菜園生活 風来

電話でのご注文・お問い合わせは
0761-55-4091
受付時間 9:00~17:00
  • ホーム
  • カート
  • ご利用案内ガイド
  • 風来の紹介
  • 商品一覧
    • ハーブ・野菜苗(農家の知恵つき)
    • 特製野菜セット
    • 加賀の野菜ピクルス
    • ぬか漬け・ぬか床・漬物
    • 風来ママの手作りお菓子
    • おすすめ商品
  • 視察・講演・お問い合わせ・
    • 風来視察について
    • 講演について
    • お問い合わせ

風来の畑日記

  1. HOME
  2. 風来の畑日記
2019年2月22日 / 最終更新日時 : 2019年2月22日 菜園生活 風来 風来の畑日記

科学の目

今朝も冷えました。春まだ遠いかな・・と思わせる寒さでしたが、昼は晴れて気温がグングンと上がり畑日和りになりました。 春の準備をどんどんすすめてます。 久しぶりに土の酸度をはかりました。 ここ最近は何もいれてないのにPH6 […]

2019年2月21日 / 最終更新日時 : 2019年2月21日 菜園生活 風来 風来の畑日記

援農

遠方より援農 友人が畑片付け作業を手伝いに来てくれました。 京都、愛知、和歌山から 涙が出るくらいありがたい、ありがたい。 小雨降る中、休まずやってくれました。 畑の隅に堆積しているものを掘り出して片付け。どんどんスッキ […]

2019年2月15日 / 最終更新日時 : 2019年2月15日 菜園生活 風来 風来の畑日記

いつまで経っても

今朝は冷え込みました~~ この冬一番の寒さ。外流しの水もつらら状態。 日が昇っても気温が上がらず、なかなか収穫できませんでした。 でもこれで甘みマシマシですね。 種蒔きもどんどんすすめてます。芽だしには温度が必要、そして […]

2019年2月14日 / 最終更新日時 : 2019年2月14日 菜園生活 風来 風来の畑日記

種蒔きスタート

種蒔きシーズン突入。ハーブの種を今日から順々に蒔いていきます。   いよいよこんなシーズンになったな~~   外は寒いので体はまだまだという感じなんですが、少しづつ焦ってきました。   農閑期が終ってしまう~~ ワクワク […]

2019年2月8日 / 最終更新日時 : 2019年2月8日 菜園生活 風来 風来の畑日記

雪舞う中

雪舞う中、外仕事   晴耕雨読というかこのシーズンの北陸は外仕事しないのですが、2月にしては天気がよくて・・と思っていたら今日は寒い寒い。   でも出張が重なっているこの時期は隙間隙間にやることやっていかないと・・です。 […]

2019年2月12日 / 最終更新日時 : 2019年2月12日 菜園生活 風来 風来の畑日記

素直に行けなかったからこそ

週末は鳥取県倉吉市図書館での講演会 でもその倉吉が遠かった〜。北陸本線トンネル内のトラブルで大阪駅到着40分遅れ。当初の予定では、2回の乗り継ぎで来れたところを乗り継いで乗り継いで8時間かけてやってきました。 それでも余 […]

2019年2月7日 / 最終更新日時 : 2019年2月7日 菜園生活 風来 風来の畑日記

東根

火曜、水曜と講演で山形県は東根市へ 山形も雪がなくてビックリ。去年は雪で電車が遅れるトラブルもあったので早めに出たので到着がかなりはやくなりました。 でもそのおかげで名物の合い盛り蕎麦いただけました。 講演も大好評、やは […]

2019年2月4日 / 最終更新日時 : 2019年2月4日 菜園生活 風来 風来の畑日記

遠方より

COOK PADに勤めていながら・・というかだからこそなにかな、全国、のみならず世界あちこちに行っている方がわざわざ風来まで来ていただきました~ 前日に金沢で企画がありました。 世界の食をテーマのトーク。実際に食べながら […]

2019年2月1日 / 最終更新日時 : 2019年2月1日 菜園生活 風来 風来の畑日記

はやく春に

ここにきて冬型の気圧配置・・雪が舞ったり積もったり   でも何回も何回も言いますが昨年と比べて楽なこと楽なこと   それでもさすがに寒いです。   研修生の中島くんと畑の準備で撤去作業・・と思ったのですがさすがに外仕事は […]

2019年1月28日 / 最終更新日時 : 2019年1月28日 菜園生活 風来 風来の畑日記

どんどん糀づくり

土曜・日曜は味噌教室。   両日とも貸切企画で別々の幹事さんがいてくれました。   いやいや女性のつながりのパワーはすごいですね。両日とも20名を越える参加者でワイワイと   初参加の方も多かったのですが楽しんでもらえた […]

2019年1月24日 / 最終更新日時 : 2019年1月24日 菜園生活 風来 風来の畑日記

少しづつ少しづつ

今日は研修生の中島くんに来てもらい午後から作業   この時期に外作業ができるなんて・・   昨年は例外にしても例年でもあまりなかったかな・・ホント極端から極端ですね。   でもやはり寒い。ある程度外の仕事をしたらハウスの […]

2019年1月21日 / 最終更新日時 : 2019年1月21日 菜園生活 風来 風来の畑日記

ソワソワ

この週末は予定をいれず過ごしました。 土日と長女のセンター試験。何ができる訳ではありませんし、時間が空いているといえば空き時間になるんですが、何かあった時にと・・ (^ ^ゞ とりあえずインフルエンザにかからず、また大雪 […]

2019年1月17日 / 最終更新日時 : 2019年1月17日 菜園生活 風来 風来の畑日記

会津若松

昨日、今日と講演で会津若松へ 福島県は大きいと思っていましたが、郡山から会津若松まで電車で1時間半と実際に揺られると大きさを実感します。 昨年は福島市の方に呼んでいただき、今回はその講演を聴いたからからのリクエストとのこ […]

2019年1月11日 / 最終更新日時 : 2019年1月11日 菜園生活 風来 風来の畑日記

寒暖の差

昨日は全国的に冷え込んだみたいですね 風来の畑もカチカチに凍ってました。こうなると収穫は野菜が溶けるのを待ってから・・ でも一度凍った野菜って甘さが増すんですよね~ 今朝も寒いかな~と思っていたら暖かくてビックリ。去年の […]

2019年1月7日 / 最終更新日時 : 2019年1月7日 菜園生活 風来 風来の畑日記

巫女番

今日から仕事はじめ。   正月はの~~んびり過ごしました。子ども達とどこか・・と思っても受験生を2人かかえているのでそんな訳にもいかず。   かと言って私に出来ることもなく。こんな時、親は陰から応援するしかないんだと痛感 […]

2019年1月9日 / 最終更新日時 : 2019年1月9日 菜園生活 風来 風来の畑日記

選べる味噌造り

今週末は大好評企画の味噌造り教室。   その味噌造りに向け糀を仕込んで仕込んで仕込みまくってます。   今朝は玄米糀の出糀。今回もいいのにできました。   風来の味噌造り教室は白糀or玄米糀、入り浜の塩or珠洲自然塩 と […]

2018年12月26日 / 最終更新日時 : 2018年12月26日 菜園生活 風来 風来の畑日記

団欒

24日は久しぶりに家族が全員揃ったクリスマスパーティーができました。 ボート部だった長女が1年、2年の時には戸田の合宿所に行っていたので・・そんな訳で久しぶりに家族でトランプ大会。 長女、長男とダブル受験。そんな中久しぶ […]

2018年12月17日 / 最終更新日時 : 2018年12月17日 菜園生活 風来 風来の畑日記

いい旨味が

週末も漬物を漬けて、漬けてました。 その合間に抜けてのあんやと券の会合に。 あんやと券とは能美市の地域通貨のこと 顧問を引き受けていただいているJAIST(北陸先端科学技術大学院大学)の小林先生はその専門ということもあり […]

2018年12月14日 / 最終更新日時 : 2018年12月14日 菜園生活 風来 風来の畑日記

寒くなると

朝、バラバラとすごい音 外に出るとアラレが降ってました。そんな中収穫。なんだか心細くなってきました。 でもその分寒さで野菜の甘味が増してきました。 そして寒くなるとおいしく感じてくるのが漬物。 特に北陸の漬物、糀漬けは寒 […]

2018年12月12日 / 最終更新日時 : 2018年12月12日 菜園生活 風来 風来の畑日記

冬本番

昨日は畑に初霜が・・そして今日は冷たい雨。北陸の冬もどんどん本気を出してきました。 子ども達、学校へ行くにも大変。収穫中に何度か体がもっていかれそうに・・ でもこんな時は室内に戻った時に天国を感じますね~。 さてさて年末 […]

2018年12月10日 / 最終更新日時 : 2018年12月10日 菜園生活 風来 風来の畑日記

かぶら寿司教室

土曜日は昼、夜と2回、かぶら寿司教室。毎回大好評の教室。今回も総勢30名を越える方々が参加していただきました。 食べたことはあるけど、どう作られているのかわからない。ということで初参加の方も多かったのですが、それはベジベ […]

2018年12月7日 / 最終更新日時 : 2018年12月7日 菜園生活 風来 風来の畑日記

本漬け

急に冷え込んできましたね。天気も荒れてきて、北陸の冬本番といった感じです。   寒くなると漬物がおいしくなりますよね。   いよいよ年末に向けて本格スタート。かぶら寿司の本漬けもいよいよはじまりました。   一回の仕込み […]

2018年12月5日 / 最終更新日時 : 2018年12月5日 菜園生活 風来 風来の畑日記

リクエストに応えて

今朝は雨の中の収穫 でもまだそれほど冷たくなくて助かりました これからどんどん北陸の冬らしくなっていくんでしょうね~ と思っていたら午後から冷えてきました。週末の天気が心配です。 午後からはリクエストにお応えして 玄米糀 […]

2018年12月3日 / 最終更新日時 : 2018年12月3日 菜園生活 風来 風来の畑日記

久しぶりの再会

週末土曜日の夜は通っているヨガ教室の忘年会。中華料理食べ放題のお店。名物のカシューナッツと鶏肉炒め、また油淋鶏をたらふくいただきました。 昨日は兵庫県三田市で講演。遠くは徳島・奈良・滋賀からの参加者もいたようで、また地元 […]

2018年11月28日 / 最終更新日時 : 2018年11月28日 菜園生活 風来 風来の畑日記

苦味の利いた

今日はお昼に東京から友人が遊びにきてくれました。 能登の方に用事で来たから・・と七尾からわざわざレンターカーで いやいや嬉しいものですね ^_^ こんな日は気分よく・・乾杯! 写真は先日、香土カグチでのお話会に時に研修生 […]

2018年11月30日 / 最終更新日時 : 2018年11月30日 菜園生活 風来 風来の畑日記

シーズン

明日から12月。師走とはよく言ったもので、急に忙しくなってきました。   12月といえばお歳暮シーズン。今日は漬物の袋詰め、箱詰めでおおわらわでした。   15年以上、お中元、お歳暮は欠かさず風来をつかっていただけている […]

2018年11月26日 / 最終更新日時 : 2018年11月26日 菜園生活 風来 風来の畑日記

エネルギッシュ

この週末は連休・・ といっても自営業者にはあまり関係ありませんが・・ そんな中、土曜日には大阪へ日帰りにて行ってきました。 志ネットワークの食と農の研究会への参加でした。 自然農を推奨していこうという会で岡山で自然農法米 […]

2018年11月21日 / 最終更新日時 : 2018年11月21日 菜園生活 風来 風来の畑日記

今日はいい天気です。白山もきれいに見えました。 霊峰白山・・白山のおかげで夏も水は枯れない、また台風など自然災害から守ってくれています。 母が晴れていた日に白山に手を合わせていました。農家になって分かりました。 午後から […]

2018年11月20日 / 最終更新日時 : 2018年11月20日 菜園生活 風来 風来の畑日記

登り虹

昨日より暖かいとのことでしたがそれでも寒くなってきました。 我家でもコタツ登場。一度入るとなかなか出れないんですよね~ でもいい天気なので午後から畑へ。茄子やオクラの片付けです。 そんな作業していると虹が見えました。 片 […]

2018年11月19日 / 最終更新日時 : 2018年11月19日 菜園生活 風来 風来の畑日記

うってかわって

週末はいい天気 久しぶりにイベントのない週末。ということで午前中に個人視察一件受け入れました。 合ってお話してビックリ。大学時代の先輩と同じ職場で働いていたということで話が合いました。 定年、また早期定年をされる方で農業 […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 4
  • 固定ページ 5
  • 固定ページ 6
  • …
  • 固定ページ 145
  • »
特製野菜セット
ぬか床・ぬか漬け・漬物
お薦め商品
風来ママの手作りお菓子
お得なセット
ハーブ・野菜苗・種

店長 西田栄喜
(源さん)

店長 西田栄喜(源さん)

30aの畑で四季を通じて50種類の野菜を無農薬で育てています。

旬とその地に合ったものを一番に考えてます。野菜から育てているからこそ、その漬物に合った品種や育て方が分かります。

自分自身が食いしん坊なのでまずは自分が心から美味しいと思えるものを。そして「安心・安全だからこそ、毎日食べ続けられる味と価格」それが風来のコンセプトです。


講演、視察の受け入れ(有料)もしております。

視察について

講演について

風来の想い

お支払い方法について

以下のお支払方法に対応しております。
◆商品代引(代引き業者:クロネコヤマト)
◆銀行振込(ジャパンネット銀行)
◆各種クレジットカード決済(クロネコwebコレクト)
◆郵便振込
※クレジット払い、銀行振込、郵便振込の場合代金が振り込まれたことを確認してから発送いたします。

手数料について

※商品代引きの場合、手数料330円かかります。 ※商品合計3500円以上で代引き手数料(330円)無料。

送料について(1個口)

北陸 中部

関東

関西

東北

中国

九州

四国

北海道 沖縄
860円 960円 1100円 1200円 2000円 2900円

不良品について

※破損・不良品は運賃当社負担にてお取り替えいたします。(当社まで連絡の上、交換の品をお送り下さい)

※不良品返品送料は当社着払い便にていたします。(佐川急便、郵パック、クロネコ便のみ)
※破損・不良品などによるご返品は、商品到着後2週間以内でお願いします。

返品について

商品特性上(生野菜・生もの)につき不良品以外の返品はご遠慮いただけますようお願いいたします。(不良品があった場合は2週間以内にご連絡いただけますようお願いします。それ以降にご連絡いただいても対応しかねますのでご了承ください)

 

  • ホーム
  • カート
  • ご利用案内ガイド
  • 風来の紹介
  • 商品一覧
  • 視察・講演・お問い合わせ・

野菜セット

風来ママの手作りお菓子

kimu-tuke-bar2

色々手作り

全商品一覧はこちら

お問い合わせ

電話でのご注文・お問い合わせは
0761-55-4091
受付時間 9:00~17:00
メールはこちらから

菜園生活 風来

店長 西田栄喜(源さん)
店長 西田栄喜(源さん)

〒929-0113
石川県能美市大成町1-75
TEL&FAX 0761-55-4091

講演、視察の受け入れ(有料)もしております。視察について詳しくはこちら

視察について

講演・その他お問い合わせはこちら

E-mail:gensan@poem.ocn.ne.jp

お店営業時間:9:30~15:00
電話受付時間 9:00~17:00
休業日:土・日・祝祭日
(予告なくお休みさせていただきこともありますので事前にご確認ください)

◇ご注文・お問い合わせは電話でもお気軽にどうぞ(受付時間9時~17時)
野菜セット、鍋セット、ぬか床セット、漬物は予約制になります。
お店に来られる方でご要りようの方は事前予約をお願いいたします
(インターネットでの受付は24時間365日しております)

特定商取引法による表記

©Copyright2025 菜園生活 風来.All Rights Reserved.

MENU
  • ホーム
  • カート
  • ご利用案内ガイド
  • 風来の紹介
  • 商品一覧
    • ハーブ・野菜苗(農家の知恵つき)
    • 特製野菜セット
    • 加賀の野菜ピクルス
    • ぬか漬け・ぬか床・漬物
    • 風来ママの手作りお菓子
    • おすすめ商品
  • 視察・講演・お問い合わせ・
    • 風来視察について
    • 講演について
    • お問い合わせ
PAGE TOP