菜園生活 風来

電話でのご注文・お問い合わせは
0761-55-4091
受付時間 9:00~17:00
  • ホーム
  • カート
  • ご利用案内ガイド
  • 風来の紹介
  • 商品一覧
    • ハーブ・野菜苗(農家の知恵つき)
    • 特製野菜セット
    • 加賀の野菜ピクルス
    • ぬか漬け・ぬか床・漬物
    • 風来ママの手作りお菓子
    • おすすめ商品
  • 視察・講演・お問い合わせ・
    • 風来視察について
    • 講演について
    • お問い合わせ

2007年4月

  1. HOME
  2. 2007年4月
2007年4月28日 / 最終更新日時 : 2017年11月17日 菜園生活 風来 今日の出来事

雨のち畑日和り

 世間ではGWスタート。でもこの時期は小さいころから田植えの手伝いということで連休という感覚がありません。  仕事についてからもサービス業そして自営業なのであまりピンときてないのが実感。でも世間が浮き立っているとこちらもワクワクしてくる。  明日はなんとか家族と出かけようと畑仕事を頑張る。田植えの手…

2007年4月30日 / 最終更新日時 : 2017年11月17日 菜園生活 風来 風来の風景

恐竜パーク

 昨日は畑をお休みして家族で福井県勝山の恐竜博物館へ。広く て充実の施設でした。  博物館の中もよかったのですが、子供達のとっては広場が一番 楽しそうでとにかく走り回っていました。  子供がいなかったらいくことはなかった […]

2007年4月27日 / 最終更新日時 : 2017年11月17日 菜園生活 風来 風来の風景

無農薬苗・苗

 今日もいい天気。朝から畑といきたいとこですが、おかげさまで 発送&発送。ハーブ苗、野菜苗が出ています。  今が定植シーズン。苗の成長もバッチリ。そんな訳で発送をお えたあとはハウスの中で苗の整理。きちんと数えておかない […]

2007年4月26日 / 最終更新日時 : 2017年11月17日 菜園生活 風来 今日の出来事

うす曇り

今日は朝から薄曇り。落ち着かない天気ではありますが、直射日光きつくなく畑仕事には最適の日です。 暖かくなってきて一気にヒートアップ。午前中はクズ大豆撒き。午後からミニトマト、パプリカ、ピーマンの定植。 パプリカは高温多湿の日本ではむかないのハウスに植えることに今年こそ何とかなってほしい。 ミニトマト…

2007年4月26日 / 最終更新日時 : 2017年11月17日 菜園生活 風来 風来の風景

桃の花

桃の花が咲いてきました。 毎年小粒の桃しかとれませんが、今年はどうでしょう? 新着・おすすめ商品 韓国産唐辛子(粗挽き)30g ¥432(税込み) 後味のいい唐辛子です 韓国産唐辛子(粗挽き)500g ¥2916(税込み […]

2007年4月25日 / 最終更新日時 : 2017年11月17日 菜園生活 風来 今日の出来事

食べ続けられるもの

 昨晩はNPK(有機農業研究会)で金沢のうどん屋「神楽」へ。この神楽さん元は無添加のラーメン屋さん、しかもすごい人気店でした。  それがなぜうどん屋さんに・・そんな話を聞きに。神楽のマスターは元中華料理のシェフ。しかし油や砂糖、原価の低い食材を使い続けることに疑問を感じ安全でおいしいラーメン屋さんに…

2007年4月24日 / 最終更新日時 : 2017年11月17日 菜園生活 風来 風来の風景

ニョキニョキと

すごい勢いで伸びるアスパラ 早く他の野菜もとれて欲しい 野菜セットにぜひ入れたい一品です。 新着・おすすめ商品 韓国産唐辛子(粗挽き)30g ¥432(税込み) 後味のいい唐辛子です 韓国産唐辛子(粗挽き)500g ¥2 […]

2007年4月19日 / 最終更新日時 : 2007年4月19日 gensankimuchi 今日の出来事

畑日和り

 今日は畑日和り。こんな日は目覚めも気持ちいい。午前中は発送。ハーブ苗も好調。ありがたいことだ。こんな天気の日には苗もピチピチして見える。  午後から畑にクズ大豆撒き。撒きといっても溝を掘って埋めていく。この作業は大規模農家ではまず出来ない業。ひとつひとつ手作業。でも収穫の夏を想像するとやめられない…

2007年4月23日 / 最終更新日時 : 2007年4月23日 gensankimuchi 風来の風景

青年塾11期入塾式

 この週末は青年塾の入塾式に出席するため岐阜県は瑞浪市の方 へ行ってました。  いつもながら感動の多い、雰囲気力をもった式でした。しがら みのない、本当の仲間がこの年で持てたこととても嬉しく思って ます。  帰ってくると […]

2007年4月18日 / 最終更新日時 : 2007年4月18日 gensankimuchi 風来の風景

菜の花

在来品種で菜の花を食べる、かき菜 苦味が大人の味です。 新着・おすすめ商品 韓国産唐辛子(粗挽き)30g ¥432(税込み) 後味のいい唐辛子です 韓国産唐辛子(粗挽き)500g ¥2916(税込み) お得な500g入り […]

2007年4月18日 / 最終更新日時 : 2007年4月18日 gensankimuchi 今日の出来事

手持ち無沙汰の時は

 今日も寒い一日でした。こうなるとなかなか畑仕事が進まない。こんな時に無理に進めて痛い目に何度もあってきました。土が乾くまで辛抱。待つのも大切な農作業だとようやく分かってきました。  そんな訳で発送業務を済ませた後は草むしり&草むしり。草むしりもやり出すと楽しくなってくる。草むしりセラピー。今年も開…

2007年4月17日 / 最終更新日時 : 2007年4月17日 gensankimuchi 今日の出来事

寒い春

 今日は一日寒い日でした。午前中は雨。配達には丁度よいくらい。それでも配達中に晴れてきて車内が暑くなってきた。そうなるとハウスの中の苗が心配になる。  奥さんに電話してハウスの脇をあけてもらう。油断の出来ない時期だ。帰って真っ先にハウスに。なんともなかったのでホッとする。  午後からチンゲン菜、水菜…

2007年4月16日 / 最終更新日時 : 2007年4月16日 gensankimuchi 風来の風景

草むしり後

正解は玉ねぎでした? 新着・おすすめ商品 韓国産唐辛子(粗挽き)30g ¥432(税込み) 後味のいい唐辛子です 韓国産唐辛子(粗挽き)500g ¥2916(税込み) お得な500g入りになります 韓国産唐辛子(粗挽き) […]

2007年4月16日 / 最終更新日時 : 2007年4月16日 gensankimuchi 今日の出来事

草むしり日和?

 朝からハッキリしない天気。畑も定植準備したいところですが、雨が降るとよけいにタチが悪いので躊躇。  そこで草むしりすることに。草むしりなら途中で雨が降ってきてもやめられる。草むしり。やるまでは億劫ですが、やり始めると止まらない。結局小雨の中もやり続けました。おかげですっきり。気持ちのいいものです。…

2007年4月16日 / 最終更新日時 : 2007年4月16日 gensankimuchi 風来の風景

草むしり前

どこにどんな野菜があるか分かります? 新着・おすすめ商品 韓国産唐辛子(粗挽き)30g ¥432(税込み) 後味のいい唐辛子です 韓国産唐辛子(粗挽き)500g ¥2916(税込み) お得な500g入りになります 韓国産 […]

2007年4月13日 / 最終更新日時 : 2007年4月13日 gensankimuchi 風来の風景

セロリ復活

冬のセロリが復活してきました。 今年は春のセロリやアスパラなど風来の新顔が登場します。 風来の無農薬野菜セット(5月10日ごろ販売再開) ご期待あれ!! 新着・おすすめ商品 韓国産唐辛子(粗挽き)30g ¥432(税込み […]

2007年4月13日 / 最終更新日時 : 2007年4月13日 gensankimuchi 風来の風景

ヤギと戯れる?息子

ヤギに遊ばれている? 新着・おすすめ商品 韓国産唐辛子(粗挽き)30g ¥432(税込み) 後味のいい唐辛子です 韓国産唐辛子(粗挽き)500g ¥2916(税込み) お得な500g入りになります 韓国産唐辛子(粗挽き) […]

2007年4月12日 / 最終更新日時 : 2007年4月12日 gensankimuchi 風来の風景

動画をガンガン

動画用のデジカメを買いました。 少し古いですが充分満足のいくものです。 HPで料理法など動画を活用していきたいところです。 新着・おすすめ商品 韓国産唐辛子(粗挽き)30g ¥432(税込み) 後味のいい唐辛子です 韓国 […]

2007年4月11日 / 最終更新日時 : 2007年4月11日 gensankimuchi 今日の出来事

うすぐもり

 春らしい陽気の一日。お昼から曇ってはきたけれどこの時期は気持ちいい。そんな陽気にさそわれて水汲みに。  いつもいく観音水。ここの水は本当においしい。水汲み場は森の中にあっていくだけで気持ちいい。  畑の方は午前中にきゅうりネット、ハウスの中の整理。午後から白菜、キャベツ畑の整備。  先に撒いた大豆…

2007年4月11日 / 最終更新日時 : 2007年4月11日 gensankimuchi 風来の風景

りんごの花

風来の畑にあるりんごです。 りんごの花も白くてかわいいです。 新着・おすすめ商品 韓国産唐辛子(粗挽き)30g ¥432(税込み) 後味のいい唐辛子です 韓国産唐辛子(粗挽き)500g ¥2916(税込み) お得な500 […]

2007年4月10日 / 最終更新日時 : 2007年4月10日 gensankimuchi 今日の出来事

ヤギ日和

 今日もいい天気。ハウスの中は暑いぐらい。Tシャツで作業できるようになってきた。   午前中は苗の整理。今のうちにしておかないとあとが大変。それぞれ順調に成長している。そろそろイタリアントマト、韓国唐辛子なども出せそう。  午後からANNEXで長ネギの片付け。大豆撒き。クズ大豆を畑に施肥する方法を近…

2007年4月10日 / 最終更新日時 : 2007年4月10日 gensankimuchi 風来の風景

スナップエンドウ

蔓が延びてきたエンドウ豆。 収穫はいつかな? 新着・おすすめ商品 韓国産唐辛子(粗挽き)30g ¥432(税込み) 後味のいい唐辛子です 韓国産唐辛子(粗挽き)500g ¥2916(税込み) お得な500g入りになります […]

2007年4月9日 / 最終更新日時 : 2007年4月9日 gensankimuchi 風来の畑日記

ハーブ苗出荷

 今日もいい天気、と思って朝ヤギを外につないだら突然の雨。水嫌いのヤギ、急いで小屋に戻す。でもせっかく戻そうとしているのに抗うヤギ。朝からひと仕事だ・・  そんな雨の中、娘が登校。今は上級生が迎えにきてくれている。まだま […]

2007年4月8日 / 最終更新日時 : 2007年4月8日 gensankimuchi 風来の風景

菜の花

まさに「菜」の葉 桜とともに黄色い菜の花は春を感じます。 暖かくなってきました。 新着・おすすめ商品 韓国産唐辛子(粗挽き)30g ¥432(税込み) 後味のいい唐辛子です 韓国産唐辛子(粗挽き)500g ¥2916(税 […]

2007年4月7日 / 最終更新日時 : 2007年4月7日 gensankimuchi 今日の出来事

入園式

 今日は息子の入園式。娘の入学式、入園式と続いたけどそれぞれ趣が違って感動した。  それにしてもいい天気。もちろん入園式日和なのだが、ここまで天気がいいと畑仕事がしたくなってしまうのが悲しいサガ。  そんな訳で午前中の正装からうってかわって午後は作業着。畑のうねを作ったり、種を蒔いたり。  胡瓜、か…

2007年4月6日 / 最終更新日時 : 2007年4月6日 gensankimuchi 今日の出来事

畑日和

 今日は朝から晴れてまさに畑日和。朝からトラクターにのりつつ耕す。といっても風来の場合は半不耕起なので表面だけを耕す。この加減がなかなか難しい。  午後も一番から草刈。春になって雑草もグングン伸びて根がはってきた。この刈る加減がなかなか難しい。  そのあと、ぼかし肥料を撒く。好天が続くこの隙にどんど…

2007年4月5日 / 最終更新日時 : 2007年4月5日 gensankimuchi 今日の出来事

入学式

 今日は朝晴れて、畑日和かな~と思ったらパラパラと小雨。しかも寒くなってきた。でもそのおかげで娘の入学式に出ることが出来た。制服姿をみると感慨深くなる。(T^T)  昨日奥さんと話していたのだが、入学式って昔はもっとワクワクするものではなかったのかな?となった。いじめ問題、教育問題、問題教師問題など…

2007年4月4日 / 最終更新日時 : 2007年4月4日 gensankimuchi 今日の出来事

春はどこへ

 いやいや春はどこへ?雨で畑仕事が出来ません。少しぐらいの雨なら休憩日と受け取れるのですが、少し焦ってきました。  でも天気には勝てません。パソコン仕事。ハーブ、野菜の苗もスクスク育ってきています。いつでも苗の販売が出来るように準備。販売は来週中ごろになりますかね。  あとメルマガの配信。久しぶりの…

2007年4月4日 / 最終更新日時 : 2007年4月4日 gensankimuchi 風来の風景

暗雲たちこめる

今日は朝から畑仕事!!と思っていたら雨 しかも寒い。冬に逆もどり? 新着・おすすめ商品 韓国産唐辛子(粗挽き)30g ¥432(税込み) 後味のいい唐辛子です 韓国産唐辛子(粗挽き)500g ¥2916(税込み) お得な […]

2007年4月3日 / 最終更新日時 : 2007年4月3日 gensankimuchi 今日の出来事

寒い一日

 今日は寒い一日でした。午前中には雪まで舞ってました。三寒四温を繰り返しならがら春になっていくんだな~。  雨も降ってきて畑仕事も出来ない。そこでうち仕事の経理。この時期は販売物が少ないので出ていく一方の気がして、最初の頃は心細かった。さすがに今はそんなこともありませんが・・野菜の収穫が待ち遠しいで…

投稿のページ送り

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • »
特製野菜セット
ぬか床・ぬか漬け・漬物
お薦め商品
風来ママの手作りお菓子
お得なセット
ハーブ・野菜苗・種

店長 西田栄喜
(源さん)

店長 西田栄喜(源さん)

30aの畑で四季を通じて50種類の野菜を無農薬で育てています。

旬とその地に合ったものを一番に考えてます。野菜から育てているからこそ、その漬物に合った品種や育て方が分かります。

自分自身が食いしん坊なのでまずは自分が心から美味しいと思えるものを。そして「安心・安全だからこそ、毎日食べ続けられる味と価格」それが風来のコンセプトです。


講演、視察の受け入れ(有料)もしております。

視察について

講演について

風来の想い

お支払い方法について

以下のお支払方法に対応しております。
◆商品代引(代引き業者:クロネコヤマト)
◆銀行振込(ジャパンネット銀行)
◆各種クレジットカード決済(クロネコwebコレクト)
◆郵便振込
※クレジット払い、銀行振込、郵便振込の場合代金が振り込まれたことを確認してから発送いたします。

手数料について

※商品代引きの場合、手数料330円かかります。 ※商品合計3500円以上で代引き手数料(330円)無料。

送料について(1個口)

北陸 中部

関東

関西

東北

中国

九州

四国

北海道 沖縄
860円 960円 1100円 1200円 2000円 2900円

不良品について

※破損・不良品は運賃当社負担にてお取り替えいたします。(当社まで連絡の上、交換の品をお送り下さい)

※不良品返品送料は当社着払い便にていたします。(佐川急便、郵パック、クロネコ便のみ)
※破損・不良品などによるご返品は、商品到着後2週間以内でお願いします。

返品について

商品特性上(生野菜・生もの)につき不良品以外の返品はご遠慮いただけますようお願いいたします。(不良品があった場合は2週間以内にご連絡いただけますようお願いします。それ以降にご連絡いただいても対応しかねますのでご了承ください)

 

  • ホーム
  • カート
  • ご利用案内ガイド
  • 風来の紹介
  • 商品一覧
  • 視察・講演・お問い合わせ・

野菜セット

風来ママの手作りお菓子

kimu-tuke-bar2

色々手作り

全商品一覧はこちら

お問い合わせ

電話でのご注文・お問い合わせは
0761-55-4091
受付時間 9:00~17:00
メールはこちらから

菜園生活 風来

店長 西田栄喜(源さん)
店長 西田栄喜(源さん)

〒929-0113
石川県能美市大成町1-75
TEL&FAX 0761-55-4091

講演、視察の受け入れ(有料)もしております。視察について詳しくはこちら

視察について

講演・その他お問い合わせはこちら

E-mail:gensan@poem.ocn.ne.jp

お店営業時間:9:30~15:00
電話受付時間 9:00~17:00
休業日:土・日・祝祭日
(予告なくお休みさせていただきこともありますので事前にご確認ください)

◇ご注文・お問い合わせは電話でもお気軽にどうぞ(受付時間9時~17時)
野菜セット、鍋セット、ぬか床セット、漬物は予約制になります。
お店に来られる方でご要りようの方は事前予約をお願いいたします
(インターネットでの受付は24時間365日しております)

特定商取引法による表記

©Copyright2025 菜園生活 風来.All Rights Reserved.

MENU
  • ホーム
  • カート
  • ご利用案内ガイド
  • 風来の紹介
  • 商品一覧
    • ハーブ・野菜苗(農家の知恵つき)
    • 特製野菜セット
    • 加賀の野菜ピクルス
    • ぬか漬け・ぬか床・漬物
    • 風来ママの手作りお菓子
    • おすすめ商品
  • 視察・講演・お問い合わせ・
    • 風来視察について
    • 講演について
    • お問い合わせ
PAGE TOP