菜園生活 風来

電話でのご注文・お問い合わせは
0761-55-4091
受付時間 9:00~17:00
  • ホーム
  • カート
  • ご利用案内ガイド
  • 風来の紹介
  • 商品一覧
    • ハーブ・野菜苗(農家の知恵つき)
    • 特製野菜セット
    • 加賀の野菜ピクルス
    • ぬか漬け・ぬか床・漬物
    • 風来ママの手作りお菓子
    • おすすめ商品
  • 視察・講演・お問い合わせ・
    • 風来視察について
    • 講演について
    • お問い合わせ

2012年3月

  1. HOME
  2. 2012年3月
2012年3月30日 / 最終更新日時 : 2017年11月17日 菜園生活 風来 風来の畑日記

鍛えられる

今日は暖かい一日。朝ストーブをつけないのはホント久しぶり。 昼も気温がグングン上がってきました。畑仕事をするには暑いくらい。 そしてこの時期特有の強風でもありました。春ですね~♪ さて風来は日本一小さい農家ということですが、そうするメリットも沢山あります。そのひとつが機械をそんなに持たなくてもいい…

2012年3月29日 / 最終更新日時 : 2017年11月17日 菜園生活 風来 風来の畑日記

今度は足で・・

今日は朝から快晴。霜が降りてましたが畑日和りになる予感。 さて少しづつ芽が出てきたズッキーニ。今朝さらなる成長を楽しみに見に行ったところ・・全然ありません。 どうやらネズミに食べられたよう・・(`_´) ネットをかけたりしていたのですが。見事なほど食べられていました。 泣く泣く種を蒔きなおしました…

2012年3月28日 / 最終更新日時 : 2017年11月17日 菜園生活 風来 風来の畑日記

まさか捕まるとは・・

穏やかでいい天気の一日でした。今日もまさに畑日和り。 朝いつものようにハウスの苗を見に行くと・・最近ぼかし肥料をつまみ喰いしているヒヨドリが2羽いました。 虫取り網もなかったので無理かなと思いつつ脅しついでに捕まえてみようとしたところ素手で捕まえてしまいました。 まさか捕まえられるとは思ってなかっ…

2012年3月27日 / 最終更新日時 : 2017年11月17日 菜園生活 風来 風来の畑日記

畑づくし

今日は朝からいい天気。思ったより霜もおりておらず、ホッ。 気温もグングン上がってきてまさに畑日和りとなりました。消費税の申告もようやく済ませたので気持ちも楽になりました。(何だか小骨がひっかかっている感じでした) そこで今日は朝から畑。 畑仕事していると横で子供たちがボール遊びをしたりと飛び回って…

2012年3月26日 / 最終更新日時 : 2017年11月17日 菜園生活 風来 風来の畑日記

雪ですと~

この週末は予定がなかったので土日とも畑に集中・・ のはずでしたが、天気予報では雨。 実際に金曜日の夜中は結構な雨が降りましたが、昼は小雨状態でしたのでその間隙をぬって作業しました。 そして土曜の予報で日曜は雨のち雪。 この時期だし、山沿いはともあれいくらなんでも雪は降らないだろうと思っていたのです…

2012年3月23日 / 最終更新日時 : 2017年11月17日 菜園生活 風来 風来の畑日記

三寒四寒

今日は一日雨。畑仕事する気満々だったのですが・・ しかも午後からは寒くなってきて・・。これでは三寒四温ならぬ三寒四寒です。 昨日定植した白菜、キャベツも心配になってきます。 でもこればかりはしかたありませんね。またピンポイント天気予報を見る時期になってきました。 最初から分かっていたら種蒔き作業な…

2012年3月22日 / 最終更新日時 : 2017年11月17日 菜園生活 風来 風来の畑日記

箱入り娘

今日は一日曇り空でしたが、まだ暖かい一日でした。明日からまた寒くなるとのこと(^_^ゞ 昨晩は有機農業者の有志が集まっての勉強会・NPK。最近は新規就農希望者の参加も増えてきました。 「農」を「農業」に。まさにここですね。ともあれ「農」を通りこして最初から「農業」というのは難しいのでまずは積極的兼…

2012年3月21日 / 最終更新日時 : 2017年11月17日 菜園生活 風来 風来の畑日記

寒い春

ホント寒い春です。昨日は春分の日だったのですが、今朝も2月並みの寒さ。こちらは雪まで降りませんでしたが、能登の方は結構降ったようです。 タイヤもなかなか変えられません。 でも暦はどんどん進んでいきます。 午前中は娘とにんじん、大根の種まき。仕事と遊びが一体化出来るのも小さい農家ならではかも・・ 午…

2012年3月19日 / 最終更新日時 : 2017年11月17日 菜園生活 風来 風来の畑日記

幸せなこと

この週末も盛り沢山。 土曜日は文化センター講師。3月は豆腐造り。手作りものの中で一番人気なのが豆腐。 今回は「生取り法」と「煮取り法」の2種類で作りました。 豆腐を作ること自体はそれほど難しくはないのですが、汚れ物が沢山出るので奥さんはあまりいい顔しません。 さて肝心な豆腐の出来映えはというと・・…

2012年3月16日 / 最終更新日時 : 2017年11月17日 菜園生活 風来 風来の畑日記

兆候を見逃さない

今日も寒い朝でしたが、天気がよくどんどん畑日和りになる予感。 気分よく、苗床を見に行ったら茄子、ピーマン、トマトの新芽が根こそぎ食べられてました。(T^T) 最初、ねずみかと思ったのですが、どうやらダンゴ虫もしくはハサミ虫のしわざらしい・・ということで急遽苗床の掃除。 少し前にその兆候は見られてい…

2012年3月15日 / 最終更新日時 : 2017年11月17日 菜園生活 風来 風来の畑日記

どちらが環境に・・

今日は穏やかな一日。 先の雪はまさになごり雪だったのかも(というかそう願いたいです) ハウスの中は暖かく、苗も成長しています。もう少ししたらハーブの香りがハウスの中に充満してくることでしょう(^_^) 畑の方は今日も片付け。茄子を育てた時に使ったマルチをめくってます。 マルチは雑草を抑えるのに使い…

2012年3月13日 / 最終更新日時 : 2017年11月17日 菜園生活 風来 風来の畑日記

なごり雪?

昨日は寒かったと思って畑に出てみると氷が張ってました。それでも朝は穏やかな天気で今日は畑日和りになるかな・・と思っていたら雪が降ってきて、そのうちに吹雪いてきました。 よもやこの時期に吹雪きの中、収穫するとは思いませんでした。 発送作業のあと、今日は畑の日と決めていたので意を決して畑へ。なかなか厳…

2012年3月14日 / 最終更新日時 : 2017年11月17日 菜園生活 風来 風来の畑日記

中華料理方式?

今朝畑を見るとなんと雪がうっすらと積もってました。 なごり雪というにはシッカリ降ってくれました。それでも朝から天気がよくて気温がグングン上がってきました。 風もなくまさに畑日和り。 秋作の片付けということでガシガシと作業を進めました。 この時期悩み時なのはどこまで片付けるか・・ということ。ブロッコ…

2012年3月12日 / 最終更新日時 : 2017年11月17日 菜園生活 風来 風来の畑日記

大寒の戻り・・

先週末に寒の戻りと日記のタイトルで書いたのですが、今日はさらに寒く、雪も降り、吹雪いてました。(^_^ゞ それでも週末は晴れ間も見えたので畑仕事に集中。 ハーブの種まき、そして白菜、キャベツ、水菜、レタスの定植。 この定植をしてしばらくしてから寒風、しかも強風が吹いてきました。ハウスの中とはいえ心…

2012年3月9日 / 最終更新日時 : 2017年11月17日 菜園生活 風来 風来の畑日記

寒の戻り

昨日は暖かく春だな~と思ったのですが、また寒い一日でした。まさに寒の戻り。 でも三寒四温を繰り返しながらどんどん春になっていくんですね。 今日はハウスの中の作業。トマト、ピーマンの移植と新しい苗床作り。ハウスの中も春模様に変わっていきます。 今度の日曜が東日本大震災から本当の意味で1年となるのでし…

2012年3月7日 / 最終更新日時 : 2017年11月17日 菜園生活 風来 風来の畑日記

畑で気持ちの浄化

今日は暖かい一日でした。(明日からまた寒くなるようですが・・) 収穫も気持ちよく出来ました。 トントン拍子ですすみ、午前中に高畑さんの堆肥をとりに・・。高畑さんのところでは2t車ごと貸していただけます。その2t車を動かして間もなく、側溝の鉄板がはねてダンプの油圧オイルのところを直撃(T^T) 弁償…

2012年3月8日 / 最終更新日時 : 2017年11月17日 菜園生活 風来 風来の畑日記

堆肥撒き

今日は朝から堆肥撒き。 昨日壊してしまった高畑さんの2tトラックのダンプアップ。修理するには持ち上げることが必要ということで中身を出さなければならないとのこと。 2tダンプに目一杯積まれた堆肥。せっかくなので一輪車を使い畑に撒くことに。手に軽いマメを作りつつ休まず3時間。なんとか午前中に終わること…

2012年3月6日 / 最終更新日時 : 2017年11月17日 菜園生活 風来 風来の畑日記

体を動かす

今日も朝から冷たい雨。でも雪でないだけ春を感じます。 昨日、仕上げた確定申告。いつも念のため役場にもっていって確認してもらってます。 そうしたところ税制が変わっていて金額も上方修正されることに。(^_^ゞ行って良かった?(というかキチンと読まないとダメですね・・) それにしてもこの時期は税について…

2012年3月5日 / 最終更新日時 : 2017年11月17日 菜園生活 風来 風来の畑日記

ひな祭り

この週末は予定だった井堀りもなくなり比較的のんびりすごしました。 といっても日曜の夜は壮年団の合同委員会。団長としては準備することが沢山あったのですが、それでも終わってホッとしました。 体制が整えば、あとは伝統の力も働いてくれます(^_^) 土曜日は雛祭り・・ ということで我が家では定番のチラシ寿…

2012年3月2日 / 最終更新日時 : 2017年11月17日 菜園生活 風来 風来の畑日記

頑張る芽

今日は朝から小雨交じりの日。雪でないのでまだいいのですが、それでも冷たい雨でした。 春はもうすぐ・・ そう信じて今日も種まき。白菜にキャべツ、レタス、そしてハーブ。 先に蒔いたものも少しづつ芽が出てきてます。2月後半の寒い中頑張ってくれました。 この時期にいつも思うのが時間は取り戻せないということ…

2012年3月1日 / 最終更新日時 : 2017年11月17日 菜園生活 風来 風来の畑日記

クッキーセット

さて今日から平常運転・・ でも週末とこの2日間出かけていたツケ、それに月末、月始めということで仕事が山盛り。 天気もいいし、3月になったので外(畑)に出たいのですが・・ まずは3月の風来ママのお菓子のアップ。すぐ出来ると思っていたのですが、力が入って時間がかかってしまいました。 3月のお菓子はクッ…

特製野菜セット
ぬか床・ぬか漬け・漬物
お薦め商品
風来ママの手作りお菓子
お得なセット
ハーブ・野菜苗・種

店長 西田栄喜
(源さん)

店長 西田栄喜(源さん)

30aの畑で四季を通じて50種類の野菜を無農薬で育てています。

旬とその地に合ったものを一番に考えてます。野菜から育てているからこそ、その漬物に合った品種や育て方が分かります。

自分自身が食いしん坊なのでまずは自分が心から美味しいと思えるものを。そして「安心・安全だからこそ、毎日食べ続けられる味と価格」それが風来のコンセプトです。


講演、視察の受け入れ(有料)もしております。

視察について

講演について

風来の想い

お支払い方法について

以下のお支払方法に対応しております。
◆商品代引(代引き業者:クロネコヤマト)
◆銀行振込(ジャパンネット銀行)
◆各種クレジットカード決済(クロネコwebコレクト)
◆郵便振込
※クレジット払い、銀行振込、郵便振込の場合代金が振り込まれたことを確認してから発送いたします。

手数料について

※商品代引きの場合、手数料330円かかります。 ※商品合計3500円以上で代引き手数料(330円)無料。

送料について(1個口)

北陸 中部

関東

関西

東北

中国

九州

四国

北海道 沖縄
860円 960円 1100円 1200円 2000円 2900円

不良品について

※破損・不良品は運賃当社負担にてお取り替えいたします。(当社まで連絡の上、交換の品をお送り下さい)

※不良品返品送料は当社着払い便にていたします。(佐川急便、郵パック、クロネコ便のみ)
※破損・不良品などによるご返品は、商品到着後2週間以内でお願いします。

返品について

商品特性上(生野菜・生もの)につき不良品以外の返品はご遠慮いただけますようお願いいたします。(不良品があった場合は2週間以内にご連絡いただけますようお願いします。それ以降にご連絡いただいても対応しかねますのでご了承ください)

 

  • ホーム
  • カート
  • ご利用案内ガイド
  • 風来の紹介
  • 商品一覧
  • 視察・講演・お問い合わせ・

野菜セット

風来ママの手作りお菓子

kimu-tuke-bar2

色々手作り

全商品一覧はこちら

お問い合わせ

電話でのご注文・お問い合わせは
0761-55-4091
受付時間 9:00~17:00
メールはこちらから

菜園生活 風来

店長 西田栄喜(源さん)
店長 西田栄喜(源さん)

〒929-0113
石川県能美市大成町1-75
TEL&FAX 0761-55-4091

講演、視察の受け入れ(有料)もしております。視察について詳しくはこちら

視察について

講演・その他お問い合わせはこちら

E-mail:gensan@poem.ocn.ne.jp

お店営業時間:9:30~15:00
電話受付時間 9:00~17:00
休業日:土・日・祝祭日
(予告なくお休みさせていただきこともありますので事前にご確認ください)

◇ご注文・お問い合わせは電話でもお気軽にどうぞ(受付時間9時~17時)
野菜セット、鍋セット、ぬか床セット、漬物は予約制になります。
お店に来られる方でご要りようの方は事前予約をお願いいたします
(インターネットでの受付は24時間365日しております)

特定商取引法による表記

©Copyright2025 菜園生活 風来.All Rights Reserved.

MENU
  • ホーム
  • カート
  • ご利用案内ガイド
  • 風来の紹介
  • 商品一覧
    • ハーブ・野菜苗(農家の知恵つき)
    • 特製野菜セット
    • 加賀の野菜ピクルス
    • ぬか漬け・ぬか床・漬物
    • 風来ママの手作りお菓子
    • おすすめ商品
  • 視察・講演・お問い合わせ・
    • 風来視察について
    • 講演について
    • お問い合わせ
PAGE TOP