菜園生活 風来

電話でのご注文・お問い合わせは
0761-55-4091
受付時間 9:00~17:00
  • ホーム
  • カート
  • ご利用案内ガイド
  • 風来の紹介
  • 商品一覧
    • ハーブ・野菜苗(農家の知恵つき)
    • 特製野菜セット
    • 加賀の野菜ピクルス
    • ぬか漬け・ぬか床・漬物
    • 風来ママの手作りお菓子
    • おすすめ商品
  • 視察・講演・お問い合わせ・
    • 風来視察について
    • 講演について
    • お問い合わせ

風来の畑日記

  1. HOME
  2. 風来の畑日記
2009年5月11日 / 最終更新日時 : 2017年11月17日 菜園生活 風来 今日の出来事

ハト手づかみ

春は生命力溢れる季節。野菜や植物もですが、水を張られた田んぼからはカエルの合唱。畑には害虫、益虫など様々な昆虫。モンシロチョウにアゲハチョウなどなどホントにぎやかになります。 鳥もやってきます。畑のミミズを狙ってカラスやスズメ、隣の水田には時々サギも来ます。あとハトも・・ ハトはエダマメの種や芽な…

2009年5月10日 / 最終更新日時 : 2017年11月17日 菜園生活 風来 旬の食べ物

究極?の白菜浅漬け

春はアスパラガスやブロッコリー、菜の花など花芽野菜のおいしい季節、そして葉野菜のおいしい季節でもあります。 風来ではこの時期キムチ用に白菜を育てています。(もちろん無農薬)漬物に合う様々な白菜を育ててたどりついたのが、韓国の白菜。 にんにくや唐辛子は同じ種でも日本で育てるのと大陸で育てるのは味が違…

2009年5月8日 / 最終更新日時 : 2017年11月17日 菜園生活 風来 今日の出来事

まめまめくらぶ参加者募集

今年もみんなで大豆を育てようサークル「まめまめくらぶ」を開催いたします。 昨年から引き続きという方も多いのですが、新規参加枠少しあります。興味のある方はご連絡ください。(先着2名(^_^ゞ ) 昨年は大変盛り上がりました。 今年はさらに楽しくなることでしょう(^_^) まめまめくらぶの募集要項と募…

2009年5月7日 / 最終更新日時 : 2017年11月17日 菜園生活 風来 今日の出来事

近場を再発見

今日は一日小雨まじりの雲り空。体はのんびり出来ますが、GW明けにスタートダッシュと思っていたので少し拍子抜けといった感じ。 まあGWといっても農家にとっては休みというより、GW中にやろうと思っていた仕事がどこまで進んだかの目安の時期といった感じでしょうか。今年は晴天に恵まれ思ったぐらいの仕事は出来…

2009年5月5日 / 最終更新日時 : 2017年11月17日 菜園生活 風来 今日の出来事

来風来

↑お客様を迎えるヤギのハナ GW中は風来には沢山のお客さんがいらしてくださいます。いつものお客さんはもちろん遠方からも。そして親戚などなど。 昨日は午後から「戦争中毒」という本の訳者でローフード(非加熱食材のみを使った食スタイルの総称)の第一人者でもある、きくちゆみさんがいらっしゃいました。 きく…

2009年5月4日 / 最終更新日時 : 2017年11月17日 菜園生活 風来 今日の出来事

TV生出演

今日の午前中は石川TVの情報番組「リフレッシュ」に出演するために朝から金沢へ。 これまで取材はいくつもあったのですが、生出演は初めて。土がないところは勝手が違います(^_^ゞ 内容はハーブの育て方と利用方法。利用方法はハーブを使ったサラダとハーブティーの入れ方。 サラダは先にオイルコーティングするの…

2009年5月2日 / 最終更新日時 : 2017年11月17日 菜園生活 風来 今日の出来事

芸術的なお手伝い?

今日もいい天気。でも風が強くて畑の作業には大変。このところの晴天で土も乾いていてほこりが舞ってました。 今日から子供達の学校や幼稚園もお休み。まさにGW。でもこの時期は農家にとっても忙しい時期なのでなかなか遊びに連れていくことが出来ません。 それでも畑で色々と工夫して遊んでいます。 その中に混ざろ…

2009年5月1日 / 最終更新日時 : 2017年11月17日 菜園生活 風来 今日の出来事

携帯情報格差

いい天気が続きます。おかげで畑仕事もはかどります。 昨日、今日でトマト、ミニトマト、茄子、イタリアントマト、ズッキーニ、きゅうり、かぼちゃを定植しました。スクスク成長するのを願っております。 昨晩はPTAの集まり。今年は我が小学校が秋に市の集まりでプロジェクト発表の番でその実行委員会。 今年のテーマ…

2009年4月29日 / 最終更新日時 : 2017年11月17日 菜園生活 風来 今日の出来事

取材&生放送

今日もいい天気。まさに畑日和りです。子供たちはお昼のカレーを無理やりお弁当にして畑の真ん中でピクニック気分を味わってました。 そんな畑作業にすぐにも出たいところでしたが、今日は今度の5月4日・緑の日に出演する石川TV「リフレッシュ」という番組の下取材が午後からありました。 時間にすると10分ぐらい…

2009年4月27日 / 最終更新日時 : 2017年11月17日 菜園生活 風来 今日の出来事

徒労・・を受け入れる

この週末は荒れた天気。土曜日の雨ぐらいは「いい骨休みになるな~」と思っていたのですが、日曜は嵐。まさに台風並みでした。 そんな風のおかげで土曜日に間隙をぬってやったマルチがすべてはがれました。 う~ん、まさに徒労です。 でも自然相手だと受け入れるしかないので、しかたない、もう一回やろうと思えます。…

2009年4月28日 / 最終更新日時 : 2017年11月17日 菜園生活 風来 風来の畑日記

ひづめ跡

今日はいい天気。しばらくいい天気が続きそう。この時期は一年で一番畑仕事が忙しい時期なので助かります。 GW、雨が降ったら休めるのですが・・そうなると力が余っている子供たちを連れていくところに困るし・・ 今年は前半にバリバリこなして、後半天気がいい時に大きな公園か石川動物園にでも行こうかな。子供たち…

2009年4月25日 / 最終更新日時 : 2017年11月17日 菜園生活 風来 今日の出来事

PTA総会

昨日は午後から娘の通う小学校のPTA総会でした。正式に今年度の副会長になりました。 といってもまったく分からない状態。やっていくうちに分かっていくかな。 実はPTA総会も初めての参加。でも配布していた資料はなかなか興味深いものがありました。 そんな中、事務の方が「全校生徒865名のこの小学校を運営し…

2009年4月23日 / 最終更新日時 : 2017年11月17日 菜園生活 風来 風来の風景

畑でお手伝い

今日も畑日和り。午前中から畑へ。生姜とブロッコリーの定植、じゃがいもの芽欠きをして午後からうね作り。 今年は生姜を沢山植えました。昨年もリクエストが多かったのですが、販売できるぐらいの豊作を願います。 この時期は収穫、苗管理に加え畑の作業も同時進行なのでパズルのように時間をやりくりします。 そんな…

2009年4月22日 / 最終更新日時 : 2017年11月17日 菜園生活 風来 風来の風景

油断大敵(^_^ゞ

昨日とうってかわって少し肌寒い一日。それでも午後からは畑日和りとなりました。(^_^) 午後から石川TVのディレクターの方が来店。今度はスタジオ生出演の依頼。この時期はとてもとてもそんな時間はないのですが、家庭菜園が少しでも広がればと快諾させていただきました。 スタジオとなると子供や畑、ヤギの助けが…

2009年4月21日 / 最終更新日時 : 2017年11月17日 菜園生活 風来 風来の風景

アスパラに感動

今日も苗の発送&発送。ありがたいことです。 それにしても今日は変な天気でした。フェーン現象で今日は北陸が日本で一番暑かったようです。雨も夜まで降りそうで降りませんでした。このあたりは海沿いのせいか隣町が降っていても降らなかったりします。 まさにいや~な暑さ。こんな時はなぜか集中力が欠けてしまいますね…

2009年4月20日 / 最終更新日時 : 2017年11月17日 菜園生活 風来 風来の畑日記

ハーブ苗・野菜苗

今日は一日曇り空。こんな日は畑仕事に最適なのですが、先週末から苗の発送に追われています。 このくらいの時期から5月中頃までが全国的にも夏野菜の定植に最適な時期。以前は今週末ぐらいだったようですが、温暖化のせいか少し早まってきているようです。 そんな訳で風来のハーブ苗・野菜苗も次々と全国に旅立ってい…

2009年4月16日 / 最終更新日時 : 2017年11月17日 菜園生活 風来 風来の風景

芽がにょきにょき

今日も一日曇り空。あの夏日の1週間はいったい何だったのでしょう? そんな訳で今日はハーブ、野菜苗の手入れ。種まきと移植。ハウスの中は苗でいっぱいです。 それにしても芽って生命力を感じますね。写真は長ネギ。ちょろちょろ、にょきにょきっと生えてきます。このひとつひとつが冬にはあの立派なネギになるとは何…

2009年4月17日 / 最終更新日時 : 2017年11月17日 菜園生活 風来 今日の出来事

ああ息子!

昨日は息子「樹・たつき」の6歳の誕生日でした。そんなわけで昨晩は息子の好きな手巻き寿司誕生パーティー。 誕生日でいつも悩むのがプレゼント。ライダーベルトなど欲しいと言われたわりに3日で飽きられた苦い経験もあり・・(高かったのにな~) そんな息子がずっ~と好きなのが恐竜。そして恐竜のおもちゃで「ドギ…

2009年4月14日 / 最終更新日時 : 2017年11月17日 菜園生活 風来 風来の風景

久しぶりの雨

今日は朝から久しぶりの雨。ホント久しぶり。おかげで畑の野菜たちも生き返っています。 雨の日は水遣りがないので朝はゆっくり出来ます。この時期はまだいいいのですが、夏の時期の雨音はまさにショパンの調べというぐらいありがたいです(^_^) それでもハウスの中で作業。ミニトマト、ピーマン、茄子の定植。そん…

2009年4月15日 / 最終更新日時 : 2017年11月17日 菜園生活 風来 風来の風景

畑のメンテナンスDAY

久しぶりの雨で体も休まりました。今日は一日曇り空。春の畑の作業は少し中断して畑のメンテナンスDAYとしました。 うねとうねの間の溝に残る水の排水路の確保。草刈りや、雑草の抑草シート張りなどなど。 起こしたばかりの畑は端が盛り上がるのでこの機会に出来て丁度よかったです。 水の排水路を切るのは土が重く…

2009年4月13日 / 最終更新日時 : 2017年11月17日 菜園生活 風来 風来の風景

夜桜・遅すぎた・・・

この週末もいい天気でした。春の天気は3日続かないと言われているのですが・・。おかげでこの週末も畑仕事&畑仕事。 この時期はいくらでもやることがあります。でも天気のおかげで随分すすんで目標に追いつきました。 そこで昨晩は家族で夜桜見物。近くの芦城公園へ。まさに満開。あちこちで宴会が模様されてました。…

2009年4月10日 / 最終更新日時 : 2017年11月17日 菜園生活 風来 風来の風景

そろそろ雨でも・・

ホントいい天気が続いています。畑仕事するにはいいのですが、先日蒔いたニンジンやダイコン、定植した白菜やキャベツがバテ気味。芽が出たダイコンもしなびてしまっていました。 特に今日は今年初の夏日を記録。朝、午前、午後、夕方の4回水遣りをしました。 そろそろ雨がほしいところです。 何せ晴れていると畑仕事…

2009年4月9日 / 最終更新日時 : 2017年11月17日 菜園生活 風来 今日の出来事

PTA活動

昨晩は娘の通っている小学校でPTAの役員会。 いよいよPTA活動です。農家はなぜかPTA活動をされている人が多いのです。私も地域あっての農業ということで、オファーがあった時には「一歩前へ」で引き受けさせていただきました。 ただこれまでまったく活動したことがないのに役職が副会長となり驚きました。昨晩の…

2009年4月7日 / 最終更新日時 : 2017年11月17日 菜園生活 風来 風来の畑日記

全力・人力堆肥撒き

今日もいい天気。まさに畑日和りです。(少し暑いぐらい(^_^ゞ ) 朝から全力疾走です。風来では基本的に半不耕起なのですが、砂地でどうしても地力がないところがあり、堆肥を漉き込んだりするところもあります。(数年経つと大丈夫なのですが・・) そんな畑に2月中に運んだ3トンの堆肥。撒こう撒こうと思いつ…

2009年4月8日 / 最終更新日時 : 2017年11月17日 菜園生活 風来 風来の風景

ニンジン観察

今日もいい天気。さすがに昨日は無理しすぎたか、少し筋肉痛でした。この時期は農閑期明けで一気にトップギアにいれるので油断がなりません。 でも晴れてる限りは全力投球。体のためには少し雨でも欲しいところ・・あれだけ晴れてほしいと願っていたのに勝手なものです(^_^ゞ さて、息子は幼稚園の春休み中。畑にマ…

2009年4月6日 / 最終更新日時 : 2017年11月17日 菜園生活 風来 風来の風景

気軽に菜園生活

さて春本番。暖かくなってくると気持ちが焦ってきます。 やることは沢山あるけど前準備段階で時間がどんどんなくなっていきます。でもこの前準備が肝心です。(^_^ゞ そして今日よりハーブ苗の販売を開始しました。 家庭菜園やベランダ菜園に興味はあるけれど最初どこから手をつけていいのか分からないという声をた…

2009年4月4日 / 最終更新日時 : 2017年11月17日 菜園生活 風来 風来の風景

誰もがエンジェルサイド(^_^)

風来春休みでTDL(東京ディズニーリゾート)に行ってきました。実はTDLは少し冷めた目で見てたのですが、結婚10周年の記念に何がいいと奥さんに聞いたら「TDLへの家族旅行」と即答で返ってきて、何気に応募したディズニーパートナーズホテルの無料宿泊券が当選したこともあり2泊3日の旅へ。 においだけで飯…

2009年3月31日 / 最終更新日時 : 2017年11月17日 菜園生活 風来 風来の風景

明日から春休み

今日も畑日和り。朝から夕方までずっ~と畑にいました。ここまでいるのも珍しい?(^_^ゞ なんとかノルマも達成。この時期はどんなにやってもキリがないのですが、自分で今日まで出来ればな~というノルマです。思ったとおりに仕事が進むと嬉しいですね~。 特に明日から春休みで家族旅行なので気持ち良く出かけられ…

2009年3月28日 / 最終更新日時 : 2017年11月17日 菜園生活 風来 風来の風景

地に足おつけて

今朝起きて外を見ると雪が舞っていて、どうしてくれようかと思ったのですが、しばらくしてから晴れてきました。そんな寒さの中でも写真のはつか大根は芽が出てスクスク成長しています。 今日は一日中畑。冬野菜の片付けです。地上部を切ってから根っこをクワで起こして運ぶ。この根っこがビッシリと根を張って結構重くな…

2009年3月30日 / 最終更新日時 : 2017年11月17日 菜園生活 風来 風来の風景

ご近所さん

 今日はまさに畑日和り。朝から夕方までビッチリ畑仕事しました。体は疲れましたが、肉体的な疲れはすがすがしいですね。(^_^)  昨日は近所の若手NO.1農家、岡元さんの中日農業賞農林水産大臣賞の授賞式におよばれしてきました。  お米と特産の丸芋をされているのですが、なんといっても職人かたぎ。そして…

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 79
  • 固定ページ 80
  • 固定ページ 81
  • …
  • 固定ページ 145
  • »
特製野菜セット
ぬか床・ぬか漬け・漬物
お薦め商品
風来ママの手作りお菓子
お得なセット
ハーブ・野菜苗・種

店長 西田栄喜
(源さん)

店長 西田栄喜(源さん)

30aの畑で四季を通じて50種類の野菜を無農薬で育てています。

旬とその地に合ったものを一番に考えてます。野菜から育てているからこそ、その漬物に合った品種や育て方が分かります。

自分自身が食いしん坊なのでまずは自分が心から美味しいと思えるものを。そして「安心・安全だからこそ、毎日食べ続けられる味と価格」それが風来のコンセプトです。


講演、視察の受け入れ(有料)もしております。

視察について

講演について

風来の想い

お支払い方法について

以下のお支払方法に対応しております。
◆商品代引(代引き業者:クロネコヤマト)
◆銀行振込(ジャパンネット銀行)
◆各種クレジットカード決済(クロネコwebコレクト)
◆郵便振込
※クレジット払い、銀行振込、郵便振込の場合代金が振り込まれたことを確認してから発送いたします。

手数料について

※商品代引きの場合、手数料330円かかります。 ※商品合計3500円以上で代引き手数料(330円)無料。

送料について(1個口)

北陸 中部

関東

関西

東北

中国

九州

四国

北海道 沖縄
860円 960円 1100円 1200円 2000円 2900円

不良品について

※破損・不良品は運賃当社負担にてお取り替えいたします。(当社まで連絡の上、交換の品をお送り下さい)

※不良品返品送料は当社着払い便にていたします。(佐川急便、郵パック、クロネコ便のみ)
※破損・不良品などによるご返品は、商品到着後2週間以内でお願いします。

返品について

商品特性上(生野菜・生もの)につき不良品以外の返品はご遠慮いただけますようお願いいたします。(不良品があった場合は2週間以内にご連絡いただけますようお願いします。それ以降にご連絡いただいても対応しかねますのでご了承ください)

 

  • ホーム
  • カート
  • ご利用案内ガイド
  • 風来の紹介
  • 商品一覧
  • 視察・講演・お問い合わせ・

野菜セット

風来ママの手作りお菓子

kimu-tuke-bar2

色々手作り

全商品一覧はこちら

お問い合わせ

電話でのご注文・お問い合わせは
0761-55-4091
受付時間 9:00~17:00
メールはこちらから

菜園生活 風来

店長 西田栄喜(源さん)
店長 西田栄喜(源さん)

〒929-0113
石川県能美市大成町1-75
TEL&FAX 0761-55-4091

講演、視察の受け入れ(有料)もしております。視察について詳しくはこちら

視察について

講演・その他お問い合わせはこちら

E-mail:gensan@poem.ocn.ne.jp

お店営業時間:9:30~15:00
電話受付時間 9:00~17:00
休業日:土・日・祝祭日
(予告なくお休みさせていただきこともありますので事前にご確認ください)

◇ご注文・お問い合わせは電話でもお気軽にどうぞ(受付時間9時~17時)
野菜セット、鍋セット、ぬか床セット、漬物は予約制になります。
お店に来られる方でご要りようの方は事前予約をお願いいたします
(インターネットでの受付は24時間365日しております)

特定商取引法による表記

©Copyright2025 菜園生活 風来.All Rights Reserved.

MENU
  • ホーム
  • カート
  • ご利用案内ガイド
  • 風来の紹介
  • 商品一覧
    • ハーブ・野菜苗(農家の知恵つき)
    • 特製野菜セット
    • 加賀の野菜ピクルス
    • ぬか漬け・ぬか床・漬物
    • 風来ママの手作りお菓子
    • おすすめ商品
  • 視察・講演・お問い合わせ・
    • 風来視察について
    • 講演について
    • お問い合わせ
PAGE TOP