菜園生活 風来

電話でのご注文・お問い合わせは
0761-55-4091
受付時間 9:00~17:00
  • ホーム
  • カート
  • ご利用案内ガイド
  • 風来の紹介
  • 商品一覧
    • ハーブ・野菜苗(農家の知恵つき)
    • 特製野菜セット
    • 加賀の野菜ピクルス
    • ぬか漬け・ぬか床・漬物
    • 風来ママの手作りお菓子
    • おすすめ商品
  • 視察・講演・お問い合わせ・
    • 風来視察について
    • 講演について
    • お問い合わせ

風来の畑日記

  1. HOME
  2. 風来の畑日記
2018年3月7日 / 最終更新日時 : 2018年3月7日 菜園生活 風来 風来の畑日記

矛盾した想い

今朝も氷点下。昼も思ったより気温はあがりませんでしたが、日差しがあるだけありがたかったです。なにせ明日からまた雨の予報なので・・ 寒暖差が激しくなるこの時期は野菜にとっても大変   苗は芽が出てほしい、はやく成長してほし […]

2018年3月12日 / 最終更新日時 : 2018年3月12日 菜園生活 風来 風来の畑日記

ホワイトデー先取り

週末、日曜の午前中は地域の井堀(用水の泥上げ) 午後からバレンタインのお返しということで、奥さんと末娘と友人のやっているロールケーキ専門店、菓子どころ ヨドガワさんのところへ。 2人とも初めてで喜んでくれました。さてさて […]

2018年3月8日 / 最終更新日時 : 2018年3月8日 菜園生活 風来 風来の畑日記

雨なので

今日は一日雨。ということで発送を終わらせてから加賀の方へ モミガラくん炭をいただきに行きました。 無肥料栽培とはいえ酸度の調整は大切、また微生物の住みかにもなるので重宝しています。 近くにこうやってリーズナブルに分けてい […]

2018年3月5日 / 最終更新日時 : 2018年3月5日 菜園生活 風来 風来の畑日記

味噌教室レポート

土曜日は味噌教室。今期ラスト。一般募集は第3弾でしたが貸切が2回あったので実は5回目。今年も沢山やりました。 今年は先の4回、毎回雪かきがあったので今回は何だからく~~に出来てます そんな味噌教室の様子をレポートしていた […]

2018年3月1日 / 最終更新日時 : 2018年3月1日 菜園生活 風来 風来の畑日記

強敵

3月に入り、いよいよお尻に火がついてきました。   それにしても今日はすごい天気。雨もですが何せ風が半端ない。   ハウスを飛ばした前科があるせいか (^ ^ゞ JAの方が心配でみにきてくれました。   まあ風の方向が南 […]

2018年3月2日 / 最終更新日時 : 2018年3月2日 菜園生活 風来 風来の畑日記

空が広い

風もおさまったので先日、切ったハウスのビニールを撤去。 それでもまだ外作業は風が冷たかった~~~ 新しいビニールを張れるのはいつかな~~ 着々と時間がせまってきています (^ ^ゞ 明日は今期ラストの味噌造り会、今期も沢 […]

2018年2月28日 / 最終更新日時 : 2018年2月28日 菜園生活 風来 風来の畑日記

いよいよ

明日は雨、そして強風の予報・・ということで今日のうちに・・   まずは片付けから・・。オクラをどんどん抜いていきます・・って1月中とかにやっていれば楽なはずなんですけどね~   やはり暖かくならないとなかなか畑に出る気に […]

2018年2月26日 / 最終更新日時 : 2018年2月26日 菜園生活 風来 風来の畑日記

突然

金曜日はお隣白山市で講演。近場での講演は何より緊張します (^ ^ゞ そんな講演を終えて帰ってくると同時に電話。娘の行ってる高校のPTA支部会長が亡くなって今晩お通夜とのこと あまりのことに言葉になりませんでした。 最近 […]

2018年2月22日 / 最終更新日時 : 2018年2月22日 菜園生活 風来 風来の畑日記

今朝も寒かった~。氷点下で雪もガッチガチ。 ただ放射冷却があるってことは太陽が出ているということですのでその太陽のおかげで雪は少しですが溶けてきました。 そして日が射すと気持ちも明るくなりますね。 そんな中、ようやくハウ […]

2018年2月21日 / 最終更新日時 : 2018年2月21日 菜園生活 風来 風来の畑日記

溶けてほしい

雪は降っていないのですが、今日も寒い一日。いやいやそれにしても思った以上に雪が溶けなくて困ります。 こんなに雪の残るこの時期は農家になってはじめてかも。 まずは畑の片付けからなんですが、それも出来ません。ビニールやぶった […]

2018年2月19日 / 最終更新日時 : 2018年2月19日 菜園生活 風来 風来の畑日記

いよいよ

いよいよ始まりました・・種蒔きがスタートするとあとはノンストップ。 ドキドキとワクワクが交差する時期。今はまだドキドキの方が大きいかな・・ 苗用の新ハウスの中で蒔きたかったのですが、ハウスの中の雪が思ったより溶けず・・す […]

2018年2月16日 / 最終更新日時 : 2018年2月16日 菜園生活 風来 風来の畑日記

間に合った

忘れもしない10月21日に強風で吹っ飛んですごいことになったハウス。(2枚目の写真がその時の惨状・倒壊と言う言葉では足りないかも) 撤去作業中に電動丸ノコで足を切って6針縫ったのも遠い昔のよう。 そんなショックを救ってく […]

2018年2月15日 / 最終更新日時 : 2018年2月15日 菜園生活 風来 風来の畑日記

掘っても掘っても

昨晩は久しぶりに雪が降らなかったので今朝は久しぶりに雪かきのない日となりました。 それでも畑にはまだまだ雪が・・ この時期は朝凍っているので前日に収穫します。しかし、かぶ一個、白菜ひとつ収穫するのにひと苦労。 でも先週は […]

2018年2月13日 / 最終更新日時 : 2018年2月13日 菜園生活 風来 風来の畑日記

気づいた人は

この週末は大雪と大雪の合間をぬってイベントに参画。私の担当は農コンでした。 内容はこちら https://www.facebook.com/events/163015837637715/ すごく盛り上がりました。主催者の […]

2018年2月14日 / 最終更新日時 : 2018年2月14日 菜園生活 風来 風来の畑日記

当たり前でなくなる日

今日はバレンタイン。奥さん、娘2人から今年もありがたくいただきました。 高2で思春期の長女からは今年はないかな~と思っていただけに嬉しさ倍。いつも当たり前だと思っていたけど当たり前でなくなる時期もくるんですよね~ どこか […]

2018年2月7日 / 最終更新日時 : 2018年2月7日 菜園生活 風来 風来の畑日記

未曾有の大雪

昨日、今日とて1日中、雪かき&雪かき。やってもやっても降ってくるし、駐車場確保できた!と思った瞬間に屋根雪が落ちてきてもとの元の木阿弥になるわ・・まさに賽の河原状態。 それでもやらねば・・です。 3棟あるハウスのうち、真 […]

2018年2月9日 / 最終更新日時 : 2018年2月9日 菜園生活 風来 風来の畑日記

木曽福島

昨日は講演で木曽福島へ。早朝4時起きで雪かきをして、北陸本線が止まっているため、金沢駅へ2時間かけて車で・・   北陸新幹線は通常通りで逆に予定より1時間はやく到着。おかげで道の駅など見学することができました。アテンド本 […]

2018年2月9日 / 最終更新日時 : 2018年2月9日 菜園生活 風来 風来の畑日記

あまりの雪

新着・おすすめ商品 韓国産唐辛子(粗挽き)30g ¥432(税込み) 後味のいい唐辛子です 韓国産唐辛子(粗挽き)500g ¥2916(税込み) お得な500g入りになります 韓国産唐辛子(粗挽き)1㎏ ¥5400(税込 […]

2018年2月5日 / 最終更新日時 : 2018年2月5日 菜園生活 風来 風来の畑日記

機械だけに・・ (^ ^ゞ

今年は冬はホント寒さが厳しいです。この時期は寒いものなんですが、この時期にここまでの寒さ、またここまでの雪は農家になって初めてかも。 とにかく収穫が大変。しかもさらに降る予報・・(T^T) ともあれ雪かき。友人がFace […]

2018年2月2日 / 最終更新日時 : 2018年2月2日 菜園生活 風来 風来の畑日記

またやるかな~?

昨日は風来ママの誕生日ということでお父さんが腕をふるうことに・・ 前半は風来の野菜をふんだんにつかったチーズフォンデュ。後半は末娘が懸賞であてたチョコフォンデュ機を使いたいということでチョコフォンデュ レシピには板チョコ […]

2018年2月1日 / 最終更新日時 : 2018年2月1日 菜園生活 風来 風来の畑日記

DNAに

糀できました~~   糀のリクエストをいただきどんどん作ってます。2月も味噌造り会をして欲しいというリクエストをいただいているのですが・・講演、イベントなどなかなかタイトなスケジュール。でもリクエストが多ければといったと […]

2018年1月31日 / 最終更新日時 : 2018年1月31日 菜園生活 風来 風来の畑日記

すべて雪下

いや~~今年の冬はホント寒いです。   厳冬期は寒いの当たり前ですが、ここ最近はこの時期に雪もここまで積もることなかったのではないかな・・   ともあれ収穫が大変。まさに宝探し状態で掘って探しあててます。こんな時は端から […]

2018年1月30日 / 最終更新日時 : 2018年1月30日 菜園生活 風来 風来の畑日記

思わぬ贈り物

午前中はTV金沢さんからの3回に渡る取材の3回目。私の出張やなんやでスケジュールをタイトにしてしまいました (^ ^ゞ 毎回悪天候でしたが、今日は晴れ間があってよかったです。 そして夕方、宅急便屋さんが集荷に来た時にお届 […]

2018年1月29日 / 最終更新日時 : 2018年1月29日 菜園生活 風来 風来の畑日記

来ていただき感謝・感謝

土曜・日曜は恒例の味噌造り会。13日、14日は貸切企画だったので幹事はおまかせだったのですが、こちらは仕切りもこちらでした。 また大寒波もやってきていたこともあり。どうかな~と思っていたのですが無事開催できました。 そし […]

2018年1月26日 / 最終更新日時 : 2018年1月26日 菜園生活 風来 風来の畑日記

出糀

今日も朝から凍りつくような寒さ。でも雪はそれほどでもなく助かりました。 先々週はまさに大雪、その週末に味噌造り会があったので金・土・日と雪かきが大変でした。 今週末も味噌造り会。このまま降りませんように・・ そんな味噌会 […]

2018年1月24日 / 最終更新日時 : 2018年1月24日 菜園生活 風来 風来の畑日記

自給率と向き合う

月曜・火曜と福島県へ。月曜は福島農業女子会に呼ばれて郡山、火曜は福島県有機農業ネットワークに呼ばれて二本松に   今回はそれぞれ講演+ワークショップ   月曜はそれほどワークショップの時間がなく自己紹介で終わった感じでし […]

2018年1月25日 / 最終更新日時 : 2018年1月25日 菜園生活 風来 風来の畑日記

厳冬期

今日はまさに寒さ厳しい一日。朝より昼の方が寒く収穫した野菜も凍ってます。   でも思ったより雪は少なくこのまま降らないでいてほしいな・・と   娘の高校の方も電車が止まったり、遅れたりしているので自由登校日に・・ここまで […]

2018年1月21日 / 最終更新日時 : 2018年1月21日 菜園生活 風来 風来の畑日記

合間に

1月がありがたいことにあちこちに講演で呼んでいただいております。 そんな合間の日曜。収穫、発送をしながらテンヤワンヤだったのですが、農家仲間がスキーに誘ってくれました。 ふた家族? ならぬふた父末娘ペアでスキー。 本当に […]

2018年1月19日 / 最終更新日時 : 2018年1月21日 菜園生活 風来 風来の畑日記

ご縁に感謝

1月18日は私の誕生日、Facebookで本当に多くの誕生日お祝いメッセージいただきました。 そんな短銃日は講演で岩手県の志戸平温泉に1日おりました。講演のあとの懇親会で司会者の方から私が誕生日であることが告げられ、会場 […]

2018年1月17日 / 最終更新日時 : 2018年1月21日 菜園生活 風来 風来の畑日記

青森で講演

1月16日、17日は講演で青森へ。 青森は羽田を経由したので寒さもひとしおを感じました。それでも今年は雪が少ないそう。岩木山がとてもキレイでした。念のためと前乗りする形になったので、津軽の味覚楽しみました(^.^) 17 […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 9
  • 固定ページ 10
  • 固定ページ 11
  • …
  • 固定ページ 145
  • »
特製野菜セット
ぬか床・ぬか漬け・漬物
お薦め商品
風来ママの手作りお菓子
お得なセット
ハーブ・野菜苗・種

店長 西田栄喜
(源さん)

店長 西田栄喜(源さん)

30aの畑で四季を通じて50種類の野菜を無農薬で育てています。

旬とその地に合ったものを一番に考えてます。野菜から育てているからこそ、その漬物に合った品種や育て方が分かります。

自分自身が食いしん坊なのでまずは自分が心から美味しいと思えるものを。そして「安心・安全だからこそ、毎日食べ続けられる味と価格」それが風来のコンセプトです。


講演、視察の受け入れ(有料)もしております。

視察について

講演について

風来の想い

お支払い方法について

以下のお支払方法に対応しております。
◆商品代引(代引き業者:クロネコヤマト)
◆銀行振込(ジャパンネット銀行)
◆各種クレジットカード決済(クロネコwebコレクト)
◆郵便振込
※クレジット払い、銀行振込、郵便振込の場合代金が振り込まれたことを確認してから発送いたします。

手数料について

※商品代引きの場合、手数料330円かかります。 ※商品合計3500円以上で代引き手数料(330円)無料。

送料について(1個口)

北陸 中部

関東

関西

東北

中国

九州

四国

北海道 沖縄
860円 960円 1100円 1200円 2000円 2900円

不良品について

※破損・不良品は運賃当社負担にてお取り替えいたします。(当社まで連絡の上、交換の品をお送り下さい)

※不良品返品送料は当社着払い便にていたします。(佐川急便、郵パック、クロネコ便のみ)
※破損・不良品などによるご返品は、商品到着後2週間以内でお願いします。

返品について

商品特性上(生野菜・生もの)につき不良品以外の返品はご遠慮いただけますようお願いいたします。(不良品があった場合は2週間以内にご連絡いただけますようお願いします。それ以降にご連絡いただいても対応しかねますのでご了承ください)

 

  • ホーム
  • カート
  • ご利用案内ガイド
  • 風来の紹介
  • 商品一覧
  • 視察・講演・お問い合わせ・

野菜セット

風来ママの手作りお菓子

kimu-tuke-bar2

色々手作り

全商品一覧はこちら

お問い合わせ

電話でのご注文・お問い合わせは
0761-55-4091
受付時間 9:00~17:00
メールはこちらから

菜園生活 風来

店長 西田栄喜(源さん)
店長 西田栄喜(源さん)

〒929-0113
石川県能美市大成町1-75
TEL&FAX 0761-55-4091

講演、視察の受け入れ(有料)もしております。視察について詳しくはこちら

視察について

講演・その他お問い合わせはこちら

E-mail:gensan@poem.ocn.ne.jp

お店営業時間:9:30~15:00
電話受付時間 9:00~17:00
休業日:土・日・祝祭日
(予告なくお休みさせていただきこともありますので事前にご確認ください)

◇ご注文・お問い合わせは電話でもお気軽にどうぞ(受付時間9時~17時)
野菜セット、鍋セット、ぬか床セット、漬物は予約制になります。
お店に来られる方でご要りようの方は事前予約をお願いいたします
(インターネットでの受付は24時間365日しております)

特定商取引法による表記

©Copyright2025 菜園生活 風来.All Rights Reserved.

MENU
  • ホーム
  • カート
  • ご利用案内ガイド
  • 風来の紹介
  • 商品一覧
    • ハーブ・野菜苗(農家の知恵つき)
    • 特製野菜セット
    • 加賀の野菜ピクルス
    • ぬか漬け・ぬか床・漬物
    • 風来ママの手作りお菓子
    • おすすめ商品
  • 視察・講演・お問い合わせ・
    • 風来視察について
    • 講演について
    • お問い合わせ
PAGE TOP