菜園生活 風来

電話でのご注文・お問い合わせは
0761-55-4091
受付時間 9:00~17:00
  • ホーム
  • カート
  • ご利用案内ガイド
  • 風来の紹介
  • 商品一覧
    • ハーブ・野菜苗(農家の知恵つき)
    • 特製野菜セット
    • 加賀の野菜ピクルス
    • ぬか漬け・ぬか床・漬物
    • 風来ママの手作りお菓子
    • おすすめ商品
  • 視察・講演・お問い合わせ・
    • 風来視察について
    • 講演について
    • お問い合わせ

2012年7月

  1. HOME
  2. 2012年7月
2012年7月31日 / 最終更新日時 : 2017年11月17日 菜園生活 風来 風来の畑日記

正しい夏休み

ホント暑い日が続いています。 収穫も少し出遅れただけでまさにサウナ状態。でもこの暑さのおかげのものも。 沢山イタリアントマトをご注文されたお客様が天日でドライトマトを作られているのですが、いい感じに仕上がっているようです。 イタリアントマトのドライトマトも旨味がギュッとつまっておいしそうですね。 …

2012年7月30日 / 最終更新日時 : 2017年11月17日 菜園生活 風来 風来の畑日記

先客万来

いや~暑い。暑いという言葉しか出てきません。人間のためにも雨が欲しいところです。 週末は比較的のんびり・・といってもこの後の週末がとにかく予定がつまっているので畑仕事に精を出しました。(^_^ゞ 嬉しいニュースといえば娘がバレェのコンクールで予選を通過したこと。本戦はなかなか厳しかったようですが、…

2012年7月26日 / 最終更新日時 : 2017年11月17日 菜園生活 風来 風来の畑日記

夏といえばカレー

今日から2泊3日で奥さんと娘は東京へお出かけ。 娘の習っているバレェのコンクール。毎日のように頑張っている姿を見てきたので悔いの残らない演技をしてほしいです。でも自分がバレェとは・・ホント子供のおかげで世界が広がりました。 そこで私と息子と末娘はお留守番。そんなお留守番食といえばカレー。 というこ…

2012年7月25日 / 最終更新日時 : 2017年11月17日 菜園生活 風来 風来の畑日記

トロ~リでもスッキリ

今日も暑い一日。そんな中、職場体験の中学生達も頑張ってくれています。 ここまで暑いとひとりだと畑仕事してなかったかもしれませんが・・そういった意味ではありがたいかも。 体験に来ている子のひとりがいつもお世話になっている農家さんのお孫さんだと知りビックリ。苗字が一緒で在所も一緒だったのでなんとなく話…

2012年7月24日 / 最終更新日時 : 2017年11月17日 菜園生活 風来 風来の畑日記

職場体験

朝はうす曇で涼しいと思ったのですが、グングンと暑くなってきました。 昨日から職場体験ということで中学2年の男子が3名やってきています。 受け入れるのも今年2年目。農のよさをどう伝えよう・・なんて思っていたのですが、ありのままを見てもらうのが一番ということが分かり今年はいつもの作業をやってもらってい…

2012年7月23日 / 最終更新日時 : 2017年11月17日 菜園生活 風来 風来の畑日記

最高のロケーション

この週末、土曜日の午前中は文化センター講師。今月のテーマは夏野菜でイタリアン。 イタリアントマトのソース造りからはじめました。ちなみにトマトソースは作り方はこちら 材料:完熟トマト・2kg 玉ねぎ・1/2個 塩・大さじ1 ①トマトを洗いヘタをとり、鍋にトマトを手で軽くギュッとつぶしながら入れ、玉ね…

2012年7月20日 / 最終更新日時 : 2017年11月17日 菜園生活 風来 風来の畑日記

夏野菜でイタリアン

今朝は雨。それでもこれで涼しくなるかな・・と思いつつサウナスーツ(雨合羽)に身をつつんで収穫。 収穫中に晴れてきて気温もグングン上がってきてまさにサウナスーツでの作業となりました。おかげで夏場は痩せることが出来ます(^_^ゞ その後も雲は低いまま雨は降らず・・これならいっそのこと降ってほしいという…

2012年7月19日 / 最終更新日時 : 2017年11月17日 菜園生活 風来 風来の畑日記

野菜で季節の移り変わりが・・

今日も朝から太陽は全開。畑仕事は早朝ダッシュが勝負です。 あんなに爆発的に穫れていたズッキーニ、コリンキーは一休み。 かわりに坊っちゃんかぼちゃ、バターナッツ、枝豆の収穫がスタート。そしてイタリアントマトが爆発的に穫れてきました。 少しづつ野菜が変化していく。野菜で季節の移り変わりを感じます。 イ…

2012年7月18日 / 最終更新日時 : 2017年11月17日 菜園生活 風来 風来の畑日記

ワイルドに

ホント暑い日が続いてます。朝も出来るだけはやく収穫に出るのですが、油断しているとあっという間に暑くなります。 こんな時の昼は畑に出ないのが一番。 週間予報では週中に雨の予報でしたが雨マークも消えてしまいました。そして北陸でも梅雨明け宣言。 集中豪雨もありましたが、全体的には空梅雨でした。梅雨のシー…

2012年7月17日 / 最終更新日時 : 2017年11月17日 菜園生活 風来 風来の畑日記

熱利用

昨日の正午はフェーン現象で全国で一番金沢が暑かったそうです。 確かに半端ない暑さでした。今日も昨日ほどではないにせよ、この日差しは凶器。早朝と夕方しか畑に出れません(^_^ゞ この凶器度合いを存分に利用させていただくことに。 ニンジン種蒔き予定地に使い古しのビニールでコーティング。こうしておくと2…

2012年7月16日 / 最終更新日時 : 2017年11月17日 菜園生活 風来 風来の畑日記

よき出会い

昨日、今日とまるで夏本番。 最高気温35度以上と、どうしてくれようかという暑さ。 野菜たちも大変ですが、人間も大変。昼の太陽の日差しはまさに凶器。こんな時の昼は畑に出ないのが正解です(~_~;) 今日は発送をすませてから家族一同息子のドッチボールの県大会の応援。 やはり息子が選手として出場するとな…

2012年7月13日 / 最終更新日時 : 2017年11月17日 菜園生活 風来 風来の畑日記

夏といえば

昨日雨かと思うと曇りで、今日晴れるかと思ったら雨となりました。 でも急に大雨になって、やんで、また降っての繰り返しシトシト降る梅雨の雨ではないですね。年々気候が変になっていくのを感じます。 それでももう少しで夏本番。 畑ではいよいよイタトマも沢山穫れてきました。そして枝豆第一号も。 早生の枝豆用品…

2012年7月11日 / 最終更新日時 : 2017年11月17日 菜園生活 風来 風来の畑日記

畑の不思議

今日も暑い一日。雲も低く湿度も高く、畑に出ると汗ダクになります。 収穫作業しながらミニトマトのつまみ喰いがすすみます(^_^ゞ でも天気ももったので昨日の続きで午後からじゃがいも堀り。 不思議なのはキチンと植えたところより、昨年植えてたところから自然に芽が出てきてそのままにしておいた方が無肥料なの…

2012年7月12日 / 最終更新日時 : 2017年11月17日 菜園生活 風来 風来の畑日記

次から次へと・・

それにしても昨日は暑い一日でした。午後からじゃがいも堀りをしていて大変でした。 今日は雨と聞いていたので急いだのですが・・朝こそ雨でしたが、今日は一日降りそうで降らない天気。 でも湿度が高く畑に少しでも出ると汗が吹き出てきます。 収穫もサウナ状態。それでも野菜たちは頑張って成長しています。でもショ…

2012年7月9日 / 最終更新日時 : 2017年11月17日 菜園生活 風来 風来の畑日記

爪跡

この週末も比較的のんびり・・のはずでした(^_^ゞ 今年も空梅雨かな~と思っていたら金曜日の夜がすごい雨。そして風。ここまでの雨も久しぶりと思っていたらそれもそのはず、24時間雨量が7月の観測史上最多の記録だったとか・・ でもまあ雨も降ったし、今日はのんびり過ごそうと土曜の朝に畑に出てみたら・・ト…

2012年7月10日 / 最終更新日時 : 2017年11月17日 菜園生活 風来 風来の畑日記

太陽の果実

今日は朝から太陽も全開。 朝6時にはもう暑いくらいになってました。収穫もはやめはやめになっていきます。 そしてこの時期は実野菜の収穫がメイン。実野菜はちょうどいい大きさを穫るというものなので宝探し状態であっと言う間に時間が経ちます。 こんな太陽の季節、まさに太陽の恵みに思えるのがトマト。風来では大…

2012年7月6日 / 最終更新日時 : 2017年11月17日 菜園生活 風来 風来の畑日記

元気な乳酸菌

梅雨らしい雨の一日。漬物屋でもある風来は晴耕雨読ならぬ晴耕雨漬けです。 沢山穫れたきゅうりをぬか漬けにせっせと漬けています。 風来のぬか床は12年選手。乳酸菌が超元気です! 風来のぬか床セットにはこのぬか床を「ぬか床の素」としてつけてます。ぬか漬けを成功されるのはいいぬか床をもっている人から株分け…

2012年7月5日 / 最終更新日時 : 2017年11月17日 菜園生活 風来 風来の畑日記

さらに

少し梅雨らしい天気が続いてますが、もうすぐ夏本番といった感じ。 夏の代表野菜、トマト、そしてミニトマトも穫れてきて揃ってきたな~という感じ。 でも畑にはまだまだこれからというものも。その中のひとつがセロリに坊ちゃんカボチャ、空芯菜。そして写真のバターナッツです。 バターナッツは、その名の通りバター…

2012年7月3日 / 最終更新日時 : 2017年11月17日 菜園生活 風来 風来の畑日記

ようやくらしく

今日は朝から降りそうで降らない天気。夕方パラリと降ってきました。 ようやく梅雨らしい天気。人間にとってもひと足はやい夏バテにならずにすみそうです。 夏バテどころか元気なのが野菜達。このところの雨でピチピチしています。 トマトも大玉トマトはもちろんミニトマト、黄ミニトマト、ミディトマト、そしてイタリ…

2012年7月4日 / 最終更新日時 : 2017年11月17日 菜園生活 風来 風来の畑日記

TV取材

今日も梅雨らしい一日。でも雨は降らず雲り、時々晴れ間がといった天気。 でも気温もあって蒸し蒸しした一日となりました。こんな日は畑に出ただけで汗がふきだしてきます。 午後から地方局の取材。 ディレクターの方は初めてでしたが、カメラマンさんはうちに2~3度来られている方。1年に一回はお会いしているかも…

2012年7月2日 / 最終更新日時 : 2017年11月17日 菜園生活 風来 風来の畑日記

いよいよ

この週末は久しぶりの雨。空梅雨と思っていたところだっただけに畑の野菜たちには恵みの雨となったようです。 そんな小雨降る日曜の早朝はクリーンビーチ、壮年団団長として海岸清掃に参加。途中から雨が強くなり、はやめの終了となりました。それでもずいぶんきれいになりました。(^_^) ひと仕事終えたということ…

特製野菜セット
ぬか床・ぬか漬け・漬物
お薦め商品
風来ママの手作りお菓子
お得なセット
ハーブ・野菜苗・種

店長 西田栄喜
(源さん)

店長 西田栄喜(源さん)

30aの畑で四季を通じて50種類の野菜を無農薬で育てています。

旬とその地に合ったものを一番に考えてます。野菜から育てているからこそ、その漬物に合った品種や育て方が分かります。

自分自身が食いしん坊なのでまずは自分が心から美味しいと思えるものを。そして「安心・安全だからこそ、毎日食べ続けられる味と価格」それが風来のコンセプトです。


講演、視察の受け入れ(有料)もしております。

視察について

講演について

風来の想い

お支払い方法について

以下のお支払方法に対応しております。
◆商品代引(代引き業者:クロネコヤマト)
◆銀行振込(ジャパンネット銀行)
◆各種クレジットカード決済(クロネコwebコレクト)
◆郵便振込
※クレジット払い、銀行振込、郵便振込の場合代金が振り込まれたことを確認してから発送いたします。

手数料について

※商品代引きの場合、手数料330円かかります。 ※商品合計3500円以上で代引き手数料(330円)無料。

送料について(1個口)

北陸 中部

関東

関西

東北

中国

九州

四国

北海道 沖縄
860円 960円 1100円 1200円 2000円 2900円

不良品について

※破損・不良品は運賃当社負担にてお取り替えいたします。(当社まで連絡の上、交換の品をお送り下さい)

※不良品返品送料は当社着払い便にていたします。(佐川急便、郵パック、クロネコ便のみ)
※破損・不良品などによるご返品は、商品到着後2週間以内でお願いします。

返品について

商品特性上(生野菜・生もの)につき不良品以外の返品はご遠慮いただけますようお願いいたします。(不良品があった場合は2週間以内にご連絡いただけますようお願いします。それ以降にご連絡いただいても対応しかねますのでご了承ください)

 

  • ホーム
  • カート
  • ご利用案内ガイド
  • 風来の紹介
  • 商品一覧
  • 視察・講演・お問い合わせ・

野菜セット

風来ママの手作りお菓子

kimu-tuke-bar2

色々手作り

全商品一覧はこちら

お問い合わせ

電話でのご注文・お問い合わせは
0761-55-4091
受付時間 9:00~17:00
メールはこちらから

菜園生活 風来

店長 西田栄喜(源さん)
店長 西田栄喜(源さん)

〒929-0113
石川県能美市大成町1-75
TEL&FAX 0761-55-4091

講演、視察の受け入れ(有料)もしております。視察について詳しくはこちら

視察について

講演・その他お問い合わせはこちら

E-mail:gensan@poem.ocn.ne.jp

お店営業時間:9:30~15:00
電話受付時間 9:00~17:00
休業日:土・日・祝祭日
(予告なくお休みさせていただきこともありますので事前にご確認ください)

◇ご注文・お問い合わせは電話でもお気軽にどうぞ(受付時間9時~17時)
野菜セット、鍋セット、ぬか床セット、漬物は予約制になります。
お店に来られる方でご要りようの方は事前予約をお願いいたします
(インターネットでの受付は24時間365日しております)

特定商取引法による表記

©Copyright2025 菜園生活 風来.All Rights Reserved.

MENU
  • ホーム
  • カート
  • ご利用案内ガイド
  • 風来の紹介
  • 商品一覧
    • ハーブ・野菜苗(農家の知恵つき)
    • 特製野菜セット
    • 加賀の野菜ピクルス
    • ぬか漬け・ぬか床・漬物
    • 風来ママの手作りお菓子
    • おすすめ商品
  • 視察・講演・お問い合わせ・
    • 風来視察について
    • 講演について
    • お問い合わせ
PAGE TOP