウスのビニールを張る準備。今週中に何とか張らねば。  午後から就農希望の子が話を聞きにきた。元サービス業、しかも自分で経営していたというので芯も強く、話もシッカリしてた。体を壊して「食」に目覚めたとのこと。頑張ってほしいものだ。  そんな…

2006年3月5日 / 最終更新日時 : 2017年11月17日 菜園生活 風来 今日の出来事

今日の畑日記

 今日の午前中は地域の井堀りに参加。井堀りとはまあ田んぼの用水、側溝の掃除である。いつの間にか土がたまって流れが悪くなるので掃除が必要になる。でも昔は3面コンクリートということもなく生き物も沢山いたな~。  今は土で出来た用水も見かけなくなった。めだかも絶滅危惧品種になるのも分かる気がする。用水掃除…

2006年3月4日 / 最終更新日時 : 2017年11月17日 菜園生活 風来 今日の出来事

今日の畑日記

 今日は朝から久しぶりのよい天気。昨日には雪があったのに、暖かくなるとゲンキンなもので焦ってくる。  午前中は人参予定地を耕す。ついでに瓜や白菜、キャベツ予定地も耕す。途中でトラクターの調子が悪くなった。あるギアが入らない。この時期は困るな~。  午後から調子にのってじゃがいもの定植。調子にのってと…

2006年3月4日 / 最終更新日時 : 2017年11月17日 菜園生活 風来 風来の畑日記

ソラマメの芽

ソラマメの芽 ようやく出てきました。 このまま大きくな~れ

2006年3月3日 / 最終更新日時 : 2017年11月17日 菜園生活 風来 今日の出来事

今日の畑日記

 外は寒い一日でしたが、午後から晴れてきてハウスの中は暖かくなってきました。2月の20日ごろに蒔いた白菜、キャベツ、ブロッコリー、レタスの移植をする。これから野菜に追われることになる。  その後、長ネギの畑を片付けて人参畑にするために米ぬかを撒く。去年は長ネギが人気でした。今年は沢山育てなきゃ。  …

2006年3月3日 / 最終更新日時 : 2017年11月17日 菜園生活 風来 風来の畑日記

春はどこへ

起きてビックリ、うっすらと雪が積もってました。 いやいや寒いはずだ。 春は遠い・・・

2006年3月2日 / 最終更新日時 : 2017年11月17日 菜園生活 風来 今日の出来事

今日の畑日記

 言ってもしかたないが、今日も寒い畑仕事もなかなか進まない。しかたがないので午前中は経理と種蒔き。今日はニュージーランドからもってきたチコリとエンダイブを蒔いた。  もう5年以上も前の種なので発芽するかは分からない。もってきた当時は珍しかったが、今はどこでも手に入るようになったな~。  そのあと、白…

2006年3月2日 / 最終更新日時 : 2017年11月17日 菜園生活 風来 風来の畑日記

今日のヤギ

あまりの寒さにハウスの中にこもるヤギ 中はぬくぬく?

2006年3月1日 / 最終更新日時 : 2017年11月17日 菜園生活 風来 風来の畑日記

今日の畑日記

 はやくも3月。外はまだ寒いが畑シーズン突入で焦ってしまう。いつも3月1日はバジルとルッコラ、 白菜の種蒔きと親戚のところへ土をもらいに行くと決め手いる。  それにしても晴れの日が続いてほしい。単発の晴れだけではダメで続かないと土が乾かない。ドロドロの土をあせってこねくり合わせると後々に響く。天気が…

2006年3月1日 / 最終更新日時 : 2017年11月17日 菜園生活 風来 畑の様子

春はどこまで

今日も寒い朝です。 ←はブロッコリーの芽。ハウスの中だけ春です。

2006年3月2日 / 最終更新日時 : 2017年11月17日 菜園生活 風来 風来の畑日記

うす曇り

3月なのに寒い寒い。 空はどんよりしています。 蒔いた種もなかなか芽が出ません。

2006年2月28日 / 最終更新日時 : 2017年11月17日 菜園生活 風来 畑の様子

今日の畑日記

 今日も寒い一日。春はどこへ行った?そんな中、午前中にTV の取材。といってもヤギ。ヤギが畑で雑草を食べている様子を撮 りたいとのこと。それにしても黒ヤギは表情が難しそうでした。  そのあと、久しぶりの配達。野々市方面も […]

2006年2月28日 / 最終更新日時 : 2017年11月17日 菜園生活 風来 畑の様子

ヤギの取材

今日の午前中は北陸朝日放送さんから取材がありました。といってもヤギですが。 ほのぼの雰囲気のヤギでお茶の間がなごんだかな・・ 取材スタッフの方々もあっちへこっちへと、寒い中ご苦労さまでした。

2006年2月28日 / 最終更新日時 : 2017年11月17日 菜園生活 風来 畑の様子

燃える男の~

燃える男の~♪といえばトラクター。 風邪でしばらく保育園を休んでいる息子。でもトラクターの音には反応して、乗せろ、乗せろといいます。 やはり、男はトラクターで燃えるのか 新着・おすすめ商品 韓国産唐辛子(粗挽き)30g […]

2006年2月27日 / 最終更新日時 : 2017年11月17日 菜園生活 風来 畑の様子

今日の畑日記

 冬が戻ってきました。今日は朝から雪がちらついてました。畑 仕事も出来ず(気分がのらず)、この機会に確定申告をすること に。  何とか提出までこぎつけた。やると早いものだ。それにしても 少しとはいえ税金の使われ先が心配だ […]

2006年2月26日 / 最終更新日時 : 2017年11月17日 菜園生活 風来 畑の様子

足跡発見

この足跡は・・ 最近連れ出しているヤギの足跡。 たまねぎも寸前でセーフ。 新着・おすすめ商品 韓国産唐辛子(粗挽き)30g ¥432(税込み) 後味のいい唐辛子です 韓国産唐辛子(粗挽き)500g ¥2916(税込み) […]

2006年2月24日 / 最終更新日時 : 2017年11月17日 菜園生活 風来 畑の様子

今日の畑日記

 今日は朝から畑仕事。じゃがいも予定地にぼかしを撒いてトラ クターで表面を起こす。ようやく出来た~。宿題がひとつ終わっ た感じだ。  夕方、林さんのところへ米ぬかをもらいに行こうと思ったら同 じ町内で志高い農家、岡元さん […]

2006年2月25日 / 最終更新日時 : 2017年11月17日 菜園生活 風来 畑の様子

白菜の芽

白菜の芽が出てきました。 生命力を感じます。 これがひとつひとつ大きな白菜になるとは信じられないな~ 新着・おすすめ商品 韓国産唐辛子(粗挽き)30g ¥432(税込み) 後味のいい唐辛子です 韓国産唐辛子(粗挽き)50 […]

2006年2月24日 / 最終更新日時 : 2017年11月17日 菜園生活 風来 畑の様子

ヤギのお手伝い

畑仕事している脇にヤギがいるとなごみます。 本人達は一生懸命?ですが・・ 新着・おすすめ商品 韓国産唐辛子(粗挽き)30g ¥432(税込み) 後味のいい唐辛子です 韓国産唐辛子(粗挽き)500g ¥2916(税込み) […]

2006年2月24日 / 最終更新日時 : 2017年11月17日 菜園生活 風来 畑の様子

朝日のようにさわやかに

今日はいい天気になりそう。 この時間はまだもやがかかってます。 霜柱もバリバリ。でも昼からは畑日和りになりそうです。 新着・おすすめ商品 韓国産唐辛子(粗挽き)30g ¥432(税込み) 後味のいい唐辛子です 韓国産唐辛 […]

2006年2月23日 / 最終更新日時 : 2017年11月17日 菜園生活 風来 畑の様子

今日の畑日記

 ようやく調子が戻ってきました。まあ何も出来ないという日は ありませんでしたが・・。ひどくならなかったのは日ごろの野菜 達のおかげかな・・  まあリハビリ程度ということで確定申告も進める。数字はやり だすと楽しいな~。元 […]

2006年2月23日 / 最終更新日時 : 2017年11月17日 菜園生活 風来 畑の様子

今日の畑日記

 ようやく調子が戻ってきました。まあ何も出来ないという日は ありませんでしたが・・。ひどくならなかったのは日ごろの野菜 達のおかげかな・・  まあリハビリ程度ということで確定申告も進める。数字はやり だすと楽しいな~。元 […]

2006年2月23日 / 最終更新日時 : 2017年11月17日 菜園生活 風来 畑の様子

何喰うヤギ

うすぐもり、時々小雨の一日でした。 春の畑準備にはヤギにもひと役かってもらいます。 ←畑の残渣を食べる娘のメイ。何でも食べます。 新着・おすすめ商品 韓国産唐辛子(粗挽き)30g ¥432(税込み) 後味のいい唐辛子です […]

2006年2月21日 / 最終更新日時 : 2017年11月17日 菜園生活 風来 畑の様子

今日の畑日記

 インフルエンザも早めの対処のおかげか、大分楽になった。こ の時期は畑がしたくてうずうずする。  この時期の一日の遅れが後に致命的になったりするからである。 しかしこじらせては元も子もないのでグッと我慢。  そんな訳で和 […]

2006年2月22日 / 最終更新日時 : 2017年11月17日 菜園生活 風来 畑の様子

今日の畑日記

 完全復活とはいかないが、大分調子が戻ってきた。しかしまあ 油断は禁物。しかもインフルエンザとなると人にうつしてもいけ ないのでおとなしくしている。  それにしても暖かい一日。ヤギを外に出したりしたが、気持ち よさそうで […]

2006年2月20日 / 最終更新日時 : 2017年11月17日 菜園生活 風来 畑の様子

今日の畑日記

 昨日から調子がおかしい。奥さんもインフルエンザなのでやば い気はしていたが・・  病院に行ってみると陽性。インフルエンザなんてまさに何年ぶ りだろう?もしかすると初めてかも  インフルエンザをうつしてもいけいないのでお […]

2006年2月20日 / 最終更新日時 : 2017年11月17日 菜園生活 風来 畑の様子

雪解けの風景

週末は青年塾で岐阜県、恵那市へ行ってきました。 山の中腹にあるロッジは寒かったな~ 帰宅すると奥さんはインフルエンザの真っ最中。自分も背筋がゾクゾクしてきた。ひどくならなければいいな~ 畑もやることがいっぱいです。 新着 […]

2006年2月17日 / 最終更新日時 : 2017年11月17日 菜園生活 風来 畑の様子

今日の畑日記

 今日はまた寒さがぶりかえしてきた。まだまだ春は遠い。  午前中の発送のあと、午後から農協の直売所で行っているミニ 市の会議に参加。  月曜日に出た会と同じ内容。普及所の人がきて、農薬取締法に ついて話す。まあ風来では農 […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 119
  • 固定ページ 120
  • 固定ページ 121
  • …
  • 固定ページ 145
  • »
ハーブ・野菜苗・種
ぬか床・ぬか漬け・漬物
お薦め商品
風来ママの手作りお菓子
お得なセット
特製野菜セット

店長 西田栄喜
(源さん)

店長 西田栄喜(源さん)

30aの畑で四季を通じて50種類の野菜を無農薬で育てています。

旬とその地に合ったものを一番に考えてます。野菜から育てているからこそ、その漬物に合った品種や育て方が分かります。

自分自身が食いしん坊なのでまずは自分が心から美味しいと思えるものを。そして「安心・安全だからこそ、毎日食べ続けられる味と価格」それが風来のコンセプトです。


講演、視察の受け入れ(有料)もしております。

視察について

講演について

風来の想い

お支払い方法について

以下のお支払方法に対応しております。
◆商品代引(代引き業者:クロネコヤマト)
◆銀行振込(ジャパンネット銀行)
◆各種クレジットカード決済(クロネコwebコレクト)
◆郵便振込
※クレジット払い、銀行振込、郵便振込の場合代金が振り込まれたことを確認してから発送いたします。

手数料について

※商品代引きの場合、手数料330円かかります。 ※商品合計3500円以上で代引き手数料(330円)無料。

送料について(1個口)

北陸 中部

関東

関西

東北

中国

九州

四国

北海道 沖縄
860円 960円 1100円 1200円 2000円 2900円

不良品について

※破損・不良品は運賃当社負担にてお取り替えいたします。(当社まで連絡の上、交換の品をお送り下さい)

※不良品返品送料は当社着払い便にていたします。(佐川急便、郵パック、クロネコ便のみ)
※破損・不良品などによるご返品は、商品到着後2週間以内でお願いします。

返品について

商品特性上(生野菜・生もの)につき不良品以外の返品はご遠慮いただけますようお願いいたします。(不良品があった場合は2週間以内にご連絡いただけますようお願いします。それ以降にご連絡いただいても対応しかねますのでご了承ください)

 

  • ホーム
  • カート
  • ご利用案内ガイド
  • 風来の紹介
  • 商品一覧
  • 視察・講演・お問い合わせ・

野菜セット

風来ママの手作りお菓子

kimu-tuke-bar2

色々手作り

全商品一覧はこちら

お問い合わせ

電話でのご注文・お問い合わせは
0761-55-4091
受付時間 9:00~17:00
メールはこちらから

菜園生活 風来

店長 西田栄喜(源さん)
店長 西田栄喜(源さん)

〒929-0113
石川県能美市大成町1-75
TEL&FAX 0761-55-4091

講演、視察の受け入れ(有料)もしております。視察について詳しくはこちら

視察について

講演・その他お問い合わせはこちら

E-mail:gensan@poem.ocn.ne.jp

お店営業時間:9:30~15:00
電話受付時間 9:00~17:00
休業日:土・日・祝祭日
(予告なくお休みさせていただきこともありますので事前にご確認ください)

◇ご注文・お問い合わせは電話でもお気軽にどうぞ(受付時間9時~17時)
野菜セット、鍋セット、ぬか床セット、漬物は予約制になります。
お店に来られる方でご要りようの方は事前予約をお願いいたします
(インターネットでの受付は24時間365日しております)

特定商取引法による表記

©Copyright2025 菜園生活 風来.All Rights Reserved.

MENU
  • ホーム
  • カート
  • ご利用案内ガイド
  • 風来の紹介
  • 商品一覧
    • ハーブ・野菜苗(農家の知恵つき)
    • 特製野菜セット
    • 加賀の野菜ピクルス
    • ぬか漬け・ぬか床・漬物
    • 風来ママの手作りお菓子
    • おすすめ商品
  • 視察・講演・お問い合わせ・
    • 風来視察について
    • 講演について
    • お問い合わせ
PAGE TOP