何に対しての効率?

IMG_4852

この時期はカラフルな野菜が多いですね。夏!って感じがします。

このところカラ梅雨が多かったので今年は梅雨らしい梅雨の感じがします。

ズッキーニも大きく育てたいのですが、くもりがちだと大きくなりません。今日はいい天気。この間に光合成をどんどんすすめてほしいところ。

今、ひょんなことから会長 島耕作を読んでてその中で室内型野菜工場に未来がある・・なんて話になっているんですが・・

オランダ式のハウスでCO2などコントロールする・・・ぐらいまでならいいのですが・・

ビル内葉野菜を育てるのにも未来型といっているのはどうも腑に落ちません。

太陽のエネルギーを太陽光発電でわざわざ電気に換えてそれで野菜を育てる・・しかも大規模な施設で・・

野菜は直接光合成できるのに・・金銭的な表面上のコストはあったとしても環境的なコストには絶対に合わないってなぜ分からないのだろう・・(^_^ゞ

TPPで例えば他産業を犠牲にしてもトヨタ的な大企業が繁栄することでトリクルダウンがおこる・・

もしVWのようにひとつでも不正が出たら・・今回の地震のようにコア部品の工場がストップしてラインがストップしてしまったら・・まさに大打撃。とりかえしがつきません。

農業の強みはそれぞの農家、それぞれの地域で独立していることだと思います。なにより直接食を得れるって何よりの安心感につながります。

ギリシャで金融危機になっても国民が楽天的だったのは自給率140%の自信があったからだそうです。

命の元の食を得る。日本でも充分育てられるのにまずお金を稼いで食を買う。なんだか光合成の話とダブリます。

新着・おすすめ商品