菜園生活 風来

電話でのご注文・お問い合わせは
0761-55-4091
受付時間 9:00~17:00
  • ホーム
  • カート
  • ご利用案内ガイド
  • 風来の紹介
  • 商品一覧
    • ハーブ・野菜苗(農家の知恵つき)
    • 特製野菜セット
    • 加賀の野菜ピクルス
    • ぬか漬け・ぬか床・漬物
    • 風来ママの手作りお菓子
    • おすすめ商品
  • 視察・講演・お問い合わせ・
    • 風来視察について
    • 講演について
    • お問い合わせ

2015年8月

  1. HOME
  2. 2015年8月
2015年8月31日 / 最終更新日時 : 2017年11月17日 菜園生活 風来 風来の畑日記

油断禁物

  この週末は畑作業&畑作業。日曜は雨の一日でしたが、それでも畑へ。 すっかり涼しくなってきて少し焦りが出てきました。例年より作業は先行しているくらいなのですが、体が反応してしまいますね。 雨の中、ハウスの中で […]

2015年8月28日 / 最終更新日時 : 2017年11月17日 菜園生活 風来 風来の畑日記

今年も自信作

今日はくもりですごしやすい日でした。畑仕事もはかどります。 畑づくりに定植、種蒔きとパズルのように作業を組み合わせていきます。 そんな中、今年もおいしく出来ました~「黒瓜のかす漬け」 今年は酒粕もパワーアップ。黒瓜の粕漬 […]

2015年8月27日 / 最終更新日時 : 2017年11月17日 菜園生活 風来 風来の畑日記

実際に見て感動

台風の直撃はありませんでしたが、その余波で今日も暑い日。それでも朝晩は涼しくなってきました。 そんな昨日の強風で・・き、きせきのりんごが・・ 無農薬無肥料栽培りんごを当たり前に・・ということで昨年植えたりんごの樹。もちろ […]

2015年8月25日 / 最終更新日時 : 2017年11月17日 菜園生活 風来 風来の畑日記

自然は正直

台風で大雨になるかと思いましたが、風もなく雨も小雨程度。 でも九州の知り合いの農場が大きな被害に・・被害のレベルが違いますが、雪でハウスをつぶしたりした身としては我が身のように心が痛みます。自然にはホントかないませんね。 […]

2015年8月26日 / 最終更新日時 : 2017年11月17日 菜園生活 風来 風来の畑日記

熱風

台風の影響が意外な方へ。雨はほぼ降らず、そしてフェーン現象となって南風。強い熱風となってます。 野菜たちにとってはかなり厳しい風。それでもそのくらいですんでよかったかな・・ 午前中は仕事の合間をぬって市役所へ。地方創生の […]

2015年8月24日 / 最終更新日時 : 2017年11月17日 菜園生活 風来 風来の畑日記

少しづつ秋めいて

土曜日は林農産さん夏の恒例「田んぼのフェスティバル」10年以上開催されていて毎年参加しています。なんだか同窓会のような感じにもなれます(^_^) 日曜日は息子のドッジクラブの交流会で吉野谷のオートキャンプ場へ。私はBBQ […]

2015年8月21日 / 最終更新日時 : 2017年11月17日 菜園生活 風来 風来の畑日記

顔茄子?

昨日からパラリパラリと雨。大雨の予報だったのですが、それほどではなくそのかっわり曇り空で湿度が高い感じです。 それにしても朝晩がすっかり涼しくなりました。あの暑さがうそのようです。 涼しくなってくるとトマト、きゅうりの成 […]

2015年8月20日 / 最終更新日時 : 2017年11月17日 菜園生活 風来 風来の畑日記

ガブガブ

今日の予報は雨でしたが、曇りの一日でした。その分気温はここ数日の中では低かったのですが、湿度が高かった~(^_^ゞ そんな中での畑仕事。少し動くだけで汗まみれ、そして土まみれ・・ でもどんどん進む畑をみると充実感半端あり […]

2015年8月19日 / 最終更新日時 : 2017年11月17日 菜園生活 風来 風来の畑日記

元気でいるだけで

今日は俳句の日、バイクの日でもありますが、末娘の誕生日でもあります。今晩がお兄ちゃんの習い事のある日なので昨日バースディパーティー。 無事健康に8歳になってくれました。8年前の8月。少し調子が悪いからと奥さんが入院。でも […]

2015年8月18日 / 最終更新日時 : 2017年11月17日 菜園生活 風来 風来の畑日記

なんとなく

昨夕はまさに土砂降り。そのためか朝晩はとても涼しくなりました。昼は暑かったけど秋の気配を感じてきました。 早朝、ラジオをつけると吉田拓郎特集。過ぎ行く夏のこの時期に聴くと心に染みます。 特に「落陽」なんて聴くと昔バイクで […]

2015年8月14日 / 最終更新日時 : 2017年11月17日 菜園生活 風来 風来の畑日記

BBQ野菜セット

昨晩は久しぶりのまとまった雨。今日はにんじんの水遣りしなくていいかな・・と思ったのですが、昼には乾いてました。それでも助かりました~ 今年のお盆はまさに週末。うちは夫婦双方とも地元なので今年はあまり特別感ないかも・・それ […]

2015年8月17日 / 最終更新日時 : 2017年11月17日 菜園生活 風来 風来の畑日記

まるでプライベートビーチ

週末はお盆。ということで家族でお墓参り。まずは母方の実家である同じ市内の山側へ。小さい頃は山のばあちゃん家に親戚一同集まるのが楽しみでした。(母は6人兄弟だったので母方のいとこだけでも15人越え、本家のおばちゃんホント大 […]

2015年8月13日 / 最終更新日時 : 2017年11月17日 菜園生活 風来 風来の畑日記

やる気のある人を

雨の予報ですが、パラパラ降っただけで曇りの一日。それでも涼しく感じました。 地域創生「まちひとしごと戦略しごとWG」の打合せで市役所に。なぜか有識者ということで意見を述べさせてもらっています。 でも公的というのは逆に難し […]

2015年8月12日 / 最終更新日時 : 2017年11月17日 菜園生活 風来 風来の畑日記

トロットロの麻婆

今日は曇り空。雨もパラパラともっと本格的にほしいところですが・・ちょっと涼しくなるだけでとたんに過ごしやすくなりますね。 それでも夏といえば我が家でも炒め物が大活躍。ありあわせの野菜で野菜炒め。ご飯とビールがすすみます。 […]

2015年8月11日 / 最終更新日時 : 2017年11月17日 菜園生活 風来 風来の畑日記

もしかして

この時期はイネ科の雑草が穂をつけるので急に背が高くなってきます。 風来の畑に蔓延しているのがこのメヒシバ。初期の頃にいれた堆肥にまぎれていたのか今もすごい勢い。米は1粒から2000粒収穫出来るといいますが、メヒシバはその […]

2015年8月10日 / 最終更新日時 : 2017年11月17日 菜園生活 風来 風来の畑日記

おいしく飲むために

週末、土曜日は町内の夏祭り。まさに手作りの祭りで今年はPTA執行部として参加。カレー販売のお手伝いです。儲け度外視のイベントなので町内の子ども達もお小遣いをにぎりしめて楽しんでました。うちの子ども達ももちろん。 若い時に […]

2015年8月7日 / 最終更新日時 : 2017年11月17日 菜園生活 風来 風来の畑日記

太陽のエネルギー

昨日はひさ~~~しぶりに単独休息日。昨日をお休みにするため2週間前から準備(といっても朝の発送作業はありましたが・・) 休息するため前後が忙しくなるというのは自営業の宿命。でもとてもありがたいことです。 休息日ということ […]

2015年8月5日 / 最終更新日時 : 2017年11月17日 菜園生活 風来 風来の畑日記

酷暑の中の極楽

いや~~暑い日が続きます。収穫するだけで汗ダクに。収穫ダイエットになってるかも。 汗をかきすぎると軽いアセモみたいな感じになるのか、あごの下あたりがかゆくなってきます。そんな時は畑の草にヘルプ。 よもぎやスベリヒユなどで […]

2015年8月4日 / 最終更新日時 : 2017年11月17日 菜園生活 風来 風来の畑日記

冷製ポタージュで

風来ではいろいろな種類のかぼちゃを育てましたが今は坊ちゃんかぼちゃ、コリンキー、写真のバターナッツの3種にしぼられてきました。 それぞれ豊作の時期は少しづつずれるのですが、今はバターナッツが最高潮。 バターナッツは名前の […]

2015年8月3日 / 最終更新日時 : 2017年11月17日 菜園生活 風来 風来の畑日記

感性を磨く旅

週末も暑かった~。立て込んだ予定はなかったのですが、ここまで暑いとなかなか畑仕事も出れず月末の経理作業などのんびりしてました。 今日はお昼に鹿児島の長島町長をはじめとする長島町の皆さま(総勢20名)の視察。 鹿児島からと […]

特製野菜セット
ぬか床・ぬか漬け・漬物
お薦め商品
風来ママの手作りお菓子
お得なセット
ハーブ・野菜苗・種

店長 西田栄喜
(源さん)

店長 西田栄喜(源さん)

30aの畑で四季を通じて50種類の野菜を無農薬で育てています。

旬とその地に合ったものを一番に考えてます。野菜から育てているからこそ、その漬物に合った品種や育て方が分かります。

自分自身が食いしん坊なのでまずは自分が心から美味しいと思えるものを。そして「安心・安全だからこそ、毎日食べ続けられる味と価格」それが風来のコンセプトです。


講演、視察の受け入れ(有料)もしております。

視察について

講演について

風来の想い

お支払い方法について

以下のお支払方法に対応しております。
◆商品代引(代引き業者:クロネコヤマト)
◆銀行振込(ジャパンネット銀行)
◆各種クレジットカード決済(クロネコwebコレクト)
◆郵便振込
※クレジット払い、銀行振込、郵便振込の場合代金が振り込まれたことを確認してから発送いたします。

手数料について

※商品代引きの場合、手数料330円かかります。 ※商品合計3500円以上で代引き手数料(330円)無料。

送料について(1個口)

北陸 中部

関東

関西

東北

中国

九州

四国

北海道 沖縄
860円 960円 1100円 1200円 2000円 2900円

不良品について

※破損・不良品は運賃当社負担にてお取り替えいたします。(当社まで連絡の上、交換の品をお送り下さい)

※不良品返品送料は当社着払い便にていたします。(佐川急便、郵パック、クロネコ便のみ)
※破損・不良品などによるご返品は、商品到着後2週間以内でお願いします。

返品について

商品特性上(生野菜・生もの)につき不良品以外の返品はご遠慮いただけますようお願いいたします。(不良品があった場合は2週間以内にご連絡いただけますようお願いします。それ以降にご連絡いただいても対応しかねますのでご了承ください)

 

  • ホーム
  • カート
  • ご利用案内ガイド
  • 風来の紹介
  • 商品一覧
  • 視察・講演・お問い合わせ・

野菜セット

風来ママの手作りお菓子

kimu-tuke-bar2

色々手作り

全商品一覧はこちら

お問い合わせ

電話でのご注文・お問い合わせは
0761-55-4091
受付時間 9:00~17:00
メールはこちらから

菜園生活 風来

店長 西田栄喜(源さん)
店長 西田栄喜(源さん)

〒929-0113
石川県能美市大成町1-75
TEL&FAX 0761-55-4091

講演、視察の受け入れ(有料)もしております。視察について詳しくはこちら

視察について

講演・その他お問い合わせはこちら

E-mail:gensan@poem.ocn.ne.jp

お店営業時間:9:30~15:00
電話受付時間 9:00~17:00
休業日:土・日・祝祭日
(予告なくお休みさせていただきこともありますので事前にご確認ください)

◇ご注文・お問い合わせは電話でもお気軽にどうぞ(受付時間9時~17時)
野菜セット、鍋セット、ぬか床セット、漬物は予約制になります。
お店に来られる方でご要りようの方は事前予約をお願いいたします
(インターネットでの受付は24時間365日しております)

特定商取引法による表記

©Copyright2025 菜園生活 風来.All Rights Reserved.

MENU
  • ホーム
  • カート
  • ご利用案内ガイド
  • 風来の紹介
  • 商品一覧
    • ハーブ・野菜苗(農家の知恵つき)
    • 特製野菜セット
    • 加賀の野菜ピクルス
    • ぬか漬け・ぬか床・漬物
    • 風来ママの手作りお菓子
    • おすすめ商品
  • 視察・講演・お問い合わせ・
    • 風来視察について
    • 講演について
    • お問い合わせ
PAGE TOP