菜園生活 風来

電話でのご注文・お問い合わせは
0761-55-4091
受付時間 9:00~17:00
  • ホーム
  • カート
  • ご利用案内ガイド
  • 風来の紹介
  • 商品一覧
    • ハーブ・野菜苗(農家の知恵つき)
    • 特製野菜セット
    • 加賀の野菜ピクルス
    • ぬか漬け・ぬか床・漬物
    • 風来ママの手作りお菓子
    • おすすめ商品
  • 視察・講演・お問い合わせ・
    • 風来視察について
    • 講演について
    • お問い合わせ

2017年3月

  1. HOME
  2. 2017年3月
2017年3月31日 / 最終更新日時 : 2017年11月23日 菜園生活 風来 風来の畑日記

逆境に燃える

昨晩は娘の高校のPTAのご苦労さん会。酒が残りつつも朝日とともに起き、朝飯前のひと・・いやふた、み、仕事。 廃菌床をあらたな畑に投入。もちろんすべて手作業。 朝ですでに達成感。午後には大阪から個人視察に来ていただきました […]

2017年3月30日 / 最終更新日時 : 2017年11月23日 菜園生活 風来 風来の畑日記

イチから開拓

春は変化の時期(T^T) 先週丸一週間かけて耕し、手で溝を掘り、廃菌床とくん炭をほどこし、マルチまでかけてあとは植えるだけの状態となった畑。 メインの畑ではなくほんの少しなんですが、親から借りているところ。そこが都合によ […]

2017年3月29日 / 最終更新日時 : 2017年11月23日 菜園生活 風来 風来の畑日記

いい仕事

新よもぎ入りました\(^o^)/ 水曜日はよもぎ団子の日。よもぎのストックがなくなりしばらくお休みするしか・・と思っていたのですが、風来ママが生えたてのよもぎを子ども達と摘んでくれて何とかひと臼分出来ました。 茹でると驚 […]

2017年3月28日 / 最終更新日時 : 2017年11月23日 菜園生活 風来 風来の畑日記

寒の戻りすぎ

まさに寒の戻り。寒い寒い。と思って今朝畑をみたら一面の霜。 植えたばかりの苗、トマト、ミニトマト、きゅうり・・ハウスの中とはいえとても心配になりました。 確認したところ無事でホッ。 三寒四温を繰り返し春になっていくとはい […]

2017年3月27日 / 最終更新日時 : 2017年11月23日 菜園生活 風来 風来の畑日記

どこに価値を

お昼に電話でありがたい問い合わせ。野菜セットについて(現在風来の野菜セットは3週間~1ヶ月待ち) 最初の発送はいつから(出来るだけ早く)でもいいのでそこから毎週届けてもらっていいかと・・。 訊くと家族に病気の方がいらして […]

2017年3月24日 / 最終更新日時 : 2017年11月23日 菜園生活 風来 風来の畑日記

ハプニングにワクワク

昨日は秋田県鹿角市へ。何気に朝電車をチェックすると乗るはずの在来線が踏切事故で不通とのころ。急遽奥さんに金沢駅まで送ってもらいました。 普通なら出鼻をくじかれた・・といった感じなんですが、これまで最初にトラブルがあった方 […]

2017年3月22日 / 最終更新日時 : 2017年11月23日 菜園生活 風来 風来の畑日記

おかげさまで重版出来

今朝は夕日のような朝日。 そのあとうす曇で寒くなってきました。畑作業すすめたいけど少し足踏み状態。 無理に植えると枯れちゃうしな~。人の都合に合わせず、自然に合わせる・・分かっているけどなかなかもどかしいです。 そんな中 […]

2017年3月21日 / 最終更新日時 : 2017年11月23日 菜園生活 風来 風来の畑日記

心開かれる場

寒の戻りで朝から冷たい雨。三寒四温で春になるのかな・・ そんな雨の収穫の中、自生ルッコラ発見。自生というか以前植えたものがこぼれ種から野生化したといった方がいいかな。 この時期はルッコラの花と茎がピリッとそしてゴマ風味で […]

2017年3月20日 / 最終更新日時 : 2017年11月23日 菜園生活 風来 風来の畑日記

農の未来

土曜日は母屋の引越し手伝い。タンスなど重いものを皆で一時避難。そして出てくる出てくる色々なも。少し前からもう使わないから色色なもの持っていけ・・と言われつつうちにもスペースないし・・ということでいらないかな・・と でもオ […]

2017年3月17日 / 最終更新日時 : 2017年11月23日 菜園生活 風来 風来の畑日記

仲間

昨晩はNPKNPKは元々有機農業の勉強会ということで有志で16年前に立ち上げたのですが、近況報告を中心にした気楽な会として続けてきました。色々な出会いの場にもなってます。 今は幹事を後輩におまかせ。場所も新規一転。私自身 […]

2017年3月16日 / 最終更新日時 : 2017年11月23日 菜園生活 風来 風来の畑日記

いい天気につき

先日 岡本よりともさんの話を聴いて畑にはやはり炭! ということでモミガラ燻炭をゲットしに。 せっかくなので遅れ馳せながらのホワイトデー、奥さんと娘たちへのお返しにロールケーキのおいしいゼフィーロさんへ行くも定休日。それで […]

2017年3月15日 / 最終更新日時 : 2017年11月23日 菜園生活 風来 風来の畑日記

当たり前に感謝

水曜日はよもぎ団子の日ということで早起き、そしていつものようにパソコンを立ち上げようとしたところ起動せず。何度電源を入れたり切ったりしても同じ。 最低限のバックアップはあるものの血がサッとさがりました。 でも悩んでばかり […]

2017年3月14日 / 最終更新日時 : 2017年11月23日 菜園生活 風来 風来の畑日記

近道

昨晩はHP改定作業で久しぶりに夜更かし。 最初億劫でしたがやり出すと楽しくなってきました。この手の作業はあっと言う間に時間たちますね。 買い物カゴも新しくして買いやすいようにするつもりです。 そんな合間というかメインの畑 […]

2017年3月13日 / 最終更新日時 : 2017年11月23日 菜園生活 風来 風来の畑日記

春をあちこちで

土曜日は現代農業読者の集いでお話しさせていただきました。地元開催ということで気軽に参加。読者の集いは講演だけでなくそのあとの分科会、懇親会があるので距離が近くて打ち解けやすいです。 農家はそれだけで仲良くなるのがはやいか […]

2017年3月9日 / 最終更新日時 : 2017年11月23日 菜園生活 風来 風来の畑日記

吹き飛ぶ疲れ

今日は一日雪そして雨。昨日より強い降りです。 昨日吹雪の中、手作業で溝を堀りすすめました。まさに暗くなるまでの作業。 でもおかげで水が抜けてます。天気がよくなったらすぐに続きが出来そう。一気にTOPギアに入れたので今日も […]

2017年3月8日 / 最終更新日時 : 2017年11月23日 菜園生活 風来 風来の畑日記

準備はOK

水曜日はよもぎ団子の日・・早起きしてビックリ 薄らとではありますが雪が積もってました。 帳尻あわせもそろそろしまいにしてほしいところ、 そんな寒い中でしたが団子作りはまさに手作りなので体を動かすと暖かくなってきます。 今 […]

2017年3月7日 / 最終更新日時 : 2017年11月23日 菜園生活 風来 風来の畑日記

淡い色は

まさに寒の戻り。朝起きたときはそうでもなかったのですが、収穫が終わってからパラパラと雪。 それが軽い吹雪のようになって畑にうっすらと積もりました。ここはどこ? 今はいつ? といった風景。先に片付けはじめた茄子の枝が樹氷に […]

2017年3月6日 / 最終更新日時 : 2017年11月23日 菜園生活 風来 風来の畑日記

知的満腹

土曜日は「チャリセンセミナーin金沢」へ サブタイトルに「あなたの学び成長する時間が東日本大震災復興支援につながります」がつくようにセミナー費用がすべて東日本大震災の義援金につながるという志高い講座。 メンタルトレーニン […]

2017年3月3日 / 最終更新日時 : 2017年11月23日 菜園生活 風来 風来の畑日記

本格始動

【畑の風景】昨日のJA尾張中央での講演でまた沢山のご縁をいただきました。 定員を上回る参加者ということで大盛況。年配の方にも刺激になったと言っていただけて嬉しい限り。JAさんから呼ばれる機会も多くなったことに時代の移り変 […]

2017年3月1日 / 最終更新日時 : 2017年11月23日 菜園生活 風来 風来の畑日記

矛盾する想い

水曜日はよもぎ団子の日。早朝にひと仕事終えていると一日の充実感が違います(^_^) 風来では乾燥よもぎ粉など一切使わず手摘みのよもぎのみ使用しています。そんな手持ちのよもぎも少なくなってきました。 ハウスの中ではチラチラ […]

特製野菜セット
ぬか床・ぬか漬け・漬物
お薦め商品
風来ママの手作りお菓子
お得なセット
ハーブ・野菜苗・種

店長 西田栄喜
(源さん)

店長 西田栄喜(源さん)

30aの畑で四季を通じて50種類の野菜を無農薬で育てています。

旬とその地に合ったものを一番に考えてます。野菜から育てているからこそ、その漬物に合った品種や育て方が分かります。

自分自身が食いしん坊なのでまずは自分が心から美味しいと思えるものを。そして「安心・安全だからこそ、毎日食べ続けられる味と価格」それが風来のコンセプトです。


講演、視察の受け入れ(有料)もしております。

視察について

講演について

風来の想い

お支払い方法について

以下のお支払方法に対応しております。
◆商品代引(代引き業者:クロネコヤマト)
◆銀行振込(ジャパンネット銀行)
◆各種クレジットカード決済(クロネコwebコレクト)
◆郵便振込
※クレジット払い、銀行振込、郵便振込の場合代金が振り込まれたことを確認してから発送いたします。

手数料について

※商品代引きの場合、手数料330円かかります。 ※商品合計3500円以上で代引き手数料(330円)無料。

送料について(1個口)

北陸 中部

関東

関西

東北

中国

九州

四国

北海道 沖縄
860円 960円 1100円 1200円 2000円 2900円

不良品について

※破損・不良品は運賃当社負担にてお取り替えいたします。(当社まで連絡の上、交換の品をお送り下さい)

※不良品返品送料は当社着払い便にていたします。(佐川急便、郵パック、クロネコ便のみ)
※破損・不良品などによるご返品は、商品到着後2週間以内でお願いします。

返品について

商品特性上(生野菜・生もの)につき不良品以外の返品はご遠慮いただけますようお願いいたします。(不良品があった場合は2週間以内にご連絡いただけますようお願いします。それ以降にご連絡いただいても対応しかねますのでご了承ください)

 

  • ホーム
  • カート
  • ご利用案内ガイド
  • 風来の紹介
  • 商品一覧
  • 視察・講演・お問い合わせ・

野菜セット

風来ママの手作りお菓子

kimu-tuke-bar2

色々手作り

全商品一覧はこちら

お問い合わせ

電話でのご注文・お問い合わせは
0761-55-4091
受付時間 9:00~17:00
メールはこちらから

菜園生活 風来

店長 西田栄喜(源さん)
店長 西田栄喜(源さん)

〒929-0113
石川県能美市大成町1-75
TEL&FAX 0761-55-4091

講演、視察の受け入れ(有料)もしております。視察について詳しくはこちら

視察について

講演・その他お問い合わせはこちら

E-mail:gensan@poem.ocn.ne.jp

お店営業時間:9:30~15:00
電話受付時間 9:00~17:00
休業日:土・日・祝祭日
(予告なくお休みさせていただきこともありますので事前にご確認ください)

◇ご注文・お問い合わせは電話でもお気軽にどうぞ(受付時間9時~17時)
野菜セット、鍋セット、ぬか床セット、漬物は予約制になります。
お店に来られる方でご要りようの方は事前予約をお願いいたします
(インターネットでの受付は24時間365日しております)

特定商取引法による表記

©Copyright2025 菜園生活 風来.All Rights Reserved.

MENU
  • ホーム
  • カート
  • ご利用案内ガイド
  • 風来の紹介
  • 商品一覧
    • ハーブ・野菜苗(農家の知恵つき)
    • 特製野菜セット
    • 加賀の野菜ピクルス
    • ぬか漬け・ぬか床・漬物
    • 風来ママの手作りお菓子
    • おすすめ商品
  • 視察・講演・お問い合わせ・
    • 風来視察について
    • 講演について
    • お問い合わせ
PAGE TOP