菜園生活 風来

電話でのご注文・お問い合わせは
0761-55-4091
受付時間 9:00~17:00
  • ホーム
  • カート
  • ご利用案内ガイド
  • 風来の紹介
  • 商品一覧
    • ハーブ・野菜苗(農家の知恵つき)
    • 特製野菜セット
    • 加賀の野菜ピクルス
    • ぬか漬け・ぬか床・漬物
    • 風来ママの手作りお菓子
    • おすすめ商品
  • 視察・講演・お問い合わせ・
    • 風来視察について
    • 講演について
    • お問い合わせ

2007年7月

  1. HOME
  2. 2007年7月
2007年7月31日 / 最終更新日時 : 2007年7月31日 gensankimuchi 風来の風景

夏空・空は繋がっている

まだ梅雨明け宣言されていない北陸ですが、入道雲も出てすっかり夏の空です。 気温もグングンあがってます。こうなると昼の農作業は過酷になりますので出来るだけ出なくなります・・ そんな中、風来のHPの掲示板にこんな書き込みが […]

2007年7月28日 / 最終更新日時 : 2007年7月28日 gensankimuchi 風来の風景

お祭り

今日、明日と地元のお祭り。今日は天気に恵まれました。 商工会青年部として出店とレンジャーショウのお手伝い。 ↓の動画はその様子です。(^_^) やはり祭りは血がさわぎます。 新着・おすすめ商品 韓国産唐辛子(粗挽き)30 […]

2007年7月30日 / 最終更新日時 : 2007年7月30日 gensankimuchi 風来の風景

今日の野菜セット

今日の野菜セットです。 この時期はカラフル、カラフル。 トマトも大玉トマト、赤ミニトマト、黄ミニトマト、卵型ミニトマト、イタリアントマトとバラエティにとんでます。イタトマのソースは最高ですね。 あとは定番、きゅうり、長茄 […]

2007年7月28日 / 最終更新日時 : 2007年7月28日 gensankimuchi 風来の風景

能美レンジャー

ハイテク戦隊能美レンジャーin2007七夕祭り その1 その2 その3 新着・おすすめ商品 韓国産唐辛子(粗挽き)30g ¥432(税込み) 後味のいい唐辛子です 韓国産唐辛子(粗挽き)500g ¥2916(税込み) お […]

2007年7月27日 / 最終更新日時 : 2007年7月27日 gensankimuchi 風来の風景

ゴーヤの葉

今日は朝からいい天気。気温もグングン上がっています。明日か ら町のお祭り。気分も盛り上がります。 写真はゴーヤの葉っぱ。 野菜って実と葉と種。その野菜特有のにおいは種の頃からあります。 農業を始めた頃に、ニンジンの種のあ […]

2007年7月26日 / 最終更新日時 : 2007年7月26日 gensankimuchi 風来の風景

育ててはみたけれど・・

風来の野菜セット。 元来、食べるのが好きなので、色々なものを入れてあげたいと思っています。 そしてセットだから農家のオススメ野菜が入れることが出来ます。 ・ソースにしておいしいイタリアントマト ・生で食べられるかぼちゃ、 […]

2007年7月25日 / 最終更新日時 : 2007年7月25日 gensankimuchi 風来の風景

取材

午前中はきれいに晴れましたが午後から曇り、そして夕立 夏らしいといえば夏らしい天気。 もう少しで梅雨明けかな 今日は午後から取材がありました。 農業雑誌「地上」 タイトルは 「弱者切捨て」御免こうむる!! それでも強いぞ […]

2007年7月24日 / 最終更新日時 : 2007年7月24日 gensankimuchi 風来の風景

親子の日

先の7月22日は親子の日。 知り合いの写真屋さんが親子の日企画で20組限定「親子写真モデル」を募集してました。 奥さんが知らない間に応募して当選。 テーマは普段の顔・・ ということで、スタジオではなく畑で撮ろうなり、今朝 […]

2007年7月23日 / 最終更新日時 : 2007年7月23日 gensankimuchi 風来の風景

夏といえば

午後からようやく晴れ間が広がってきました。 イッキに夏の暑さになります。 夏といえば・・ そうスイカ!! 子どもの頃は好きでしたが、大人になってからそんなに食べる機会もありませんでした。 それが農業をやりはじめてから改め […]

2007年7月22日 / 最終更新日時 : 2007年7月22日 gensankimuchi 風来の風景

トトロの傘

今日も微妙な天気。雨が今にも降りそうな曇り空。 でも畑仕事には涼しくて快適な日です。 夏休みに入った子供たち。いつもの日曜日といえばそうなんですが、こんな状態が40日間続くのね・・(^_^ゞ せっかくなので色々お手伝いを […]

2007年7月21日 / 最終更新日時 : 2007年7月21日 gensankimuchi 風来の風景

超厚焼き玉子

いやいや、なかなか梅雨が明けません。 おかげでかぼちゃ、コリンキー、ズッキーニなど調子は今ひとつ。 早く梅雨が明けてほしいです。 さてそんな中、最近では図書館に行って、大豆関連の本と辰巳芳 子さんの本を借りまくっています […]

2007年7月19日 / 最終更新日時 : 2007年7月19日 gensankimuchi 風来の風景

キラキラッ

久しぶりの太陽?!! 収穫の時に合羽を着なくていいのはうれしい?。 写真は朝露にぬれたかぼちゃに反射する太陽の光 かぼちゃの成長すごすぎます。 このジャングルの中にかぼちゃの実があるはず・・ でもなかなか踏み込めません( […]

2007年7月18日 / 最終更新日時 : 2007年7月18日 gensankimuchi 風来の風景

梅雨空に咲く

九州は梅雨明けしたようですが、ここ北陸はまさに梅雨の時期と いう天気です。 なかなか畑仕事が出来ません。 それでも雨の間隙をぬってニンジンの種まき。ニンジンは芽さえ 出ればほぼ成功です。うまく芽が出ますように 写真は娘の […]

2007年7月16日 / 最終更新日時 : 2007年7月16日 gensankimuchi 風来の風景

豊作

台風一過の青空とはいかず小雨降る中の収穫。 昨日、収穫をさぼったせいか大豊作!! 収穫だけで1時間半かかります。 でも楽しい大変さ これからの時期は収穫だけで汗ダクになって、そのあとシャワーと朝寝が必要です。(^_^ゞ […]

2007年7月17日 / 最終更新日時 : 2007年7月17日 gensankimuchi 風来の風景

戦いの日々

今日も雨。サウナ状態の収穫が続きます。 昨晩、岩盤浴に行ってきたのですが、同じぐらい汗が・・(^_^ゞ さて「無農薬野菜」 ひと言でいうと簡単なのですが、特にこの時期は戦いの日々です。 雑草に害虫、病気。 このあたりもあ […]

2007年7月15日 / 最終更新日時 : 2007年7月15日 gensankimuchi 風来の風景

霊峰白山

台風が近づいてきています。 強風は畑にとって天敵。 背の高い夏野菜はなぎ倒されるは、ビニールハウス、ヤギも気になります。 でも今回はそれほど心配していません。 それは台風が白山の南側(太平洋側)の進路をとっているからです […]

2007年7月14日 / 最終更新日時 : 2007年7月14日 gensankimuchi 風来の風景

ビールが呼んでる

雨の収穫。 こんな時は色々なものを見落としがち そんな中、見つけました。 スクスク成長している大豆。 こちらは枝豆用 もう少し中の実が大きくなったら収穫です。 あと5日ぐらいかな・・ ビールの準備は万端です。 いえいえ、 […]

2007年7月13日 / 最終更新日時 : 2007年7月13日 gensankimuchi 風来の風景

天にむかってつく

オクラの実、天に向かってグングン伸びます。 大きくなると堅くなるオクラ。油断がなりません。 でもこのオクラは島オクラといって、沖縄の昔からあるオクラになります。 多少大きくなっても大丈夫(^_^) 昨日、初オクラを食べま […]

2007年7月12日 / 最終更新日時 : 2007年7月12日 gensankimuchi 風来の風景

今日の野菜セット

夏の野菜セットはカラフルです。 人気のイタトマ、白茄子も穫れてきました。 茄子、四葉きゅうりも最盛期。 これからオクラ、枝豆も出てきそう。 今年はトマトが好調です。(単品追加OK) 大地の味、 風来の無農薬野菜セット↓ […]

2007年7月11日 / 最終更新日時 : 2007年7月11日 gensankimuchi 風来の風景

やってしまった?

といってもこれからはままあることですかね。(^_^ゞ 風来で育てているのは四葉きゅうり、別名いぼきゅうり。 皮が薄くてパリパリ。 昔ながらのおいしいきゅうりです。 でもほおっておくとどんどんでかくなってしまいます。 油断 […]

2007年7月10日 / 最終更新日時 : 2007年7月10日 gensankimuchi 風来の風景

雨に香る

この時期の雨の中の作業というのは鬱っとおしいもの。 そんな中、 ふわっと いい香りが・・ 今が最盛期のミントです。 小雨の中にミントの香りが漂います。 トマトの追加もOK。風来の無農薬野菜セット↓ 無農薬野菜セットのペー […]

2007年7月9日 / 最終更新日時 : 2007年7月9日 gensankimuchi 風来の風景

BBQ大会

昨日は青年塾の集まりを我が家で行いました。 石川、福井、そして愛知から気心のしれた仲間が集合。 畑で穫れたての野菜をBBQで、そして天ぷらで 野菜天ぷら、野菜がすすみます。 初めての会う人も畑の雰囲気が一気に打ち解けます […]

2007年7月5日 / 最終更新日時 : 2007年7月5日 gensankimuchi 風来の風景

簡単燻製

梅雨の中休み、今日はネギの定植をしました。 そんな合間をぬって燻製作り。 先にベーコンを造りましたが、これは1週間塩漬けが必要でした。 燻製で簡単お勧めといえばこれ 鳥のささみの燻製です。 醤油味でひと晩つけて水気を拭い […]

2007年7月6日 / 最終更新日時 : 2007年7月6日 gensankimuchi 風来の風景

天に向かって咲く

真夏の野菜といえば・・ そう原産地がエジプトのオクラです。 オクラの成長は暑くなってからがすさまじく、去年は3mにもなりました。 また野菜の花の中で大好きなもののひとつです。 天に向かって咲く花に元気と勇気をもらえます。 […]

2007年7月3日 / 最終更新日時 : 2007年7月3日 gensankimuchi 風来の風景

農家BBQ大会

昨晩は農家仲間の福田さん家のハウスでBBQ大会 気楽な集まりでワイワイガヤガヤ。深夜まで飲み、食べ、話しま した。 気の合う仲間と近況報告、それだけでも楽しく、また元気をもら えます。 採れ立ての野菜天ぷら&BBQ。シン […]

2007年7月2日 / 最終更新日時 : 2007年7月2日 gensankimuchi 風来の風景

高畑さんの豚肉

夏本番。といってもまだ梅雨ですが。 我が家では何かあるとベランダでBBQです。 その時の主役は牛肉ではなく、高畑さん豚肉。 リクエストにお応えして高畑さんの豚肉、焼肉用を夏限定で取り 扱うことにしました。 風来の野菜との […]

2007年7月4日 / 最終更新日時 : 2007年7月4日 gensankimuchi 風来の風景

すごい葉

今日も梅雨らしい一日。 午前中はなんとか雨の隙をぬって長ネギの定植をしました。 その後、大雨。 なんとかセーフ(^_^ゞ この雨の中、元気すぎるのがかぼちゃ、グングン成長して隣のう ねどころか隣の畑まで伸びてます。 まさ […]

2007年7月1日 / 最終更新日時 : 2007年7月1日 gensankimuchi 風来の風景

ヤギと子供たち

新着・おすすめ商品 韓国産唐辛子(粗挽き)30g ¥432(税込み) 後味のいい唐辛子です 韓国産唐辛子(粗挽き)500g ¥2916(税込み) お得な500g入りになります 韓国産唐辛子(粗挽き)1㎏ ¥5400(税込 […]

特製野菜セット
ぬか床・ぬか漬け・漬物
お薦め商品
風来ママの手作りお菓子
お得なセット
ハーブ・野菜苗・種

店長 西田栄喜
(源さん)

店長 西田栄喜(源さん)

30aの畑で四季を通じて50種類の野菜を無農薬で育てています。

旬とその地に合ったものを一番に考えてます。野菜から育てているからこそ、その漬物に合った品種や育て方が分かります。

自分自身が食いしん坊なのでまずは自分が心から美味しいと思えるものを。そして「安心・安全だからこそ、毎日食べ続けられる味と価格」それが風来のコンセプトです。


講演、視察の受け入れ(有料)もしております。

視察について

講演について

風来の想い

お支払い方法について

以下のお支払方法に対応しております。
◆商品代引(代引き業者:クロネコヤマト)
◆銀行振込(ジャパンネット銀行)
◆各種クレジットカード決済(クロネコwebコレクト)
◆郵便振込
※クレジット払い、銀行振込、郵便振込の場合代金が振り込まれたことを確認してから発送いたします。

手数料について

※商品代引きの場合、手数料330円かかります。 ※商品合計3500円以上で代引き手数料(330円)無料。

送料について(1個口)

北陸 中部

関東

関西

東北

中国

九州

四国

北海道 沖縄
860円 960円 1100円 1200円 2000円 2900円

不良品について

※破損・不良品は運賃当社負担にてお取り替えいたします。(当社まで連絡の上、交換の品をお送り下さい)

※不良品返品送料は当社着払い便にていたします。(佐川急便、郵パック、クロネコ便のみ)
※破損・不良品などによるご返品は、商品到着後2週間以内でお願いします。

返品について

商品特性上(生野菜・生もの)につき不良品以外の返品はご遠慮いただけますようお願いいたします。(不良品があった場合は2週間以内にご連絡いただけますようお願いします。それ以降にご連絡いただいても対応しかねますのでご了承ください)

 

  • ホーム
  • カート
  • ご利用案内ガイド
  • 風来の紹介
  • 商品一覧
  • 視察・講演・お問い合わせ・

野菜セット

風来ママの手作りお菓子

kimu-tuke-bar2

色々手作り

全商品一覧はこちら

お問い合わせ

電話でのご注文・お問い合わせは
0761-55-4091
受付時間 9:00~17:00
メールはこちらから

菜園生活 風来

店長 西田栄喜(源さん)
店長 西田栄喜(源さん)

〒929-0113
石川県能美市大成町1-75
TEL&FAX 0761-55-4091

講演、視察の受け入れ(有料)もしております。視察について詳しくはこちら

視察について

講演・その他お問い合わせはこちら

E-mail:gensan@poem.ocn.ne.jp

お店営業時間:9:30~15:00
電話受付時間 9:00~17:00
休業日:土・日・祝祭日
(予告なくお休みさせていただきこともありますので事前にご確認ください)

◇ご注文・お問い合わせは電話でもお気軽にどうぞ(受付時間9時~17時)
野菜セット、鍋セット、ぬか床セット、漬物は予約制になります。
お店に来られる方でご要りようの方は事前予約をお願いいたします
(インターネットでの受付は24時間365日しております)

特定商取引法による表記

©Copyright2025 菜園生活 風来.All Rights Reserved.

MENU
  • ホーム
  • カート
  • ご利用案内ガイド
  • 風来の紹介
  • 商品一覧
    • ハーブ・野菜苗(農家の知恵つき)
    • 特製野菜セット
    • 加賀の野菜ピクルス
    • ぬか漬け・ぬか床・漬物
    • 風来ママの手作りお菓子
    • おすすめ商品
  • 視察・講演・お問い合わせ・
    • 風来視察について
    • 講演について
    • お問い合わせ
PAGE TOP