菜園生活 風来

電話でのご注文・お問い合わせは
0761-55-4091
受付時間 9:00~17:00
  • ホーム
  • カート
  • ご利用案内ガイド
  • 風来の紹介
  • 商品一覧
    • ハーブ・野菜苗(農家の知恵つき)
    • 特製野菜セット
    • 加賀の野菜ピクルス
    • ぬか漬け・ぬか床・漬物
    • 風来ママの手作りお菓子
    • おすすめ商品
  • 視察・講演・お問い合わせ・
    • 風来視察について
    • 講演について
    • お問い合わせ

2006年9月

  1. HOME
  2. 2006年9月
2006年9月30日 / 最終更新日時 : 2017年11月17日 菜園生活 風来 風来の風景

葉物旺盛

葉物が元気に成長してきました ↓はリーフレタス こんもりとしてサラダにおいしそう 新着・おすすめ商品 韓国産唐辛子(粗挽き)30g ¥432(税込み) 後味のいい唐辛子です 韓国産唐辛子(粗挽き)500g ¥2916(税 […]

2006年9月29日 / 最終更新日時 : 2017年11月17日 菜園生活 風来 今日の出来事

今日の畑日記

 今日も秋らしい一日。早朝から草むしり。雑草のスピードも成長が遅くなってきたかな。  そんなことをしていると、なくしたと思っていた収穫バサミが落ちていた。トラクターから落ちてしまってどうしようかと思っていたところである。  この収穫バサミは縁がある。なくしたと思っても必ず返ってくる。アーミーナイフと…

2006年9月28日 / 最終更新日時 : 2017年11月17日 菜園生活 風来 今日の出来事

今日の畑日記

 今朝も少し雨の残る朝。ひと雨ごとに涼しくなってきた。野菜の成長も遅くなった。夏にはかご3杯ぐらい捕れていたが今は1杯ぐらい。その代わりゆっくり育った実野菜は味も実もシッカリしてくる。秋茄子、秋きゅうりはまた格別である。  今日は加工場、加工場の裏、畑の整理、掃除。次の日曜に風来で料理教室をするので…

2006年9月29日 / 最終更新日時 : 2017年11月17日 菜園生活 風来 風来の風景

もうすぐ

すくすく育った大根 実というか根も育ってきました。 収穫はいつかな・・ 新着・おすすめ商品 韓国産唐辛子(粗挽き)30g ¥432(税込み) 後味のいい唐辛子です 韓国産唐辛子(粗挽き)500g ¥2916(税込み) お […]

2006年9月27日 / 最終更新日時 : 2017年11月17日 菜園生活 風来 今日の出来事

今日の畑日記

 今朝まで雨の残る日。久しぶりの休養かと思ったが昼にはやんだ。雨の間のチャンスにと水を汲みに。いつもの観音水。  ところが小雨まじりの昼にもかかわらず水汲み場が行列である。TVか何かで放映されたのかしら?と思えるほどの混み具合。今回はあきらめることに。どうしたんだろう?  午後か畑でチンゲン菜、ほう…

2006年9月28日 / 最終更新日時 : 2017年11月17日 菜園生活 風来 風来の風景

雁首揃えて・・

仲良く?母子で食べてます。 エサの量が少ないとケンカも 大概はハナ(母ヤギ)が譲ります。 新着・おすすめ商品 韓国産唐辛子(粗挽き)30g ¥432(税込み) 後味のいい唐辛子です 韓国産唐辛子(粗挽き)500g ¥29 […]

2006年9月26日 / 最終更新日時 : 2017年11月17日 菜園生活 風来 風来の風景

どんどん辛く

成長してきた辛味大根 辛味大根は実が詰まっているので成長はゆっくりです。 新着・おすすめ商品 韓国産唐辛子(粗挽き)30g ¥432(税込み) 後味のいい唐辛子です 韓国産唐辛子(粗挽き)500g ¥2916(税込み) […]

2006年9月25日 / 最終更新日時 : 2017年11月17日 菜園生活 風来 今日の出来事

今日の畑日記

 この週末は青年塾運動で箱根の芦ノ湖キャンプ村へ。「青年塾は志を学ぶ場」というと少しあやしげな感じがするが、こうやって誇りをもって農家を続けていられるのも青年塾のおかげである。  しがらみのない仲間達の近況報告は活きる意味で参考になる。その帰りに寄ったのが愛知県の岡崎。こちらも青年塾仲間の先輩が開か…

2006年9月26日 / 最終更新日時 : 2017年11月17日 菜園生活 風来 今日の出来事

今日の畑日記

 今日も涼しい一日。夕方から雨ということで畑の草刈り、草むしりを急ぐ。  ようやく秋・冬野菜の準備も落ち着いてきたかな。これからは管理作業。今まで抜けているところを補っていきます。  草むしりも始めると夢中になります。う~ん思考の時間。夕方から予報どおりの雨。これで野菜たちも生き返ります。  雨上が…

2006年9月25日 / 最終更新日時 : 2017年11月17日 菜園生活 風来 風来の風景

仲間達

青年塾の仲間達 世代も仕事も違えど想いはひとつ 青年塾は志を学ぶ場であります。 新着・おすすめ商品 韓国産唐辛子(粗挽き)30g ¥432(税込み) 後味のいい唐辛子です 韓国産唐辛子(粗挽き)500g ¥2916(税込 […]

2006年9月25日 / 最終更新日時 : 2017年11月17日 菜園生活 風来 風来の風景

箱根へ

この週末は青年塾のからみで箱根まで 行ってきました。 ↓は芦ノ湖スカイラインから見た富士山 富士山はすごいな? 新着・おすすめ商品 韓国産唐辛子(粗挽き)30g ¥432(税込み) 後味のいい唐辛子です 韓国産唐辛子(粗 […]

2006年9月22日 / 最終更新日時 : 2017年11月17日 菜園生活 風来 今日の出来事

今日の畑日記

 今日も秋らしい一日。畑仕事もはかどる。先日種を蒔いたかぶ。芽も出て順調だと思ってて今日また確認したところ・・・  ひどい虫食いで壊滅状態である。まあこんなこともあろうかと何箇所にも分けて種を蒔いたのだが・・メインの畑だっただけにショックであった。急遽かぶの種蒔きをすることに。同じ畑だと意味がないの…

2006年9月22日 / 最終更新日時 : 2017年11月17日 菜園生活 風来 風来の風景

秋の空

秋らしい空になりました。 まさにうろこ雲 新着・おすすめ商品 韓国産唐辛子(粗挽き)30g ¥432(税込み) 後味のいい唐辛子です 韓国産唐辛子(粗挽き)500g ¥2916(税込み) お得な500g入りになります 韓 […]

2006年9月21日 / 最終更新日時 : 2017年11月17日 菜園生活 風来 風来の風景

秋晴れ

今日は気持ちのいい秋晴れの日でした。 朝晩は寒いくらいになってきました。 新着・おすすめ商品 韓国産唐辛子(粗挽き)30g ¥432(税込み) 後味のいい唐辛子です 韓国産唐辛子(粗挽き)500g ¥2916(税込み) […]

2006年9月21日 / 最終更新日時 : 2017年11月17日 菜園生活 風来 今日の出来事

今日の畑日記

 今日は気持ちのいい日。畑仕事もしやすい秋の一日といった感じ。それでも昼は日差しが強く夏スタイルでの畑仕事。  しかし夕方になると半袖では寒くなってきたのでつなぎに着替え。つなぎの季節になったな~。  キャベツ、セロリ、レタスの定植。これまで細いスープセロリとかは育てていたが、本物?のセロリは初めて…

2006年9月20日 / 最終更新日時 : 2017年11月17日 菜園生活 風来 風来の風景

その先の風景

その先には畑が・・ 大根の成長具合を確かめてました。 新着・おすすめ商品 韓国産唐辛子(粗挽き)30g ¥432(税込み) 後味のいい唐辛子です 韓国産唐辛子(粗挽き)500g ¥2916(税込み) お得な500g入りに […]

2006年9月20日 / 最終更新日時 : 2017年11月17日 菜園生活 風来 今日の出来事

今日の畑日記

 今日は秋らしい一日。晴れていても暑くない。もうすっかり秋だ。  午前中は発送をすませ、ぼかし作り。これで今年ラストのばかし作りだ。この時期は暑すぎないのでうまく発酵が出来そうだ。  午後から畑。大根やかぶ、白菜、キャベツなどの欠株を補植したり、雑草をむしったりする。この手の作業は後回しにしてしまい…

2006年9月20日 / 最終更新日時 : 2017年11月17日 菜園生活 風来 風来の風景

見つめる先は

車の中から一生懸命見つめる息子 その先には・・ 新着・おすすめ商品 韓国産唐辛子(粗挽き)30g ¥432(税込み) 後味のいい唐辛子です 韓国産唐辛子(粗挽き)500g ¥2916(税込み) お得な500g入りになりま […]

2006年9月19日 / 最終更新日時 : 2017年11月17日 菜園生活 風来 今日の出来事

今日の畑日記

 今日は昨日と比べて気温が10度以上下がった日でした。秋が戻ってきたという感じです。  午前中は雨も降っていたので配達。途中で林農産さんで米ぬかをもらう。ぼかしもあと一回は作らねばならない。  午後から畑。涼しくなったとはいえ、畑にはモンシロチョウが飛び交っている。精神衛生上良くないな~。それでも青…

2006年9月19日 / 最終更新日時 : 2017年11月17日 菜園生活 風来 風来の風景

暑さにバテるヤギ

昨日はフェーン現象で真夏日の暑さ 暑さが苦手のヤギはバテバテでした。 新着・おすすめ商品 韓国産唐辛子(粗挽き)30g ¥432(税込み) 後味のいい唐辛子です 韓国産唐辛子(粗挽き)500g ¥2916(税込み) お得 […]

2006年9月18日 / 最終更新日時 : 2017年11月17日 菜園生活 風来 今日の出来事

今日の畑日記

 敬老の日で今日はお休み。といってもまあ自営業者には関係ないかな。それでものんびりムード。  昨日の神輿かつぎで肩、するめの食べすぎであごが痛いので休息日に丁度よい。  それにしても台風の影響で暑い、暑い。気温も34度予報。天気はいいけど風も強くとても畑仕事をする気にはなれない。  そこで午前中は発…

2006年9月18日 / 最終更新日時 : 2017年11月17日 菜園生活 風来 風来の風景

男衆総出

左から自分、娘、息子、兄貴、親父です。 西田家男衆、総出の祭り。 祭りはいいな?と思えるようになってきました。 祭りの時しか会わない人もいますが、こういったのは 地域コミニティーを深めるためにも大切ですね。 再来年は初老 […]

2006年9月18日 / 最終更新日時 : 2017年11月17日 菜園生活 風来 風来の風景

固まる

この週末、わが町は秋祭りでした。 ↓まわってきた獅子舞に噛まれる息子(無病息災の意) 怖くて固まってます。 去年は大泣きしたので成長したかな? 新着・おすすめ商品 韓国産唐辛子(粗挽き)30g ¥432(税込み) 後味の […]

2006年9月15日 / 最終更新日時 : 2006年9月15日 gensankimuchi 今日の出来事

今日の畑日記

 今日は秋晴れの一日。それでも台風が近づいているとのこと。明後日は秋祭り。台風の中の神輿かつぎは避けたいところ。  畑仕事をしつつも台風前に野菜の定植はやめた方がいいとの判断から畝作りや欠株のところに改めて種を蒔きなおしたりする。大根、かぶなど成長してきた。  今週は色々あって時の流れがいつもより速…

2006年9月16日 / 最終更新日時 : 2006年9月16日 gensankimuchi 今日の出来事

今日の畑日記

 今日は朝から小雨続き。午前中は娘が秋祭りの一環、太鼓引きに。奥さんが役員ということで牽引メンバーに。  帰ってきて様子を聞いたところ雨は大丈夫だったとのこと。ただ子ども達より保護者の人数が多く、ビデオ撮影等でダラダラしてしまったとのこと。  最近は親世代のマナーがなくなってきたな~。でも今朝の新聞…

2006年9月16日 / 最終更新日時 : 2006年9月16日 gensankimuchi 風来の風景

サラダ・サラダ・サラダ

サラダ白菜の収穫がスタートしました。 名前の通り、サラダで食べてもおいしい品種。 浅漬けもまたおいしい!! 新着・おすすめ商品 韓国産唐辛子(粗挽き)30g ¥432(税込み) 後味のいい唐辛子です 韓国産唐辛子(粗挽き […]

2006年9月14日 / 最終更新日時 : 2006年9月14日 gensankimuchi 今日の出来事

今日の畑日記

 昨日は青年塾運動サマーミーティングin大阪ということで大阪へ。青年塾運動とは普段の生活を志高く実践しようというものです。  北は北海道から南は広島まで奇跡の集結でしで楽しい会でした。損得を超えた濃いメンバーで懇親会も大盛り上がり。おかげで帰りは大阪から夜行の急行列車。家についたのは午前3時。  お…

2006年9月14日 / 最終更新日時 : 2006年9月14日 gensankimuchi 風来の風景

青年塾運動サマーミーティング

昨日は青年塾運動サマーミーティングで大阪に 濃いメンバーの奇跡の集結でした。 新着・おすすめ商品 韓国産唐辛子(粗挽き)30g ¥432(税込み) 後味のいい唐辛子です 韓国産唐辛子(粗挽き)500g ¥2916(税込み […]

2006年9月11日 / 最終更新日時 : 2006年9月11日 gensankimuchi 風来の風景

会津旅行 思わぬおいしさ

「タンボロッジ」からの帰りの道中、何気によった 只見湖の下にあるドライブイン 十割そばの看板につられて入ったら食堂のようなたたずまい 失敗したかな?、と思ったらこれがビックリするほど おいしくて、しかも大盛り。大当たりで […]

2006年9月12日 / 最終更新日時 : 2006年9月12日 gensankimuchi 今日の出来事

今日の畑日記

 今日もどんよりした天気。太陽が懐かしいなんて言っていたら奥さんに都合よすぎると言われました。確かに・・  いやいや普段なら9月のこの時期の雨は歓迎なのだが、先週堆肥を入れて起こしたところに溝を入れる前に雨に降られてしまったのである。いつもならすぐにうねを立てるのだが、天候続きで油断してしまった。お…

投稿のページ送り

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • »
特製野菜セット
ぬか床・ぬか漬け・漬物
お薦め商品
風来ママの手作りお菓子
お得なセット
ハーブ・野菜苗・種

店長 西田栄喜
(源さん)

店長 西田栄喜(源さん)

30aの畑で四季を通じて50種類の野菜を無農薬で育てています。

旬とその地に合ったものを一番に考えてます。野菜から育てているからこそ、その漬物に合った品種や育て方が分かります。

自分自身が食いしん坊なのでまずは自分が心から美味しいと思えるものを。そして「安心・安全だからこそ、毎日食べ続けられる味と価格」それが風来のコンセプトです。


講演、視察の受け入れ(有料)もしております。

視察について

講演について

風来の想い

お支払い方法について

以下のお支払方法に対応しております。
◆商品代引(代引き業者:クロネコヤマト)
◆銀行振込(ジャパンネット銀行)
◆各種クレジットカード決済(クロネコwebコレクト)
◆郵便振込
※クレジット払い、銀行振込、郵便振込の場合代金が振り込まれたことを確認してから発送いたします。

手数料について

※商品代引きの場合、手数料330円かかります。 ※商品合計3500円以上で代引き手数料(330円)無料。

送料について(1個口)

北陸 中部

関東

関西

東北

中国

九州

四国

北海道 沖縄
860円 960円 1100円 1200円 2000円 2900円

不良品について

※破損・不良品は運賃当社負担にてお取り替えいたします。(当社まで連絡の上、交換の品をお送り下さい)

※不良品返品送料は当社着払い便にていたします。(佐川急便、郵パック、クロネコ便のみ)
※破損・不良品などによるご返品は、商品到着後2週間以内でお願いします。

返品について

商品特性上(生野菜・生もの)につき不良品以外の返品はご遠慮いただけますようお願いいたします。(不良品があった場合は2週間以内にご連絡いただけますようお願いします。それ以降にご連絡いただいても対応しかねますのでご了承ください)

 

  • ホーム
  • カート
  • ご利用案内ガイド
  • 風来の紹介
  • 商品一覧
  • 視察・講演・お問い合わせ・

野菜セット

風来ママの手作りお菓子

kimu-tuke-bar2

色々手作り

全商品一覧はこちら

お問い合わせ

電話でのご注文・お問い合わせは
0761-55-4091
受付時間 9:00~17:00
メールはこちらから

菜園生活 風来

店長 西田栄喜(源さん)
店長 西田栄喜(源さん)

〒929-0113
石川県能美市大成町1-75
TEL&FAX 0761-55-4091

講演、視察の受け入れ(有料)もしております。視察について詳しくはこちら

視察について

講演・その他お問い合わせはこちら

E-mail:gensan@poem.ocn.ne.jp

お店営業時間:9:30~15:00
電話受付時間 9:00~17:00
休業日:土・日・祝祭日
(予告なくお休みさせていただきこともありますので事前にご確認ください)

◇ご注文・お問い合わせは電話でもお気軽にどうぞ(受付時間9時~17時)
野菜セット、鍋セット、ぬか床セット、漬物は予約制になります。
お店に来られる方でご要りようの方は事前予約をお願いいたします
(インターネットでの受付は24時間365日しております)

特定商取引法による表記

©Copyright2025 菜園生活 風来.All Rights Reserved.

MENU
  • ホーム
  • カート
  • ご利用案内ガイド
  • 風来の紹介
  • 商品一覧
    • ハーブ・野菜苗(農家の知恵つき)
    • 特製野菜セット
    • 加賀の野菜ピクルス
    • ぬか漬け・ぬか床・漬物
    • 風来ママの手作りお菓子
    • おすすめ商品
  • 視察・講演・お問い合わせ・
    • 風来視察について
    • 講演について
    • お問い合わせ
PAGE TOP