菜園生活 風来

電話でのご注文・お問い合わせは
0761-55-4091
受付時間 9:00~17:00
  • ホーム
  • カート
  • ご利用案内ガイド
  • 風来の紹介
  • 商品一覧
    • ハーブ・野菜苗(農家の知恵つき)
    • 特製野菜セット
    • 加賀の野菜ピクルス
    • ぬか漬け・ぬか床・漬物
    • 風来ママの手作りお菓子
    • おすすめ商品
  • 視察・講演・お問い合わせ・
    • 風来視察について
    • 講演について
    • お問い合わせ

2006年7月

  1. HOME
  2. 2006年7月
2006年7月31日 / 最終更新日時 : 2006年7月31日 gensankimuchi 風来の風景

梅雨明け

北陸地方で梅雨があけました。 雲の夏の入道雲!!夏が来た~

2006年7月31日 / 最終更新日時 : 2006年7月31日 gensankimuchi 今日の出来事

今日の畑日記

 ようやく梅雨明け。そうとなればということなのか、今日はまさに夏日。室内にいても汗をかく。風来は名前のとおりということではないが、風がよく通る建物。4方の窓が開くのでクーラーはない。風を感じる季節でもある。  午前中は発送&発送。午後から経理&ぼかし作り。この時期のばかし作りは温度が上がりすぎるので…

2006年7月29日 / 最終更新日時 : 2006年7月29日 gensankimuchi 今日の出来事

今日の畑日記

 また梅雨空に逆戻り。でも大雨の予報にしては小雨ですんでいるのでよしとしよう。この雨が終わったら梅雨明けかな。  午前中は配達。配達先ではきゅうりのぬか漬けが売れている。からし茄子もいい感じである。からし茄子、ネットでも販売再開。風来の漬物の中でもキムチに並ぶ人気ものである。塩茄子にしてから水にさら…

2006年7月29日 / 最終更新日時 : 2006年7月29日 gensankimuchi 風来の風景

茄子なすナス

 採っても採ってもある茄子。長梅雨にも 負けず元気です。

2006年7月28日 / 最終更新日時 : 2006年7月28日 gensankimuchi 今日の出来事

今日の畑日記

 今朝もいい天気。しかし午後から大雨の予報で午前中も台風の前のようないや~な暑さ。  午前中は発送作業だけなのに汗をかいてくる。午後から雨と思ったがしばらく間があった。  その暑さの中の畑仕事は体力を消耗する。そんな中でおいしいのがスイカ。子どもの頃は好きだったがその後はそんなに食べる機会もあまりな…

2006年7月28日 / 最終更新日時 : 2006年7月28日 gensankimuchi 風来の風景

遠くを見つめる

 遠くを見つめる?カエル。なぜ登る?

2006年7月27日 / 最終更新日時 : 2006年7月27日 gensankimuchi 今日の出来事

今日の畑日記

 昨晩は農家仲間のFさんを我家に呼んで飲み会。いや~面白かった。農業のこと、これからのことなど色々話した。これまでは経営という面でグループや組織が作られることが多かったが、これからは農の社会貢献という視点でのグループ作りが必要でないかという話になった。  農家、特に有機農業者には濃い人が多く、目指し…

2006年7月27日 / 最終更新日時 : 2006年7月27日 gensankimuchi 風来の風景

虫にまけるな~

この時期に育てられるサラダ白菜です。 虫の攻勢もすごい時期。日差し、虫と 白菜にとっては大変な時期。  負けるな~~~

2006年7月26日 / 最終更新日時 : 2006年7月26日 gensankimuchi 今日の出来事

今日の畑日記

 今日はもう梅雨が終わったかと思えるほどの夏日。朝も気持ちがいい。野菜たちもツヤツヤしている。朝の収穫を終えるともう汗ダク。一日に何回もシャワーを浴びるシーズンがやってきたかな。このまま夏になってもらいたい。  長雨のおかげでかぼちゃ類の調子が悪い。このまま復活しないと全滅になりそうだ。まあそれでも…

2006年7月26日 / 最終更新日時 : 2006年7月26日 gensankimuchi 風来の風景

夏はやっぱり・・・

今日は夏本番のような天気。 夏はやっぱりスイカでしょう。 息子もうまそうにほおばってます。

2006年7月25日 / 最終更新日時 : 2006年7月25日 gensankimuchi 今日の出来事

今日の畑日記

 朝はシトシト続く雨で、「今日もか~」という声が思わず出る中、かっぱを来て収穫。ミニトマト、イタトマが豊作であった。  昼ごろから晴れてきて青空に。赤いトマトが映えるのはやはり青空かな。  そんなわけで午後から畑仕事。まずは後手後手にまわっていた野菜の管理。茄子、きゅうり、トマト。雑草もすごいことに…

2006年7月25日 / 最終更新日時 : 2006年7月25日 gensankimuchi 風来の風景

は~れたそら~

 いや~気持ちよく晴れました。これで たまっていた畑仕事がすすみそうです。

2006年7月24日 / 最終更新日時 : 2006年7月24日 gensankimuchi 風来の風景

豊作豊作

また梅雨に逆戻りの雨。シトシトシトシト 降ってます。  でも野菜は豊作。かごがおも~い!!  嬉しい重さ?

2006年7月24日 / 最終更新日時 : 2006年7月24日 gensankimuchi 今日の出来事

今日の畑日記

 いやいや一日雨。畑仕事がすすまない。このところ予定がつまっていてなかなか出来なかっただけに痛い。まあこればっかりはしかたないかな。  まあ骨休みといえば骨休みとなった。そんなわけでHPの改良。イタトマなど追加メニューを注文できることに。こんな天気でも野菜は豊作だ。  メルマガも配信。先日いらした小…

2006年7月21日 / 最終更新日時 : 2006年7月21日 gensankimuchi 今日の出来事

今日の畑日記

 19日~21日まで広島へ。目的は2つ。ひとつはコーチプロの集まり。もうひとつは青年塾同期の長岡さんに会いに・・  初日は福山近くのホテル&コテージで合宿。コーチプロはコーチンングのコーチ養成プログラムということでスタートしたが、今や人間学の領域になってきた。非常に勉強になりました。  翌日(20日…

2006年7月23日 / 最終更新日時 : 2006年7月23日 gensankimuchi 風来の風景

夏祭り

 広島から帰宅して落ち着く間もなく 夏祭りです。今年は商工会青年部として 出店に参加。  ↑は娘と息子の浴衣の写真。息子は 丈が少し短いのかバカボンのよう・・  いつもは雨のこの祭りも今年は2日間 よい天気。  それにしても畑が手薄に・・  どんどん成長する野菜たち、待っててね~

2006年7月21日 / 最終更新日時 : 2006年7月21日 gensankimuchi 風来の風景

全生山4

捕れた鮎を刺身に 調理するのは次男さん。 長岡3兄弟。恐るべし 新着・おすすめ商品 韓国産唐辛子(粗挽き)30g ¥432(税込み) 後味のいい唐辛子です 韓国産唐辛子(粗挽き)500g ¥2916(税込み) お得な50 […]

2006年7月21日 / 最終更新日時 : 2006年7月21日 gensankimuchi 風来の風景

全生山6

その夜、有志の集まり農士塾が開催されました。 ここでも沢山の出会いが・・ 心遣いに感謝・感謝です。 新着・おすすめ商品 韓国産唐辛子(粗挽き)30g ¥432(税込み) 後味のいい唐辛子です 韓国産唐辛子(粗挽き)500 […]

2006年7月21日 / 最終更新日時 : 2006年7月21日 gensankimuchi 風来の風景

全生山5

かまどでご飯を炊きました。 火の調整がむずかし? こげの多い、でもおいしいご飯が炊けました。 新着・おすすめ商品 韓国産唐辛子(粗挽き)30g ¥432(税込み) 後味のいい唐辛子です 韓国産唐辛子(粗挽き)500g ¥ […]

2006年7月21日 / 最終更新日時 : 2006年7月21日 gensankimuchi 風来の風景

全生山3

合間を見て川に鮎を取りに・・ 私も投げ網に挑戦させていただきました。 ↓は長岡さん。投げる姿が決まっています。 新着・おすすめ商品 韓国産唐辛子(粗挽き)30g ¥432(税込み) 後味のいい唐辛子です 韓国産唐辛子(粗 […]

2006年7月21日 / 最終更新日時 : 2006年7月21日 gensankimuchi 風来の風景

全生山2

その名も全生山。木がふんだんに使われています。 新着・おすすめ商品 韓国産唐辛子(粗挽き)30g ¥432(税込み) 後味のいい唐辛子です 韓国産唐辛子(粗挽き)500g ¥2916(税込み) お得な500g入りになりま […]

2006年7月21日 / 最終更新日時 : 2006年7月21日 gensankimuchi 風来の畑日記

全生山

青年塾8期同期の長岡さんの建てた研修施設。 すごいのひと言。 新着・おすすめ商品 韓国産唐辛子(粗挽き)30g ¥432(税込み) 後味のいい唐辛子です 韓国産唐辛子(粗挽き)500g ¥2916(税込み) お得な500 […]

2006年7月21日 / 最終更新日時 : 2006年7月21日 gensankimuchi 風来の風景

コーチプロin広島

19日~21日まで広島に行ってきました。 ↑はコーチプロのメンバー。 中身の濃い3日間でした。

2006年7月18日 / 最終更新日時 : 2006年7月18日 gensankimuchi 風来の風景

すっかり友達

すっかり慣れました。慣れすぎて大人でもやらないようなミニトマトとかやってます。 新着・おすすめ商品 韓国産唐辛子(粗挽き)30g ¥432(税込み) 後味のいい唐辛子です 韓国産唐辛子(粗挽き)500g ¥2916(税込 […]

2006年7月18日 / 最終更新日時 : 2006年7月18日 gensankimuchi 今日の出来事

今日の畑日記

 う~ん雨がやまない。これからますます強くなりそうだ。まさに梅雨といった感じ。まあ県内でも床上浸水の被害も出ているのでそんな悠長なことを言っている場合ではないかもしれないが・・  雨の日もある程度なら体が休まるな~と思うのだが、ここまで降ると野菜が心配である。夏はもうすぐ、頑張れよ~  そんな中、き…

2006年7月17日 / 最終更新日時 : 2006年7月17日 gensankimuchi 今日の出来事

今日の畑日記

 昨日からすごい雨。ここまでの雨は久しぶり。畑もすっかり水につかってしまった。ここは海沿いの街なので結構厳しい。  それでも午後には水が引いてきてホッとする。野菜達もなんとか大丈夫そう。水はけをよくするため、溝をきっていたら子ども達がやってきた。  水たまりで泳ぐかという勢い。まあそんなことにならず…

2006年7月18日 / 最終更新日時 : 2006年7月18日 gensankimuchi 風来の風景

溢れる~~

 続く雨でこれまでにない川の水位。  やんでほしいな~。

2006年7月17日 / 最終更新日時 : 2006年7月17日 gensankimuchi 風来の畑日記

枝豆

雨の中、育つ枝豆 頑張れ~ 新着・おすすめ商品 韓国産唐辛子(粗挽き)30g ¥432(税込み) 後味のいい唐辛子です 韓国産唐辛子(粗挽き)500g ¥2916(税込み) お得な500g入りになります 韓国産唐辛子(粗 […]

2006年7月17日 / 最終更新日時 : 2006年7月17日 gensankimuchi 畑の様子

大雨・大雨

 このところないぐらいの大雨。ずっ~と 降り続いています。  もうお腹いっぱい・・でもまだまだ続くようです。

2006年7月14日 / 最終更新日時 : 2006年7月14日 gensankimuchi 風来の風景

風にそよぐ

   我家のベランダから見た風景。田んぼの稲が 風にそよいでいます。  サワサワと聞こえてきそう。夏の風景です。

投稿のページ送り

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • »
特製野菜セット
ぬか床・ぬか漬け・漬物
お薦め商品
風来ママの手作りお菓子
お得なセット
ハーブ・野菜苗・種

店長 西田栄喜
(源さん)

店長 西田栄喜(源さん)

30aの畑で四季を通じて50種類の野菜を無農薬で育てています。

旬とその地に合ったものを一番に考えてます。野菜から育てているからこそ、その漬物に合った品種や育て方が分かります。

自分自身が食いしん坊なのでまずは自分が心から美味しいと思えるものを。そして「安心・安全だからこそ、毎日食べ続けられる味と価格」それが風来のコンセプトです。


講演、視察の受け入れ(有料)もしております。

視察について

講演について

風来の想い

お支払い方法について

以下のお支払方法に対応しております。
◆商品代引(代引き業者:クロネコヤマト)
◆銀行振込(ジャパンネット銀行)
◆各種クレジットカード決済(クロネコwebコレクト)
◆郵便振込
※クレジット払い、銀行振込、郵便振込の場合代金が振り込まれたことを確認してから発送いたします。

手数料について

※商品代引きの場合、手数料330円かかります。 ※商品合計3500円以上で代引き手数料(330円)無料。

送料について(1個口)

北陸 中部

関東

関西

東北

中国

九州

四国

北海道 沖縄
860円 960円 1100円 1200円 2000円 2900円

不良品について

※破損・不良品は運賃当社負担にてお取り替えいたします。(当社まで連絡の上、交換の品をお送り下さい)

※不良品返品送料は当社着払い便にていたします。(佐川急便、郵パック、クロネコ便のみ)
※破損・不良品などによるご返品は、商品到着後2週間以内でお願いします。

返品について

商品特性上(生野菜・生もの)につき不良品以外の返品はご遠慮いただけますようお願いいたします。(不良品があった場合は2週間以内にご連絡いただけますようお願いします。それ以降にご連絡いただいても対応しかねますのでご了承ください)

 

  • ホーム
  • カート
  • ご利用案内ガイド
  • 風来の紹介
  • 商品一覧
  • 視察・講演・お問い合わせ・

野菜セット

風来ママの手作りお菓子

kimu-tuke-bar2

色々手作り

全商品一覧はこちら

お問い合わせ

電話でのご注文・お問い合わせは
0761-55-4091
受付時間 9:00~17:00
メールはこちらから

菜園生活 風来

店長 西田栄喜(源さん)
店長 西田栄喜(源さん)

〒929-0113
石川県能美市大成町1-75
TEL&FAX 0761-55-4091

講演、視察の受け入れ(有料)もしております。視察について詳しくはこちら

視察について

講演・その他お問い合わせはこちら

E-mail:gensan@poem.ocn.ne.jp

お店営業時間:9:30~15:00
電話受付時間 9:00~17:00
休業日:土・日・祝祭日
(予告なくお休みさせていただきこともありますので事前にご確認ください)

◇ご注文・お問い合わせは電話でもお気軽にどうぞ(受付時間9時~17時)
野菜セット、鍋セット、ぬか床セット、漬物は予約制になります。
お店に来られる方でご要りようの方は事前予約をお願いいたします
(インターネットでの受付は24時間365日しております)

特定商取引法による表記

©Copyright2025 菜園生活 風来.All Rights Reserved.

MENU
  • ホーム
  • カート
  • ご利用案内ガイド
  • 風来の紹介
  • 商品一覧
    • ハーブ・野菜苗(農家の知恵つき)
    • 特製野菜セット
    • 加賀の野菜ピクルス
    • ぬか漬け・ぬか床・漬物
    • 風来ママの手作りお菓子
    • おすすめ商品
  • 視察・講演・お問い合わせ・
    • 風来視察について
    • 講演について
    • お問い合わせ
PAGE TOP