菜園生活 風来

電話でのご注文・お問い合わせは
0761-55-4091
受付時間 9:00~17:00
  • ホーム
  • カート
  • ご利用案内ガイド
  • 風来の紹介
  • 商品一覧
    • ハーブ・野菜苗(農家の知恵つき)
    • 特製野菜セット
    • 加賀の野菜ピクルス
    • ぬか漬け・ぬか床・漬物
    • 風来ママの手作りお菓子
    • おすすめ商品
  • 視察・講演・お問い合わせ・
    • 風来視察について
    • 講演について
    • お問い合わせ

2007年8月

  1. HOME
  2. 2007年8月
2007年8月31日 / 最終更新日時 : 2007年8月31日 gensankimuchi 風来の風景

ヤギの似合う場所?

雨が降るとエサが不足するので、エサをもっとよこせヤギ母子が合唱。 あまりにもうるさいので晴れ間を利用して外につなぎました。 ヤギには岩場がよく似合いますね。(^_^) 新着・おすすめ商品 韓国産唐辛子(粗挽き)30g ¥ […]

2007年8月30日 / 最終更新日時 : 2007年8月30日 gensankimuchi 風来の風景

排水後

溝を切って排水しました。 水が引いてホッ!! 新着・おすすめ商品 韓国産唐辛子(粗挽き)30g ¥432(税込み) 後味のいい唐辛子です 韓国産唐辛子(粗挽き)500g ¥2916(税込み) お得な500g入りになります […]

2007年8月30日 / 最終更新日時 : 2007年8月30日 gensankimuchi 風来の風景

起き掛けの畑

まさに水没? 新着・おすすめ商品 韓国産唐辛子(粗挽き)30g ¥432(税込み) 後味のいい唐辛子です 韓国産唐辛子(粗挽き)500g ¥2916(税込み) お得な500g入りになります 韓国産唐辛子(粗挽き)1㎏ ¥ […]

2007年8月30日 / 最終更新日時 : 2007年8月30日 gensankimuchi 風来の風景

水没!!

夜中に雨音で目が覚めました。 この時期の雨音はショパンの調べですが、さすがの雨音に恐怖を感じるぐらいでした。 朝起きて畑をみてビックリ!! 先日定植したキャベツとブロッコリーが水没してるではありませんか。 即効で畑に向か […]

2007年8月28日 / 最終更新日時 : 2007年8月28日 gensankimuchi 風来の風景

まさに晴耕雨読

朝方から雨が降ってきました。 まどろみの中でどんな音楽より甘美に聞こえました。 こんなに暗い朝も久しぶり。収穫している最中にどんどんと雨雲が近づいてきて大雨に・・ でも気持ちのいい雨。(ちと降りすぎなくらい) そこで今日 […]

2007年8月28日 / 最終更新日時 : 2007年8月28日 gensankimuchi 風来の風景

雨に期待

先日の雨以来、また雨が降っていない。今週は雨がちということ のなので期待大です。 植えたばかりの白菜やキャベツ、ブロッコリーも昼はグッタリし ています。 そこで朝、夕と水をやるのですが、いくら狭い畑といっても水や りだけ […]

2007年8月29日 / 最終更新日時 : 2007年8月29日 gensankimuchi 風来の風景

ニョキニョキ

昨日の大雨のおかげで水やりもなく比較的のんびりした朝。 (このところ1時間ぐらい水やりにかかってました。) 子ヤギのボタンもやんちゃに成長しています。 最近はエサの量も増えたので外につないで勝手に草を食べるように切り替え […]

2007年8月26日 / 最終更新日時 : 2007年8月26日 gensankimuchi 風来の風景

町内BBQ大会

今日は町内BBQ大会で風来の野菜を提供。先週と同じところで ずいぶん勝手も分かってきた。 総勢130名の大宴会。焼き場ではひたすらヤキソバを焼いてました。 まさに汗ダク。何度かやるとコツも分かってきてどんどんおいし くな […]

2007年8月24日 / 最終更新日時 : 2007年8月24日 gensankimuchi 風来の風景

定植ラッシュ

まだまだ暑いこの時期ですが、秋・冬野菜にとって正念場。この時期をどう過ごすかによって作柄が変わってきます。 子ども達の面倒もなかなか見ていられてない状態。 生まれた葵のいる病院も片道1時間。なかなか会いに行けません (^ […]

2007年8月23日 / 最終更新日時 : 2007年8月23日 gensankimuchi 風来の風景

秋の気配

昨日の昼は思ったより雨が降らなくて肩すかしだったのですが、 夜にはすごい雨。 おかげで畑の野菜も生き返りました。そして一気に秋の気配です。 畑仕事をしていても汗のかき方が違います。 今日はジャガイモの定植と水菜、チンゲン […]

2007年8月20日 / 最終更新日時 : 2007年8月20日 gensankimuchi 風来の風景

第3子誕生

この週末は本当にバタバタしてました。高血圧で入院していた奥 さんが急変して帝王切開することに。 31週と4日と予定より2ヶ月早い出産となりました。母子ともども 健康ですが、何せ心の準備が出来てないのでバタバタしています。 […]

2007年8月22日 / 最終更新日時 : 2007年8月22日 gensankimuchi 風来の風景

名前決定!!

小さい小さい赤ちゃんの名前が決定しました。(今日も元気でした(^_^) ) 名づけ・・・ ちなみに我が両親の案は 今回は速攻却下させていただきました。 (^^ゞ (長男は母が名づけました。) 茜(あかね)、樹(たつき)と […]

2007年8月18日 / 最終更新日時 : 2007年8月18日 gensankimuchi 風来の風景

海辺でBBQ

いやいやまだまだ暑い、暑い。 今日は商工会主催で海辺でバーベキュー大会。同じ市内にある、 北陸先端技術大学院大学との交流事業。 その中の野菜を担当させていただきました。暑い中、ビールがす すみました。まさしく畑違いとの人 […]

2007年8月17日 / 最終更新日時 : 2007年8月17日 gensankimuchi 風来の風景

空は先へ

今朝も5時から畑仕事に全力投球。少しでも涼しいうちにとギアを一気に全開。刻一刻と日差しが強くなるのを実感します。 畑仕事を終えるとすごい汗。水に浸かったかのよう。早く涼しくなってほし?い!!。 それでも季節の変化を感じて […]

2007年8月16日 / 最終更新日時 : 2007年8月16日 gensankimuchi 風来の風景

変わりかぼちゃ

いやいや今日も暑い一日。秋・冬野菜の準備で畑を起こしていても土に水分がなく砂塵がまってます。 野菜もバテ気味。ここらでひと雨ホント欲しいです。 そんな中、元気なのがかぼちゃ類。日照不足の梅雨時はまるっきりでしたがここにき […]

2007年8月13日 / 最終更新日時 : 2007年8月13日 gensankimuchi 風来の風景

太陽の恵み

今日も太陽はその殺人光線ぶりをいかんなく発揮しています。 でも暑さのピークは今週とのこと。 お盆過ぎは急に秋らしくなってきますよね。(期待もこめてます) そんな夏といえばトマト!! 真っ赤に燃えるようなトマトは太陽の恵み […]

2007年8月11日 / 最終更新日時 : 2007年8月11日 gensankimuchi 風来の風景

プロはすごい!!

先日、親子の日にちなんでということで我が畑まで撮りに来ていただいた写真が出来ました。 う?んプロはすごい!! 奥さんなんかは自分の写真をみて、「合成してない?」と言ってました。(^_^ゞ 我が家の永久保存写真です。 年に […]

2007年8月12日 / 最終更新日時 : 2007年8月12日 gensankimuchi 風来の風景

待つのも仕事

いやはや暑すぎ。 こんな時に畑仕事はまさに自殺行為。 太陽の光が殺人光線のように感じます。 しかし秋・冬を見越して畑の準備は待ってくれない。 「夏の1日は冬の1週間」 秋・冬野菜の場合、種を蒔くのが一日遅れると収穫に1週 […]

2007年8月10日 / 最終更新日時 : 2007年8月10日 gensankimuchi 風来の風景

真夏の外仕事

真夏の畑仕事。汗ダクです。あれだけ晴れてほしいと思っていた 梅雨。今は少しでも雨が欲しいところです。 畑の野菜達も少しバテ気味。そんな中元気なのがサツマイモ。早 生の方はあと2週間もすると収穫です。 サツマイモを育ててい […]

2007年8月9日 / 最終更新日時 : 2007年8月9日 gensankimuchi 風来の風景

生きてるって

すばらしぃ???!! (真夏の畑仕事を終え、シャワーを浴び、ベランダで畑を見ながら飲むビール) ・・・・実感。 う?ん、生きてるってすばらしぃ???!! 豊作につき大盛りになってます。風来の無農薬野菜セット↓ 無農薬野菜 […]

2007年8月8日 / 最終更新日時 : 2007年8月8日 gensankimuchi 風来の風景

本当の勇気

それにしても暑?いったらあつ?い!!。我が家は四方に窓があるのでいつもクーラーがないことなど気にならないのですが、今日は窓から入ってくるのは熱風(T^T)。こうなったら夜のビールだけが楽しみ? さて先日の「石川県有機農業 […]

2007年8月7日 / 最終更新日時 : 2007年8月7日 gensankimuchi 風来の風景

机上の農業

写真は先日行きました、能登は門前の畑の写真。山の奥の奥にあってふもとから山道で延々30分かかりました。(途中あまりに道が細くてバスが通れないところも・・) 今回の「石川県有機農業推進協議会」立ち上げの中心的存在である金沢 […]

2007年8月6日 / 最終更新日時 : 2007年8月6日 gensankimuchi 風来の風景

必要とされていれば・・・

このところお出かけしていたので畑にはやること山積。 今朝も朝イチで畑に・・ グングン気温が上昇してきて朝の9時にはもうダウン寸前。つっかれた??。 週末に参加してきた「石川県有機農業推進協議会」。記念の講演を京都大学農学 […]

2007年8月5日 / 最終更新日時 : 2007年8月5日 gensankimuchi 風来の風景

ひろ?い畑

昨日、今日と「有機農業推進協議会発足記念フォーラム」でまたまた能登の方に行ってきました。 こういった集まりには珍しく、農家より消費者(この言葉は好きではないのですが)団体、自然食品店さん、加工業者さんが沢山いました。 そ […]

2007年8月4日 / 最終更新日時 : 2007年8月4日 gensankimuchi 風来の風景

夏休み!!

昨日、今日と夏休み!! ということで家族と能登の方に行ってきました。 最初の目的地の海水浴場「鉢が崎」は能登の突端。同じ県内なのに片道4時間かかりました!!。でもとにかく青い海、どこまで行っても足がつく遠浅、そして混雑し […]

2007年8月1日 / 最終更新日時 : 2007年8月1日 gensankimuchi 風来の風景

一気に夏モード

いやいや暑いです。昼の最高気温が34.5度。もう少しで猛暑日。 畑の野菜たちもあまりの暑さにバテ気味です。それでもひさしぶ りの存分の太陽。夏本番といった感じです。 この7月、北陸では日照時間が例年の半分だったそうです。 […]

特製野菜セット
ぬか床・ぬか漬け・漬物
お薦め商品
風来ママの手作りお菓子
お得なセット
ハーブ・野菜苗・種

店長 西田栄喜
(源さん)

店長 西田栄喜(源さん)

30aの畑で四季を通じて50種類の野菜を無農薬で育てています。

旬とその地に合ったものを一番に考えてます。野菜から育てているからこそ、その漬物に合った品種や育て方が分かります。

自分自身が食いしん坊なのでまずは自分が心から美味しいと思えるものを。そして「安心・安全だからこそ、毎日食べ続けられる味と価格」それが風来のコンセプトです。


講演、視察の受け入れ(有料)もしております。

視察について

講演について

風来の想い

お支払い方法について

以下のお支払方法に対応しております。
◆商品代引(代引き業者:クロネコヤマト)
◆銀行振込(ジャパンネット銀行)
◆各種クレジットカード決済(クロネコwebコレクト)
◆郵便振込
※クレジット払い、銀行振込、郵便振込の場合代金が振り込まれたことを確認してから発送いたします。

手数料について

※商品代引きの場合、手数料330円かかります。 ※商品合計3500円以上で代引き手数料(330円)無料。

送料について(1個口)

北陸 中部

関東

関西

東北

中国

九州

四国

北海道 沖縄
860円 960円 1100円 1200円 2000円 2900円

不良品について

※破損・不良品は運賃当社負担にてお取り替えいたします。(当社まで連絡の上、交換の品をお送り下さい)

※不良品返品送料は当社着払い便にていたします。(佐川急便、郵パック、クロネコ便のみ)
※破損・不良品などによるご返品は、商品到着後2週間以内でお願いします。

返品について

商品特性上(生野菜・生もの)につき不良品以外の返品はご遠慮いただけますようお願いいたします。(不良品があった場合は2週間以内にご連絡いただけますようお願いします。それ以降にご連絡いただいても対応しかねますのでご了承ください)

 

  • ホーム
  • カート
  • ご利用案内ガイド
  • 風来の紹介
  • 商品一覧
  • 視察・講演・お問い合わせ・

野菜セット

風来ママの手作りお菓子

kimu-tuke-bar2

色々手作り

全商品一覧はこちら

お問い合わせ

電話でのご注文・お問い合わせは
0761-55-4091
受付時間 9:00~17:00
メールはこちらから

菜園生活 風来

店長 西田栄喜(源さん)
店長 西田栄喜(源さん)

〒929-0113
石川県能美市大成町1-75
TEL&FAX 0761-55-4091

講演、視察の受け入れ(有料)もしております。視察について詳しくはこちら

視察について

講演・その他お問い合わせはこちら

E-mail:gensan@poem.ocn.ne.jp

お店営業時間:9:30~15:00
電話受付時間 9:00~17:00
休業日:土・日・祝祭日
(予告なくお休みさせていただきこともありますので事前にご確認ください)

◇ご注文・お問い合わせは電話でもお気軽にどうぞ(受付時間9時~17時)
野菜セット、鍋セット、ぬか床セット、漬物は予約制になります。
お店に来られる方でご要りようの方は事前予約をお願いいたします
(インターネットでの受付は24時間365日しております)

特定商取引法による表記

©Copyright2025 菜園生活 風来.All Rights Reserved.

MENU
  • ホーム
  • カート
  • ご利用案内ガイド
  • 風来の紹介
  • 商品一覧
    • ハーブ・野菜苗(農家の知恵つき)
    • 特製野菜セット
    • 加賀の野菜ピクルス
    • ぬか漬け・ぬか床・漬物
    • 風来ママの手作りお菓子
    • おすすめ商品
  • 視察・講演・お問い合わせ・
    • 風来視察について
    • 講演について
    • お問い合わせ
PAGE TOP