菜園生活 風来

電話でのご注文・お問い合わせは
0761-55-4091
受付時間 9:00~17:00
  • ホーム
  • カート
  • ご利用案内ガイド
  • 風来の紹介
  • 商品一覧
    • ハーブ・野菜苗(農家の知恵つき)
    • 特製野菜セット
    • 加賀の野菜ピクルス
    • ぬか漬け・ぬか床・漬物
    • 風来ママの手作りお菓子
    • おすすめ商品
  • 視察・講演・お問い合わせ・
    • 風来視察について
    • 講演について
    • お問い合わせ

2017年11月

  1. HOME
  2. 2017年11月
2017年11月30日 / 最終更新日時 : 2017年11月30日 菜園生活 風来 風来の畑日記

12月だけのもの

今日、お昼に友人であり以前風来で研修していた女性が野菜をとりにきてくれました~ その方、ご近所で9月1日より女性専用のアロマ&マッサージを自宅で開業されました。うちの奥さん(風来ママ)がマッサージに興味深々でした。近くに […]

2017年11月29日 / 最終更新日時 : 2017年12月20日 菜園生活 風来 カテゴリーなし

特製シュトーレン

    源さんお奨めポイント ドライフルーツを漬け込むところから作られたまさに風来ママ特製のシュトーレンです。作りたてもおいしいのですが、出来てから1週間ぐらいしてからが最高においしいです。 &nbs […]

大根糀漬け

¥480(税込み)
北陸の代表漬物
2017年11月29日 / 最終更新日時 : 2017年11月29日 菜園生活 風来 風来の畑日記

子ども食堂

昨晩は能美市第3回 子ども食堂ミーティングに参加してきました。 子ども食堂とは・・「子どもやその親、および地域の人々に対し、無料または安価で栄養のある食事や温かな団らんを提供するための日本の社会活動」です どちらかという […]

2017年11月28日 / 最終更新日時 : 2017年11月28日 菜園生活 風来 風来の畑日記

どこよりも緊張

今朝は霜がバリバリ降りていて野菜の収穫も太陽のお日様待ちでした。でも日が高くなってくると解凍されてきて、お日様ってすごいな~~と。 そんな中、畑に住み着いている猫も日なたぼっこ。でも畑に行くといつもジロリと睨むんですよね […]

2017年11月24日 / 最終更新日時 : 2017年11月24日 菜園生活 風来 風来の畑日記

皆さんにいいことがありますように

水曜日は三重県熊野市の商工会さんに講演に呼ばれて行ってきました。 行きしなに電車が遅れているアラートが携帯に鳴って急遽、1本はやい電車に飛び乗りました。まさにとるものもとらずといった感じでしたがその電車に乗ってギリギリセ […]

2017年11月27日 / 最終更新日時 : 2017年11月27日 菜園生活 風来 風来の畑日記

ご縁が広がる

この週末、土曜日はベジベジくらぶ(風来主催の手作り教室) https://www.facebook.com/groups/599755613387393/ にてゆずポン醤油作り教室&持ち寄り鍋会。遠くは大阪からの参加者( […]

2017年11月21日 / 最終更新日時 : 2017年11月23日 菜園生活 風来 風来の畑日記

キムチ鍋セット

昨晩は北陸の冬らしい、風と雨 今朝の収穫が億劫だな~と思っていたら朝から日差しが・・。朝日がサンサン。それだけで元気になりますね。 寒いは大変だけどなんだか神聖な感じがします。太陽と白山に合掌。 この週末はイベント参加や […]

2017年11月20日 / 最終更新日時 : 2017年11月23日 菜園生活 風来 風来の畑日記

大幅リニューアル 風来HP

一気に冷え込んできましたね。この週末は出張もあったのでのんびりの予定でしたが思いがけない発送の注文をいただき嬉しい悲鳴。 そして日曜の夜は第4回篝火夜市。加賀市にある屋内バーベキュー場をつかわせていただいてのイベント。今 […]

2017年11月17日 / 最終更新日時 : 2017年11月23日 菜園生活 風来 風来の畑日記

すごいギャップ

昨日は東京の学士会館で講演。そして日帰り。日帰りできるのがいいんだか悪いんだか・・ですね。 それにしても昨日は新宿中村屋の元社長さん、三菱エレクトリック、ブリジストン、日産というそうそうたる会社の役員さんの前で講演をした […]

2017年11月15日 / 最終更新日時 : 2017年11月23日 菜園生活 風来 風来の畑日記

最高の気分転換

水曜日はよもぎ団子の日。そして同時朝、自然農法米の白糀でもできました~\(^o^)/ よもぎの香りも糀の香りも何だか日本人のDNAに訴えかける香りですね。昨日はパソコン仕事で頭がウニになっていたのですが、香りをかいだら何 […]

2017年11月14日 / 最終更新日時 : 2017年11月23日 菜園生活 風来 風来の畑日記

かぶら寿司教室

昨日はポカポカの日差しの中、丸まっているの気持ちよさそに寝ていた、風来の畑に住み着いているノラ猫。 今朝は、小雨降るなか同じようにジッとしてました。随分お年寄りみたいなので動くの面倒くさいのかな・・最近は近くに行っても逃 […]

2017年11月13日 / 最終更新日時 : 2017年11月23日 菜園生活 風来 風来の畑日記

仲間ってホントありがたい

金曜日は夕方から滋賀県の高島市で講演。4時間ほぼほぼノンストップで話したのでさすがに翌日は喉がガラガラでした。 でも参加者のほとんどの方からFacebookでの友達リクエストをいただき、また今度視察に来たいとおっしゃって […]

2017年11月9日 / 最終更新日時 : 2017年11月23日 菜園生活 風来 風来の畑日記

光栄

昨晩いっとき、すごい雨でした。雲があると朝、明るくなるのが遅くなりますね~ そんな中、雲の切れ間から太陽の光が射してきました。 この風景、いつも神々しく感じます。背筋が伸びました。 午後から環境活動家の田中 優さんご一家 […]

2017年11月7日 / 最終更新日時 : 2017年11月23日 菜園生活 風来 風来の畑日記

ケーキのおいしい季節

今日はいい天気。そして末娘のマラソン大会。ゴール前で待ってたら目指していた順位より低かったせいか不満そうな顔つき。練習につきあうといいつつ今年はつきあえなかったからね~ その悔しさは来年に・・ともあれ元気で走っている姿、 […]

2017年11月6日 / 最終更新日時 : 2017年11月23日 菜園生活 風来 風来の畑日記

ゆずポン教室&持ち寄り鍋会

この週末、土曜日は雨でのんびりしつつもハウスの片付け&新HPの作成作業。新HPももう少しで出来そうです。 日曜は町内校下の駅伝大会。当初選手で出る予定でしたが、サポートで搬送係り。選手は大変だけどやはり選手が一番やりがい […]

2017年11月2日 / 最終更新日時 : 2017年11月23日 菜園生活 風来 風来の畑日記

小かぶ

寒くなってきて野菜に甘みがどんどん増してきました~。虫も飛ばなくなってきて精神的にもホッ 風来では百万石かぶを育てています。石川県では昔から蕪の栽培が盛んです。その中でも最近多く育てられている品種。 キメが細かいのが特徴 […]

2017年11月8日 / 最終更新日時 : 2017年11月23日 菜園生活 風来 風来の畑日記

遠方より

昨晩は青年塾の大先輩が来澤されるということで久しぶりに金沢へ 「志」を学ぶ青年塾、(私は8期)全国をまわっている白井さんから各地の塾生の近況を聴き、自分も頑張らねばな~と思いました。 先輩方々、ご馳走さまでした~m(_ […]

2017年11月1日 / 最終更新日時 : 2017年11月23日 菜園生活 風来 風来の畑日記

自然のゼリー

水曜日はよもぎ団子の日でいつも早起きなんですが、今日は超早起き。 団子の素をゆでる時の湯気が温かくてほんわか(^_^) どんな時でも作り続けること大切ですね 団子が作り終わる頃に空が明るくなってきました。それから即効で収 […]

2017年11月11日 / 最終更新日時 : 2017年11月20日 菜園生活 風来 色々手作り

甘糀1

日本人の甘みの基本は糀の甘さ。そんな糀の栄養価をたっぷり引き出したのが甘糀(甘酒のアルコールのないもの) ぜひ生活に糀の健康パワーをとりいれてくださいね。 材料 材料 分量  米糀  150g  水  150cc 道具 […]

2017年11月11日 / 最終更新日時 : 2017年11月20日 菜園生活 風来 色々手作り

塩糀

万能調味料塩麹。発酵の力を気軽に生活に中に。酵素の力でお肉をやわらかくしてくれたり、もちろん旨味たっぷりです。 材料 材料 分量  米糀  200g  塩  70g  水  適量 作り方 ・米糀をバラバラにほぐし、塩とよ […]

2017年11月11日 / 最終更新日時 : 2017年11月20日 菜園生活 風来 色々手作り

甘糀2

導入文 材料 材料 分量  米糀  160g  ご飯  1合分  みりん  20cc 作り方 ・ご飯を少し冷まして(炊き立てから保温状態にしたもの) ・適当な容器で糀と混ぜ保温して8時間おきます。(コタツなど利用すると簡 […]

2017年11月11日 / 最終更新日時 : 2017年11月20日 菜園生活 風来 色々手作り

特製キムチ

風来特製のキムチ。その作り方をお教えします。風来のキムチは毎日食べ続けられる味を目指しています。キムチが苦手な方にもお薦めしたい作り方です。隠し味を色々試すとオリジナルのキムチになりますよ。 材料 材料 分量  白菜   […]

2017年11月11日 / 最終更新日時 : 2017年11月20日 菜園生活 風来 色々手作り

ベーグル

べーグルは卵、バターを使わないので非常にヘルシーです。焼く前に一度茹でるので独特の歯ごたえがあります。しみじみと美味しいパンです。このべーグルは良く行くla ficelさんで教えてもらいました。本当に簡単で美味しいのでお […]

2017年11月11日 / 最終更新日時 : 2017年11月20日 菜園生活 風来 色々手作り

納豆

本来は納豆菌や稲わらで作るものですが、ここでは簡単な方法で作ります。簡単な方法といっても美味しい大豆を使うと市販の納豆とは風味の違うものが出来ます。美味しい納豆を作ってみて下さい。 材料(4人前) 材料 分量  大豆   […]

2017年11月11日 / 最終更新日時 : 2017年11月20日 菜園生活 風来 色々手作り

ジンジャーエール

手作りのジュースは本物の味がします。そして簡単に作り置き出来ます。色々アレンジを加えても美味しくなります。本物のジンジャエールで作るカクテルは最高ですよ。 材料 材料 分量  生姜  100g  蜂蜜  150cc  炭 […]

2017年11月11日 / 最終更新日時 : 2017年11月20日 菜園生活 風来 色々手作り

食器洗い

船井幸雄さんが紹介されていたものですが、これが本当に洗剤をつけずに食器が洗えます。無理かなと思った油汚れも大丈夫です。ぜひ1度皆さんもお試し下さい。とても経済的です。ポイントは大きさです。大きすぎても小さすぎても難が残り […]

2017年11月11日 / 最終更新日時 : 2017年11月20日 菜園生活 風来 色々手作り

アイスクリーム

アイスクリ―マーもいらない簡単で美味しいアイスクリームの作り方です。気が抜ける程簡単でしかも美味しいですよ材料(10人前) 材料 材料 分量  卵  3個  生クリーム  200cc  砂糖  80g バニラビーンズ 少 […]

2017年11月11日 / 最終更新日時 : 2017年11月20日 菜園生活 風来 色々手作り

よもぎ団子

大好評のよもぎ団子です。朝市などで販売していますが老若男女問わずの人気です。よもぎは野草を使用するので、そこらのよもぎ団子とは風味が断然違います。またもちろん添加物なんぞ入っていないので安心で自然の味を楽しめます。春から […]

2017年11月10日 / 最終更新日時 : 2017年11月20日 菜園生活 風来 色々手作り

自家製ベーコン

ハム、ベーコン、ウインナーの市販物はとにかく添加物の王様です。最近は無添加物も増えてきましたが原材料から選べ、しかも安さとなれば自家製にはかないません。またとにかく自家製は美味しい。特に自家製ベーコンでスープを作ると最高 […]

投稿のページ送り

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • »
特製野菜セット
ぬか床・ぬか漬け・漬物
お薦め商品
風来ママの手作りお菓子
お得なセット
ハーブ・野菜苗・種

店長 西田栄喜
(源さん)

店長 西田栄喜(源さん)

30aの畑で四季を通じて50種類の野菜を無農薬で育てています。

旬とその地に合ったものを一番に考えてます。野菜から育てているからこそ、その漬物に合った品種や育て方が分かります。

自分自身が食いしん坊なのでまずは自分が心から美味しいと思えるものを。そして「安心・安全だからこそ、毎日食べ続けられる味と価格」それが風来のコンセプトです。


講演、視察の受け入れ(有料)もしております。

視察について

講演について

風来の想い

お支払い方法について

以下のお支払方法に対応しております。
◆商品代引(代引き業者:クロネコヤマト)
◆銀行振込(ジャパンネット銀行)
◆各種クレジットカード決済(クロネコwebコレクト)
◆郵便振込
※クレジット払い、銀行振込、郵便振込の場合代金が振り込まれたことを確認してから発送いたします。

手数料について

※商品代引きの場合、手数料330円かかります。 ※商品合計3500円以上で代引き手数料(330円)無料。

送料について(1個口)

北陸 中部

関東

関西

東北

中国

九州

四国

北海道 沖縄
860円 960円 1100円 1200円 2000円 2900円

不良品について

※破損・不良品は運賃当社負担にてお取り替えいたします。(当社まで連絡の上、交換の品をお送り下さい)

※不良品返品送料は当社着払い便にていたします。(佐川急便、郵パック、クロネコ便のみ)
※破損・不良品などによるご返品は、商品到着後2週間以内でお願いします。

返品について

商品特性上(生野菜・生もの)につき不良品以外の返品はご遠慮いただけますようお願いいたします。(不良品があった場合は2週間以内にご連絡いただけますようお願いします。それ以降にご連絡いただいても対応しかねますのでご了承ください)

 

  • ホーム
  • カート
  • ご利用案内ガイド
  • 風来の紹介
  • 商品一覧
  • 視察・講演・お問い合わせ・

野菜セット

風来ママの手作りお菓子

kimu-tuke-bar2

色々手作り

全商品一覧はこちら

お問い合わせ

電話でのご注文・お問い合わせは
0761-55-4091
受付時間 9:00~17:00
メールはこちらから

菜園生活 風来

店長 西田栄喜(源さん)
店長 西田栄喜(源さん)

〒929-0113
石川県能美市大成町1-75
TEL&FAX 0761-55-4091

講演、視察の受け入れ(有料)もしております。視察について詳しくはこちら

視察について

講演・その他お問い合わせはこちら

E-mail:gensan@poem.ocn.ne.jp

お店営業時間:9:30~15:00
電話受付時間 9:00~17:00
休業日:土・日・祝祭日
(予告なくお休みさせていただきこともありますので事前にご確認ください)

◇ご注文・お問い合わせは電話でもお気軽にどうぞ(受付時間9時~17時)
野菜セット、鍋セット、ぬか床セット、漬物は予約制になります。
お店に来られる方でご要りようの方は事前予約をお願いいたします
(インターネットでの受付は24時間365日しております)

特定商取引法による表記

©Copyright2025 菜園生活 風来.All Rights Reserved.

MENU
  • ホーム
  • カート
  • ご利用案内ガイド
  • 風来の紹介
  • 商品一覧
    • ハーブ・野菜苗(農家の知恵つき)
    • 特製野菜セット
    • 加賀の野菜ピクルス
    • ぬか漬け・ぬか床・漬物
    • 風来ママの手作りお菓子
    • おすすめ商品
  • 視察・講演・お問い合わせ・
    • 風来視察について
    • 講演について
    • お問い合わせ
PAGE TOP