2015年10月22日 / 最終更新日時 : 2017年11月23日 菜園生活 風来 風来の畑日記 発酵と腐敗 昨日は午後から炭素循環農法(たんじゅん農法)の勉強会。 たんじゅん農法は肥料を使わず自然の糸状菌を大切にする農法で風来も2年前全面切り替え。最初は大変でしたが、おかげで生命力、味も格段にアップ。切り替えて本当によかったで […]
2015年10月19日 / 最終更新日時 : 2017年11月23日 菜園生活 風来 風来の畑日記 ほっこり この週末もイベント。土曜日はゆっくり準備して日曜が本番で能美ほっこりまつりに参加。 ほっこりとはこちらの方言で心が温まる・・という意味。今年で9年目。毎年欠かさず出店させていただいております。手作りもののみ、仕入れ販売し […]
2015年10月20日 / 最終更新日時 : 2017年11月23日 菜園生活 風来 風来の畑日記 信頼を耕す 先日取材されたものが本日の北陸中日新聞に掲載されてました。今回は農コン(パ)について。 農家になって思ったのがとにかく独立農家の個性(アク)の強いこと、強いこと(みんなそうかと思っていたら石川の農家は特に特徴ある人が多い […]
2015年10月16日 / 最終更新日時 : 2017年11月23日 菜園生活 風来 風来の畑日記 イベントシーズン 今日も秋らしい一日。今週は天気も落ち着いてました。ただ視察、取材、有識者会議参加となかなか畑仕事が出来ませんでした(^_^ゞ。 でも地域あっての農。畑仕事もせっぱつまったものはないので出来るだけ受け入れたり […]
2015年10月14日 / 最終更新日時 : 2017年11月23日 菜園生活 風来 風来の畑日記 安心して 水曜日はよもぎ団子の日ということでいつもより早起き。いよいよ寒いと感じるほどになってきました。冬が近づいているな~と実感(^_^ゞ 畑の野菜もどんどん秋・冬野菜に。実野菜の成長がおそ~くなってきて、葉野菜が […]
2015年10月15日 / 最終更新日時 : 2017年11月23日 菜園生活 風来 風来の畑日記 今なら分かる 今日も秋らしい空の高い日。さて無肥料栽培の柿、今年から本格的に収穫。樹はまだまだ小さいのですが150個ほど穫れました。親父がいつの間にか植えた柿。日本柿という品種らしく昔ながらの渋柿です。母屋にも大きな日本柿がありました […]
2015年10月13日 / 最終更新日時 : 2017年11月23日 菜園生活 風来 風来の畑日記 アート 土曜、日曜は久しぶりのイベント参加。のみフェス(のみの美アートフェスタ)に出店してきました。 九谷芸術村で1ヶ月間、毎週末に行われるアートイベント https://www.facebook.com/nomi […]
2015年10月8日 / 最終更新日時 : 2017年11月23日 菜園生活 風来 風来の畑日記 一気に 今日も秋らしい一日。午後からポツリと雨が降ってきましたが・・今週末、来週末とイベントなのでなんとか晴れてほしいです。 今週末は能美アートフェスタに出店。一ヶ月という長期に渡るイベントで各週末に地元の出店が並びます。(風来 […]
2015年10月9日 / 最終更新日時 : 2017年11月23日 菜園生活 風来 風来の畑日記 緊張とワクワク 今朝も早起き。早起きのご褒美に月と金星のコラボ見れました(^_^) さて明日・明後日とのみフェス(のみの美アートフェスタ)に出店します。 https://www.facebook.com/nominobi?pnref=s […]
2015年10月7日 / 最終更新日時 : 2017年11月23日 菜園生活 風来 風来の畑日記 秋になると 水曜日はよもぎ団子の日。朝もめっきり遅くなり涼しくなってきました。暗いなかで作ると働いているな~って感じがします。 よもぎ団子、このところネットのお客様のリピーター続出。まとめてご注文いただいております。 ということで今 […]
2015年10月6日 / 最終更新日時 : 2017年11月23日 菜園生活 風来 風来の畑日記 知域自給 今日もいい天気。この時期は空がホント高いです。農家的にはまさに畑日和りです(^_^) そんな気持ちのいい日ですが、TPP大筋妥結のニュースを聞いてイマイチ気持ちよく過ごせまん。 TPP関連のニュースで米や農産物の輸入量増 […]
2015年10月5日 / 最終更新日時 : 2017年11月23日 菜園生活 風来 風来の畑日記 幸せのおすそ分けられ(^_^) 週明け、肌寒くも気持ちのいい朝となりました。 土曜日は農家仲間通称ガリガリくんの結婚パーティーin湯涌創作の森、湯涌創作の森という古民家を移設されて芝生がある広いスペースでまさに手づくりの結婚披露宴。持ち寄り農産品BBQ […]
2015年10月2日 / 最終更新日時 : 2017年11月23日 菜園生活 風来 風来の畑日記 気になる・・ いや~昨晩はすごかった。ひと晩中暴風、そして雨。まさに台風並み・・というか台風より長く強かったかも。 風の音がすると畑の野菜、ハウスが気になって、気になって・・でも夜中に動けないし・・というか動かない方がいいので・・ と […]
2015年10月1日 / 最終更新日時 : 2017年11月23日 菜園生活 風来 風来の畑日記 活きてこそ百薬? 今日は荒れ模様の天気。家仕事に精を出しました。 さて寄稿させていただいた農文協の季刊地域届きました。今回の特集は「日本列島ほろ酔い自給圏構想」なるもの。 地ワイン、自ワイン、地ビール、どぶろくなど全国の色々な取り組みが載 […]
2015年9月30日 / 最終更新日時 : 2017年11月23日 菜園生活 風来 風来の畑日記 空高く 今日も空が高く気持ちいい日。まさに秋晴れといった感じ。空気が乾いていて畑を渡る風もさわやかです。 天高くというとまさに食欲の秋ですね。そんな秋の代表的野菜といえばサツマイモ。 ここ数日は遅植えのサツマイモ収穫。うちにはも […]
2015年9月28日 / 最終更新日時 : 2017年11月23日 菜園生活 風来 風来の畑日記 ご縁 昨日はビエンナーレ石川ということで金沢の歌劇座へバレエを見に。中3の娘はこれで最後のビエンナーレ。 それにしても県内だけなのにダンサーの数、そしてダンス教室の数、そして観客も多くて石川ってこういったことがホ […]
2015年9月29日 / 最終更新日時 : 2017年11月23日 菜園生活 風来 風来の畑日記 ご飯のお供 今日はいい天気。カラッとしてすっかり秋って感じです。畑の方でも色々実をつけてます。そのひとつが紫蘇の実。 野菜セットご注文の方にはおまけで入れさせていただいております。 実をはずして(手でしごくとスルっととれます)塩で揉 […]
2015年9月25日 / 最終更新日時 : 2017年11月23日 菜園生活 風来 風来の畑日記 こんな時だからこそ 雨が続きます。連休中天気がよかったのがうそのよう・・ そして雨も冷たく感じるようになってきました。少し前までは雨の中での収穫も合羽を着てるとサウナ状態、暑いくらいでしたが、今朝は丁度いいくらい。秋分の日もすぎていよいよ冬 […]
2015年9月24日 / 最終更新日時 : 2017年11月23日 菜園生活 風来 風来の畑日記 連休堪能 シルバーウィーク終了。まあ自営業者には連休もいつもなら関係ないのですが、今年は堪能できました。 土曜日は息子と娘の小学校の運動会、日曜は午後から金沢JAZZストリートへ。金沢JAZZストリートは金沢市内の中心部のあちこち […]
2015年9月18日 / 最終更新日時 : 2017年11月23日 菜園生活 風来 風来の畑日記 発芽率 今日も油断ならない天気。久しぶりに瓜が干せるかと干していたら雨。屋根の下に瓜を避難させたら急に強い日差し。落ち着かないです(^_^ゞ さてもうすぐ葉野菜本番の季節。今期は蒔けるようにまでセットしたら奥さんと末娘のペアに種 […]
2015年9月16日 / 最終更新日時 : 2017年11月23日 菜園生活 風来 風来の畑日記 薬草 朝日が昇るの遅くなりました。そして涼しくなりました。すっかり秋ですね。 さて先日より喉がイガイガ。土日の祭りで声を出しすぎたのが原因かな。ともあれ祭りまで・・と突っ走ってきたので緊張感がとけたのかなと思いますが・・ で今 […]
2015年9月17日 / 最終更新日時 : 2017年11月23日 菜園生活 風来 風来の畑日記 発酵の力 今日は朝から雨。こちらはまだいいのですが、関東地方で先週大雨が降ったところが心配です。もちろん人命第一ですが、農家的には収穫前の稲が水につかった映像をみると心がいたみます。 全国的な長雨で農産物の不足が心配 […]
2015年9月15日 / 最終更新日時 : 2017年11月23日 菜園生活 風来 風来の畑日記 気がつくと 祭が終わって・・気付くと一気に秋めいてきました。 秋・冬にむけての怒涛の畑準備も祭りをめがけてやっていたので、安心と同時にチト寂しさも・・。まさに祭りのあとって感じです。 気がつくと畑のイチジクもいい感じのものが・・。子 […]
2015年9月14日 / 最終更新日時 : 2017年11月23日 菜園生活 風来 風来の畑日記 祭りの記憶 週末の土日は両日とも朝から晩までPTA役員として祭りに参加。 土曜の午前中は小学1年、2年の祭り行事・太鼓引き。その先導役でつきそい。午後から獅子舞の志納金係り。翌、日曜も子供獅子のつきそい。 我が町では保育園児は保育園 […]
2015年9月11日 / 最終更新日時 : 2017年11月23日 菜園生活 風来 風来の畑日記 雲外蒼天 いや~、ホント落ち着かない天気。今日は長女の中学校の運動会。3年ということで気合が入りまくり。予報では曇りのち晴れでしたが、小雨、霧雨がなかなかやまず、開始が遅れたようです。それでも午後から快晴。 写真の青団の看板は娘原 […]
2015年9月10日 / 最終更新日時 : 2017年11月23日 菜園生活 風来 風来の畑日記 平等とは? 今回の台風は直撃だったにも関わらず暴風雨もなく、その分台風一過の晴れもない状態。秋らしい秋晴れみたいものです。 秋といえば食欲の秋、そしてスポーツの秋。今週末は秋祭り、その翌週は小学校の運動会。その時期は畑仕事もひと段落 […]
2015年9月9日 / 最終更新日時 : 2017年11月23日 菜園生活 風来 風来の畑日記 大臼 水曜日はよもぎ団子の日。それにしても日が昇るのが遅くなりました。特に雨だと暗い暗い。そんな天気にもかかわらず、仕込んでいる時に汗ができました。台風が接近しているから気温は高いのかな・・ なんだかんだと台風直撃コース。でも […]
2015年9月8日 / 最終更新日時 : 2017年11月23日 菜園生活 風来 風来の畑日記 いよいよ収穫 それにしても天気が落ち着かないですね~。まあずっと雨ということがないので合間合間に畑に出れるのですが・・ ここにきて台風。被害ありませんように・・ そんな中、いよいよ奇跡のりんご(無肥料栽培)収穫の時。(台風前に収穫しな […]
2015年9月7日 / 最終更新日時 : 2017年11月23日 菜園生活 風来 風来の畑日記 秋梅雨 土曜日は、久しぶりのいい天気。 今日は朝から晩まで畑仕事に集中出来ました。(百姓的農家としてはそんな日がありそうでなかなかありません(^_^ゞ ) やればやっただけ風景が変わるのが農業。夕方にはかなり風景が変わってました […]
2015年9月4日 / 最終更新日時 : 2017年11月23日 菜園生活 風来 風来の畑日記 当たり前でなく 今朝は冗談かと思うような雨の中収穫。カッパが役に立たないぐらいすぐにズクズクになりました。 こんな時思うのは(農家が言うのも何ですが・・) 食卓に食が並んでいるのは当たり前でなくいろんな苦労が重なっているんだな~というこ […]