菜園生活 風来

電話でのご注文・お問い合わせは
0761-55-4091
受付時間 9:00~17:00
  • ホーム
  • カート
  • ご利用案内ガイド
  • 風来の紹介
  • 商品一覧
    • ハーブ・野菜苗(農家の知恵つき)
    • 特製野菜セット
    • 加賀の野菜ピクルス
    • ぬか漬け・ぬか床・漬物
    • 風来ママの手作りお菓子
    • おすすめ商品
  • 視察・講演・お問い合わせ・
    • 風来視察について
    • 講演について
    • お問い合わせ

無農薬野菜 セット 無添加 漬物 自然栽培 宅配

  1. HOME
  2. 無農薬野菜 セット 無添加 漬物 自然栽培 宅配
無添加漬物

きゅうり粕漬け

¥378(税込み)
自然栽培穫れたてきゅうり使用
2017年8月16日 / 最終更新日時 : 2017年11月23日 菜園生活 風来 風来の畑日記

来客万来

雲行きが怪しいな~と思っていたとおり、朝の収穫の途中で雨。暖かいしこのままいけるかな・・と思ったけど思いの他強くなってきたので途中から合羽を着て・・ こうなると多少涼しくなってきたと思ってもサウナ状態。まさに収穫ダイエッ […]

2017年8月14日 / 最終更新日時 : 2017年11月23日 菜園生活 風来 風来の畑日記

気分はのんびり

お盆真っ最中ですが曜日合わせで通常営業。 それでもなんだか気分はのんびり ハウスの中のきゅうり、クマンバチが飛び回って受粉してくれてます。それにしてもずいぶん涼しくなりました。 数日前は収穫だけで汗ダクになったのですが・ […]

2017年8月15日 / 最終更新日時 : 2017年11月23日 菜園生活 風来 風来の畑日記

やり出すと・・

朝、早起きして収穫をすませ、親父、お袋さん、兄貴夫婦、我家みんなでお墓参り。その後は兄貴の家で朝食会。 家族が揃うとなんだかほんわか。今日一日ぐらいのんびりしようかと思ったのですが、曇り空で涼しく畑日和りだったので畑へ。 […]

2017年8月13日 / 最終更新日時 : 2017年11月23日 菜園生活 風来 風来の畑日記

これから

この風景のためにこの家の設計にしたと言っても過言ではないかも。ベランダでのBBQ。以前は夏と言えば3日に1回はベランダBBQしてたのですが、子ども達が大きくなりそれぞれの予定が・・ 今日は久しぶりということでお父さんとし […]

2017年8月11日 / 最終更新日時 : 2017年11月23日 菜園生活 風来 風来の畑日記

【百姓に学ぶ】~源さんの徒然記~

休みの日にはたまにこんなもの・・(^_^) 「気づいた人は農に向かう」以前漠然と思っていたのですが・・今まさに我が風来には新規就農希望者が沢山やってきます。そんな新規就農希望者に必ず言うのが「農家を目指すな」と言うこと。 […]

2017年8月10日 / 最終更新日時 : 2017年11月23日 菜園生活 風来 風来の畑日記

同志で盛り上がり

昨晩は先月、加賀市のフルーツランドで行われた篝火夜市の打ち上げ。 場所は主催者の堂下さんちがやっている黒崎海岸の海の家。黒崎海岸は日本一小さいと言ってもいいくらいの小さな浜なんですが、まさに隠れ家的存在でまるでプライベー […]

2017年8月9日 / 最終更新日時 : 2017年11月23日 菜園生活 風来 風来の畑日記

よもぎ団子ブーム?

ひと夏、一回は観なきゃ・・ ということで昨晩は映画「サマーウォーズ」を家族揃って観賞会。 観る度に、小さい頃に山のばあちゃんちに泊まりで遊びにいった日々を思い出します。 水曜日はよもぎ団子の日。起きた時はパラパラと雨が降 […]

2017年8月7日 / 最終更新日時 : 2017年11月23日 菜園生活 風来 風来の畑日記

住んでるところを好きになる

この週末、土曜日は夕方から町内のお祭りへ。ひとつの町内がやっているとは思えないほど大掛かりでしかも知り合いばかり。こういう場があるのっていいな~としみじみ。 帰ってきてからベランダで日本海側最大級の川北花火見学。音がすご […]

2017年8月8日 / 最終更新日時 : 2017年11月23日 菜園生活 風来 風来の畑日記

傷口修復実験

昨晩から未明にかけて台風5号が最接近。夜は雨も風も強くなくて、白山のおかげで今回も助かったかな・・ と思ってさあ、収穫に行こうかと思ったらすごい雨、そして風。後の方がこんなに強いとは。 収穫も最低限にしとこうかな思ったけ […]

2017年8月4日 / 最終更新日時 : 2017年11月23日 菜園生活 風来 風来の畑日記

お手伝い&スマホサイト改善

今日は朝から太陽全開。収穫しると汗がつぎからつぎへと・・ そんな中、暑さに強いオクラ全開。オクラ祭り。 風来のオクラは生で齧ってもおいしい甘いということで、視察に来られた方には生で食べてもらってます。一様に驚く姿がみれま […]

2017年8月2日 / 最終更新日時 : 2017年11月23日 菜園生活 風来 風来の畑日記

ケークサレ

週末に来られたクックパッドにお勤めの方から 風来の自然栽培野菜でケークサレ(甘くないケーキ)作ったらおいしそ~ とヒントをいただき、風来ママに頼んで作ってもらいました。 ケークサレといえばむか~し来られた方に出して好評評 […]

2017年8月3日 / 最終更新日時 : 2017年11月23日 菜園生活 風来 風来の畑日記

視察ダブルヘッダー

昨晩は涼しい夜。8月に入ってからの方が涼しいという不思議。雲も一気に秋の気配? なんて朝方思ってましたが、さすがに昼は暑い、暑い。 そんな中、今日は午前・午後と団体視察のダブルヘッダー。 視察は農閑期の冬場が多いのですが […]

2017年8月1日 / 最終更新日時 : 2017年11月23日 菜園生活 風来 風来の畑日記

豊作の夏

暑い日が続いてましたが今日は少し涼しい一日。昨日から長女が、今日から長男が部活で泊まりのおでかけ。家がシ~~ンとなってます (^ ^ゞ その分? 畑は元気。酷暑で一時成りをひそめていたきゅうりも復活。無肥料栽培の生命力を […]

2017年7月31日 / 最終更新日時 : 2017年11月23日 菜園生活 風来 風来の畑日記

先客万来

土曜日、日曜と来客万来。土曜日の昼はクックパッドの方が(個人的にあちこち全国をまわられている方)再訪。 夕方は町の祭。踊りに参加してきました。なんか踊りは、踊るといいもんですね。終わった後、町内の方とゆっくり飲むビールが […]

2017年7月28日 / 最終更新日時 : 2017年11月23日 菜園生活 風来 風来の畑日記

止まらない・素材の味

昨日は曇り空で風もあって涼しかったのですが、今日は湿度も高くジッとしているだけで汗が出てくる日。 いや~暑い暑い。 今日が最終日のわくワーク体験で来ている中学生も炎天下の12時~15時まではお休み。午後の部は15時~17 […]

2017年7月27日 / 最終更新日時 : 2017年11月23日 菜園生活 風来 風来の畑日記

わくワーク体験

朝から曇り空。気温も少しおさえ気味で助かってます。 昨日からわくワーク体験ということでご近所の中学2年生男子3人が風来に来てます。 午前中は野菜の仕分け、午後は畑仕事。でも炎天下の畑仕事は大変なので午前2時間、午後2時間 […]

2017年7月26日 / 最終更新日時 : 2017年11月23日 菜園生活 風来 風来の畑日記

新顔

大雨から一日あけていい天気・・水も引いて用水も元の水位に。ホッとしました。 でもこの急激な暑さ・・野菜には堪えそうです。なんとか堪えてほしいところ。 まさに野菜の生命力がためされます。 そして野菜セットへの新顔。今日から […]

2017年7月25日 / 最終更新日時 : 2017年11月23日 菜園生活 風来 風来の畑日記

すごい雨でも・・お裾分け

昨晩から雨が降り続いてましたが、朝方がすごい雨。携帯のアラートがなってみてみると市内山手の方に土砂災害の警報・・ 畑の方をみてみると用水の水が溢れて田んぼとの境目がなくなってました。 野菜を水に浸けないのが自然栽培の第一 […]

2017年7月24日 / 最終更新日時 : 2017年11月23日 菜園生活 風来 風来の畑日記

農への想い

土曜日はBBQのはしご。いや~飲みました。日曜は朝から雨で比較的のんびり過ごせました(畑のジャングル化が進みそうですが (^ ^ゞ ) 携帯用のHPを作成するにあたり以前書いた「想い」など読み返して、あらためて自然農法( […]

2017年7月21日 / 最終更新日時 : 2017年11月23日 菜園生活 風来 風来の畑日記

スマホ対応(ようやく (^ ^ゞ )

いや~、今日も暑い、ということで畑には出ずにデスクワーク(といってもこちらも暑いんですが・・) さて風来のホームページ、私自身は普段デスクトップでサイトを見ていたのですが、あらためてスマホでみてみるととてもとても見づらい […]

2017年7月20日 / 最終更新日時 : 2017年11月23日 菜園生活 風来 風来の畑日記

粘り野菜

いや~~暑い、暑いとは言いたくありませんが、今日はホント暑い。平年より5度ほど高くなるということで収穫もいできるだけ少なく・・と思っていたけど豊作で汗ダクに。 これも嬉しい悲鳴になるのなか  (^ ^ゞ こう暑 […]

2017年7月19日 / 最終更新日時 : 2017年11月23日 菜園生活 風来 風来の畑日記

素敵なコラボ

今日も朝から太陽が全開。豊作は嬉しいのですが、暑すぎるとついつい収穫も手抜きに・・ でも明日穫るからね~ この酷暑ともいえる中で成長する野菜に元気いただいています。 午後からあちこちへ。また南加賀農林事務所の方など先客万 […]

2017年7月18日 / 最終更新日時 : 2017年11月23日 菜園生活 風来 風来の畑日記

トロットロの味わい

週末、日曜は第2回篝火夜市へ。今回はトークライブのゲストとともに出店もしてきたので準備もバタバタ。なにより夕方から雨の予報でどれだけ準備していいのやら・・と 17時から21時まで雨の予報を覆して20時30分まで雨は降らず […]

2017年7月12日 / 最終更新日時 : 2017年11月23日 菜園生活 風来 風来の畑日記

暑い時にはこれ2

水曜日はよもぎ団子の日。昨晩ザッと雨が降ったので少しは暑さもやわらいでいるかな~と思ったけど・・朝から暑かったです。 でも畑から渡ってくる風が気持ちいい。そしてよもぎの香りがふわっと広がるとさわやかな気持ちに 冷やしても […]

2017年7月14日 / 最終更新日時 : 2017年11月23日 菜園生活 風来 風来の畑日記

夏バテ防止に

いや~今日も暑い! 葉野菜には厳しい季節ですが、そんな中モロヘイヤは元気、元気。さすがエジプト原産。 昨日、野菜セットを取りに来られたお客さんが風来のモロヘイヤに感動したとのこと。以前スーパーで買ってはみたもののあまりお […]

2017年7月10日 / 最終更新日時 : 2017年11月23日 菜園生活 風来 風来の畑日記

ぬか漬けのおいしい季節

週末は土曜、日曜とも炭素循環農法(自然栽培の一種)の勉強会。 自然相手の農、その地域によって土質や気候がどうしても無手勝流になってしまうのですが、他の方の話を聞いてニュートラルにするのも必要ですね。 夏はトマトなど生で食 […]

2017年7月11日 / 最終更新日時 : 2017年11月23日 菜園生活 風来 風来の畑日記

暑い時にはこれ!

いや~暑い、暑い。金沢では35度以上。こんな日は畑に出ないのがまさに一番の農作業です。 こんな時においしいのが・・アイスコーヒー そんなアイスコーヒーといえば(毎年紹介してますが・・)我が家では水出しコーヒー。漫画「美味 […]

2017年7月13日 / 最終更新日時 : 2017年11月23日 菜園生活 風来 風来の畑日記

なにもここまで

昨晩はFacebookの勉強会でおでかけ。簡単な報告代わりにつかっているのですが、活用法はまだまだありそうです。 勉強会の内容もともあれ、その場で出会ったご縁もまたありがたいものです。 昨晩も暑い夜だったのですが大粒の雨 […]

2017年7月7日 / 最終更新日時 : 2017年11月23日 菜園生活 風来 風来の畑日記

分かりやすく

今日も暑~~い一日。そんな中、野菜たちも元気に育ってます。枝豆ももう少し。小さい風来の畑では混植は当たり前。きゅうりやトマトの脇には枝豆や紫蘇、バジルがいたりします。 そしてその方が虫喰いがありません。 穫れたての枝豆で […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • 固定ページ 4
  • …
  • 固定ページ 7
  • »
ハーブ・野菜苗・種
ぬか床・ぬか漬け・漬物
お薦め商品
風来ママの手作りお菓子
お得なセット
特製野菜セット

店長 西田栄喜
(源さん)

店長 西田栄喜(源さん)

30aの畑で四季を通じて50種類の野菜を無農薬で育てています。

旬とその地に合ったものを一番に考えてます。野菜から育てているからこそ、その漬物に合った品種や育て方が分かります。

自分自身が食いしん坊なのでまずは自分が心から美味しいと思えるものを。そして「安心・安全だからこそ、毎日食べ続けられる味と価格」それが風来のコンセプトです。


講演、視察の受け入れ(有料)もしております。

視察について

講演について

風来の想い

お支払い方法について

以下のお支払方法に対応しております。
◆商品代引(代引き業者:クロネコヤマト)
◆銀行振込(ジャパンネット銀行)
◆各種クレジットカード決済(クロネコwebコレクト)
◆郵便振込
※クレジット払い、銀行振込、郵便振込の場合代金が振り込まれたことを確認してから発送いたします。

手数料について

※商品代引きの場合、手数料330円かかります。 ※商品合計3500円以上で代引き手数料(330円)無料。

送料について(1個口)

北陸 中部

関東

関西

東北

中国

九州

四国

北海道 沖縄
860円 960円 1100円 1200円 2000円 2900円

不良品について

※破損・不良品は運賃当社負担にてお取り替えいたします。(当社まで連絡の上、交換の品をお送り下さい)

※不良品返品送料は当社着払い便にていたします。(佐川急便、郵パック、クロネコ便のみ)
※破損・不良品などによるご返品は、商品到着後2週間以内でお願いします。

返品について

商品特性上(生野菜・生もの)につき不良品以外の返品はご遠慮いただけますようお願いいたします。(不良品があった場合は2週間以内にご連絡いただけますようお願いします。それ以降にご連絡いただいても対応しかねますのでご了承ください)

 

  • ホーム
  • カート
  • ご利用案内ガイド
  • 風来の紹介
  • 商品一覧
  • 視察・講演・お問い合わせ・

野菜セット

風来ママの手作りお菓子

kimu-tuke-bar2

色々手作り

全商品一覧はこちら

お問い合わせ

電話でのご注文・お問い合わせは
0761-55-4091
受付時間 9:00~17:00
メールはこちらから

菜園生活 風来

店長 西田栄喜(源さん)
店長 西田栄喜(源さん)

〒929-0113
石川県能美市大成町1-75
TEL&FAX 0761-55-4091

講演、視察の受け入れ(有料)もしております。視察について詳しくはこちら

視察について

講演・その他お問い合わせはこちら

E-mail:gensan@poem.ocn.ne.jp

お店営業時間:9:30~15:00
電話受付時間 9:00~17:00
休業日:土・日・祝祭日
(予告なくお休みさせていただきこともありますので事前にご確認ください)

◇ご注文・お問い合わせは電話でもお気軽にどうぞ(受付時間9時~17時)
野菜セット、鍋セット、ぬか床セット、漬物は予約制になります。
お店に来られる方でご要りようの方は事前予約をお願いいたします
(インターネットでの受付は24時間365日しております)

特定商取引法による表記

©Copyright2025 菜園生活 風来.All Rights Reserved.

MENU
  • ホーム
  • カート
  • ご利用案内ガイド
  • 風来の紹介
  • 商品一覧
    • ハーブ・野菜苗(農家の知恵つき)
    • 特製野菜セット
    • 加賀の野菜ピクルス
    • ぬか漬け・ぬか床・漬物
    • 風来ママの手作りお菓子
    • おすすめ商品
  • 視察・講演・お問い合わせ・
    • 風来視察について
    • 講演について
    • お問い合わせ
PAGE TOP