菜園生活 風来

電話でのご注文・お問い合わせは
0761-55-4091
受付時間 9:00~17:00
  • ホーム
  • カート
  • ご利用案内ガイド
  • 風来の紹介
  • 商品一覧
    • ハーブ・野菜苗(農家の知恵つき)
    • 特製野菜セット
    • 加賀の野菜ピクルス
    • ぬか漬け・ぬか床・漬物
    • 風来ママの手作りお菓子
    • おすすめ商品
  • 視察・講演・お問い合わせ・
    • 風来視察について
    • 講演について
    • お問い合わせ

無農薬野菜 セット 無添加 漬物 自然栽培

  1. HOME
  2. 無農薬野菜 セット 無添加 漬物 自然栽培
2015年10月5日 / 最終更新日時 : 2017年11月23日 菜園生活 風来 風来の畑日記

幸せのおすそ分けられ(^_^)

週明け、肌寒くも気持ちのいい朝となりました。 土曜日は農家仲間通称ガリガリくんの結婚パーティーin湯涌創作の森、湯涌創作の森という古民家を移設されて芝生がある広いスペースでまさに手づくりの結婚披露宴。持ち寄り農産品BBQ […]

2015年10月2日 / 最終更新日時 : 2017年11月23日 菜園生活 風来 風来の畑日記

気になる・・

いや~昨晩はすごかった。ひと晩中暴風、そして雨。まさに台風並み・・というか台風より長く強かったかも。 風の音がすると畑の野菜、ハウスが気になって、気になって・・でも夜中に動けないし・・というか動かない方がいいので・・ と […]

2015年10月1日 / 最終更新日時 : 2017年11月23日 菜園生活 風来 風来の畑日記

活きてこそ百薬?

今日は荒れ模様の天気。家仕事に精を出しました。 さて寄稿させていただいた農文協の季刊地域届きました。今回の特集は「日本列島ほろ酔い自給圏構想」なるもの。 地ワイン、自ワイン、地ビール、どぶろくなど全国の色々な取り組みが載 […]

2015年9月30日 / 最終更新日時 : 2017年11月23日 菜園生活 風来 風来の畑日記

空高く

今日も空が高く気持ちいい日。まさに秋晴れといった感じ。空気が乾いていて畑を渡る風もさわやかです。 天高くというとまさに食欲の秋ですね。そんな秋の代表的野菜といえばサツマイモ。 ここ数日は遅植えのサツマイモ収穫。うちにはも […]

2015年9月28日 / 最終更新日時 : 2017年11月23日 菜園生活 風来 風来の畑日記

ご縁

  昨日はビエンナーレ石川ということで金沢の歌劇座へバレエを見に。中3の娘はこれで最後のビエンナーレ。 それにしても県内だけなのにダンサーの数、そしてダンス教室の数、そして観客も多くて石川ってこういったことがホ […]

2015年9月29日 / 最終更新日時 : 2017年11月23日 菜園生活 風来 風来の畑日記

ご飯のお供

今日はいい天気。カラッとしてすっかり秋って感じです。畑の方でも色々実をつけてます。そのひとつが紫蘇の実。 野菜セットご注文の方にはおまけで入れさせていただいております。 実をはずして(手でしごくとスルっととれます)塩で揉 […]

2015年9月25日 / 最終更新日時 : 2017年11月23日 菜園生活 風来 風来の畑日記

こんな時だからこそ

雨が続きます。連休中天気がよかったのがうそのよう・・ そして雨も冷たく感じるようになってきました。少し前までは雨の中での収穫も合羽を着てるとサウナ状態、暑いくらいでしたが、今朝は丁度いいくらい。秋分の日もすぎていよいよ冬 […]

2015年9月24日 / 最終更新日時 : 2017年11月23日 菜園生活 風来 風来の畑日記

連休堪能

シルバーウィーク終了。まあ自営業者には連休もいつもなら関係ないのですが、今年は堪能できました。 土曜日は息子と娘の小学校の運動会、日曜は午後から金沢JAZZストリートへ。金沢JAZZストリートは金沢市内の中心部のあちこち […]

2015年9月18日 / 最終更新日時 : 2017年11月23日 菜園生活 風来 風来の畑日記

発芽率

今日も油断ならない天気。久しぶりに瓜が干せるかと干していたら雨。屋根の下に瓜を避難させたら急に強い日差し。落ち着かないです(^_^ゞ さてもうすぐ葉野菜本番の季節。今期は蒔けるようにまでセットしたら奥さんと末娘のペアに種 […]

2015年9月16日 / 最終更新日時 : 2017年11月23日 菜園生活 風来 風来の畑日記

薬草

朝日が昇るの遅くなりました。そして涼しくなりました。すっかり秋ですね。 さて先日より喉がイガイガ。土日の祭りで声を出しすぎたのが原因かな。ともあれ祭りまで・・と突っ走ってきたので緊張感がとけたのかなと思いますが・・ で今 […]

2015年9月17日 / 最終更新日時 : 2017年11月23日 菜園生活 風来 風来の畑日記

発酵の力

  今日は朝から雨。こちらはまだいいのですが、関東地方で先週大雨が降ったところが心配です。もちろん人命第一ですが、農家的には収穫前の稲が水につかった映像をみると心がいたみます。 全国的な長雨で農産物の不足が心配 […]

2015年9月15日 / 最終更新日時 : 2017年11月23日 菜園生活 風来 風来の畑日記

気がつくと

祭が終わって・・気付くと一気に秋めいてきました。 秋・冬にむけての怒涛の畑準備も祭りをめがけてやっていたので、安心と同時にチト寂しさも・・。まさに祭りのあとって感じです。 気がつくと畑のイチジクもいい感じのものが・・。子 […]

2015年9月14日 / 最終更新日時 : 2017年11月23日 菜園生活 風来 風来の畑日記

祭りの記憶

週末の土日は両日とも朝から晩までPTA役員として祭りに参加。 土曜の午前中は小学1年、2年の祭り行事・太鼓引き。その先導役でつきそい。午後から獅子舞の志納金係り。翌、日曜も子供獅子のつきそい。 我が町では保育園児は保育園 […]

2015年9月11日 / 最終更新日時 : 2017年11月23日 菜園生活 風来 風来の畑日記

雲外蒼天

いや~、ホント落ち着かない天気。今日は長女の中学校の運動会。3年ということで気合が入りまくり。予報では曇りのち晴れでしたが、小雨、霧雨がなかなかやまず、開始が遅れたようです。それでも午後から快晴。 写真の青団の看板は娘原 […]

2015年9月10日 / 最終更新日時 : 2017年11月23日 菜園生活 風来 風来の畑日記

平等とは?

今回の台風は直撃だったにも関わらず暴風雨もなく、その分台風一過の晴れもない状態。秋らしい秋晴れみたいものです。 秋といえば食欲の秋、そしてスポーツの秋。今週末は秋祭り、その翌週は小学校の運動会。その時期は畑仕事もひと段落 […]

2015年9月9日 / 最終更新日時 : 2017年11月23日 菜園生活 風来 風来の畑日記

大臼

水曜日はよもぎ団子の日。それにしても日が昇るのが遅くなりました。特に雨だと暗い暗い。そんな天気にもかかわらず、仕込んでいる時に汗ができました。台風が接近しているから気温は高いのかな・・ なんだかんだと台風直撃コース。でも […]

2015年9月8日 / 最終更新日時 : 2017年11月23日 菜園生活 風来 風来の畑日記

いよいよ収穫

それにしても天気が落ち着かないですね~。まあずっと雨ということがないので合間合間に畑に出れるのですが・・ ここにきて台風。被害ありませんように・・ そんな中、いよいよ奇跡のりんご(無肥料栽培)収穫の時。(台風前に収穫しな […]

2015年9月7日 / 最終更新日時 : 2017年11月23日 菜園生活 風来 風来の畑日記

秋梅雨

土曜日は、久しぶりのいい天気。 今日は朝から晩まで畑仕事に集中出来ました。(百姓的農家としてはそんな日がありそうでなかなかありません(^_^ゞ ) やればやっただけ風景が変わるのが農業。夕方にはかなり風景が変わってました […]

2015年9月4日 / 最終更新日時 : 2017年11月23日 菜園生活 風来 風来の畑日記

当たり前でなく

今朝は冗談かと思うような雨の中収穫。カッパが役に立たないぐらいすぐにズクズクになりました。 こんな時思うのは(農家が言うのも何ですが・・) 食卓に食が並んでいるのは当たり前でなくいろんな苦労が重なっているんだな~というこ […]

2015年9月3日 / 最終更新日時 : 2017年11月23日 菜園生活 風来 風来の畑日記

箱入り

天気もすぐれませんが、畑仕事するには涼しくて汗ダクになることもなくなりました。 さて、週末にむけて定植ラッシュ。白菜、キャベツ、ブロッコリー、カリフラワー、レタスなどなど。 秋が暖かいと芽が上がってしまうものもあるのです […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 6
  • 固定ページ 7
ハーブ・野菜苗・種
ぬか床・ぬか漬け・漬物
お薦め商品
風来ママの手作りお菓子
お得なセット
特製野菜セット

店長 西田栄喜
(源さん)

店長 西田栄喜(源さん)

30aの畑で四季を通じて50種類の野菜を無農薬で育てています。

旬とその地に合ったものを一番に考えてます。野菜から育てているからこそ、その漬物に合った品種や育て方が分かります。

自分自身が食いしん坊なのでまずは自分が心から美味しいと思えるものを。そして「安心・安全だからこそ、毎日食べ続けられる味と価格」それが風来のコンセプトです。


講演、視察の受け入れ(有料)もしております。

視察について

講演について

風来の想い

お支払い方法について

以下のお支払方法に対応しております。
◆商品代引(代引き業者:クロネコヤマト)
◆銀行振込(ジャパンネット銀行)
◆各種クレジットカード決済(クロネコwebコレクト)
◆郵便振込
※クレジット払い、銀行振込、郵便振込の場合代金が振り込まれたことを確認してから発送いたします。

手数料について

※商品代引きの場合、手数料330円かかります。 ※商品合計3500円以上で代引き手数料(330円)無料。

送料について(1個口)

北陸 中部

関東

関西

東北

中国

九州

四国

北海道 沖縄
860円 960円 1100円 1200円 2000円 2900円

不良品について

※破損・不良品は運賃当社負担にてお取り替えいたします。(当社まで連絡の上、交換の品をお送り下さい)

※不良品返品送料は当社着払い便にていたします。(佐川急便、郵パック、クロネコ便のみ)
※破損・不良品などによるご返品は、商品到着後2週間以内でお願いします。

返品について

商品特性上(生野菜・生もの)につき不良品以外の返品はご遠慮いただけますようお願いいたします。(不良品があった場合は2週間以内にご連絡いただけますようお願いします。それ以降にご連絡いただいても対応しかねますのでご了承ください)

 

  • ホーム
  • カート
  • ご利用案内ガイド
  • 風来の紹介
  • 商品一覧
  • 視察・講演・お問い合わせ・

野菜セット

風来ママの手作りお菓子

kimu-tuke-bar2

色々手作り

全商品一覧はこちら

お問い合わせ

電話でのご注文・お問い合わせは
0761-55-4091
受付時間 9:00~17:00
メールはこちらから

菜園生活 風来

店長 西田栄喜(源さん)
店長 西田栄喜(源さん)

〒929-0113
石川県能美市大成町1-75
TEL&FAX 0761-55-4091

講演、視察の受け入れ(有料)もしております。視察について詳しくはこちら

視察について

講演・その他お問い合わせはこちら

E-mail:gensan@poem.ocn.ne.jp

お店営業時間:9:30~15:00
電話受付時間 9:00~17:00
休業日:土・日・祝祭日
(予告なくお休みさせていただきこともありますので事前にご確認ください)

◇ご注文・お問い合わせは電話でもお気軽にどうぞ(受付時間9時~17時)
野菜セット、鍋セット、ぬか床セット、漬物は予約制になります。
お店に来られる方でご要りようの方は事前予約をお願いいたします
(インターネットでの受付は24時間365日しております)

特定商取引法による表記

©Copyright2025 菜園生活 風来.All Rights Reserved.

MENU
  • ホーム
  • カート
  • ご利用案内ガイド
  • 風来の紹介
  • 商品一覧
    • ハーブ・野菜苗(農家の知恵つき)
    • 特製野菜セット
    • 加賀の野菜ピクルス
    • ぬか漬け・ぬか床・漬物
    • 風来ママの手作りお菓子
    • おすすめ商品
  • 視察・講演・お問い合わせ・
    • 風来視察について
    • 講演について
    • お問い合わせ
PAGE TOP