2015年9月3日 / 最終更新日時 : 2017年11月23日 菜園生活 風来 風来の畑日記 箱入り 天気もすぐれませんが、畑仕事するには涼しくて汗ダクになることもなくなりました。 さて、週末にむけて定植ラッシュ。白菜、キャベツ、ブロッコリー、カリフラワー、レタスなどなど。 秋が暖かいと芽が上がってしまうものもあるのです […]
2015年9月2日 / 最終更新日時 : 2017年11月17日 菜園生活 風来 風来の畑日記 ホント助かります なんだか落ち着かない天気が続いてます。今朝も雨時々晴れの中の収穫。雨だと覚悟してカッパをきつつ収穫出来るのですが、カッパを着ているとこに晴れてくるとまさにサウナスーツ状態になります(-_-;) それでも雨の […]
2015年9月1日 / 最終更新日時 : 2017年11月17日 菜園生活 風来 風来の畑日記 季節の味覚 今日から9月。急に涼しくなって、気分はもう秋ですが・・夏の終わりというのは何だか物悲しいですね。しばらくすると慣れるのですが・・ 慣れてきたら、秋本番。食欲の秋ですね~ 秋の味覚といえば新米ですが、畑ではサツマイモ。無肥 […]
2015年8月31日 / 最終更新日時 : 2017年11月17日 菜園生活 風来 風来の畑日記 油断禁物 この週末は畑作業&畑作業。日曜は雨の一日でしたが、それでも畑へ。 すっかり涼しくなってきて少し焦りが出てきました。例年より作業は先行しているくらいなのですが、体が反応してしまいますね。 雨の中、ハウスの中で […]
2015年8月28日 / 最終更新日時 : 2017年11月17日 菜園生活 風来 風来の畑日記 今年も自信作 今日はくもりですごしやすい日でした。畑仕事もはかどります。 畑づくりに定植、種蒔きとパズルのように作業を組み合わせていきます。 そんな中、今年もおいしく出来ました~「黒瓜のかす漬け」 今年は酒粕もパワーアップ。黒瓜の粕漬 […]
2015年8月27日 / 最終更新日時 : 2017年11月17日 菜園生活 風来 風来の畑日記 実際に見て感動 台風の直撃はありませんでしたが、その余波で今日も暑い日。それでも朝晩は涼しくなってきました。 そんな昨日の強風で・・き、きせきのりんごが・・ 無農薬無肥料栽培りんごを当たり前に・・ということで昨年植えたりんごの樹。もちろ […]
2015年8月25日 / 最終更新日時 : 2017年11月17日 菜園生活 風来 風来の畑日記 自然は正直 台風で大雨になるかと思いましたが、風もなく雨も小雨程度。 でも九州の知り合いの農場が大きな被害に・・被害のレベルが違いますが、雪でハウスをつぶしたりした身としては我が身のように心が痛みます。自然にはホントかないませんね。 […]
2015年8月26日 / 最終更新日時 : 2017年11月17日 菜園生活 風来 風来の畑日記 熱風 台風の影響が意外な方へ。雨はほぼ降らず、そしてフェーン現象となって南風。強い熱風となってます。 野菜たちにとってはかなり厳しい風。それでもそのくらいですんでよかったかな・・ 午前中は仕事の合間をぬって市役所へ。地方創生の […]
2015年8月24日 / 最終更新日時 : 2017年11月17日 菜園生活 風来 風来の畑日記 少しづつ秋めいて 土曜日は林農産さん夏の恒例「田んぼのフェスティバル」10年以上開催されていて毎年参加しています。なんだか同窓会のような感じにもなれます(^_^) 日曜日は息子のドッジクラブの交流会で吉野谷のオートキャンプ場へ。私はBBQ […]
2015年8月21日 / 最終更新日時 : 2017年11月17日 菜園生活 風来 風来の畑日記 顔茄子? 昨日からパラリパラリと雨。大雨の予報だったのですが、それほどではなくそのかっわり曇り空で湿度が高い感じです。 それにしても朝晩がすっかり涼しくなりました。あの暑さがうそのようです。 涼しくなってくるとトマト、きゅうりの成 […]
2015年8月20日 / 最終更新日時 : 2017年11月17日 菜園生活 風来 風来の畑日記 ガブガブ 今日の予報は雨でしたが、曇りの一日でした。その分気温はここ数日の中では低かったのですが、湿度が高かった~(^_^ゞ そんな中での畑仕事。少し動くだけで汗まみれ、そして土まみれ・・ でもどんどん進む畑をみると充実感半端あり […]
2015年8月19日 / 最終更新日時 : 2017年11月17日 菜園生活 風来 風来の畑日記 元気でいるだけで 今日は俳句の日、バイクの日でもありますが、末娘の誕生日でもあります。今晩がお兄ちゃんの習い事のある日なので昨日バースディパーティー。 無事健康に8歳になってくれました。8年前の8月。少し調子が悪いからと奥さんが入院。でも […]
2015年8月18日 / 最終更新日時 : 2017年11月17日 菜園生活 風来 風来の畑日記 なんとなく 昨夕はまさに土砂降り。そのためか朝晩はとても涼しくなりました。昼は暑かったけど秋の気配を感じてきました。 早朝、ラジオをつけると吉田拓郎特集。過ぎ行く夏のこの時期に聴くと心に染みます。 特に「落陽」なんて聴くと昔バイクで […]
2015年8月14日 / 最終更新日時 : 2017年11月17日 菜園生活 風来 風来の畑日記 BBQ野菜セット 昨晩は久しぶりのまとまった雨。今日はにんじんの水遣りしなくていいかな・・と思ったのですが、昼には乾いてました。それでも助かりました~ 今年のお盆はまさに週末。うちは夫婦双方とも地元なので今年はあまり特別感ないかも・・それ […]
2015年8月17日 / 最終更新日時 : 2017年11月17日 菜園生活 風来 風来の畑日記 まるでプライベートビーチ 週末はお盆。ということで家族でお墓参り。まずは母方の実家である同じ市内の山側へ。小さい頃は山のばあちゃん家に親戚一同集まるのが楽しみでした。(母は6人兄弟だったので母方のいとこだけでも15人越え、本家のおばちゃんホント大 […]
2015年8月13日 / 最終更新日時 : 2017年11月17日 菜園生活 風来 風来の畑日記 やる気のある人を 雨の予報ですが、パラパラ降っただけで曇りの一日。それでも涼しく感じました。 地域創生「まちひとしごと戦略しごとWG」の打合せで市役所に。なぜか有識者ということで意見を述べさせてもらっています。 でも公的というのは逆に難し […]
2015年8月12日 / 最終更新日時 : 2017年11月17日 菜園生活 風来 風来の畑日記 トロットロの麻婆 今日は曇り空。雨もパラパラともっと本格的にほしいところですが・・ちょっと涼しくなるだけでとたんに過ごしやすくなりますね。 それでも夏といえば我が家でも炒め物が大活躍。ありあわせの野菜で野菜炒め。ご飯とビールがすすみます。 […]
2015年8月11日 / 最終更新日時 : 2017年11月17日 菜園生活 風来 風来の畑日記 もしかして この時期はイネ科の雑草が穂をつけるので急に背が高くなってきます。 風来の畑に蔓延しているのがこのメヒシバ。初期の頃にいれた堆肥にまぎれていたのか今もすごい勢い。米は1粒から2000粒収穫出来るといいますが、メヒシバはその […]
2015年8月10日 / 最終更新日時 : 2017年11月17日 菜園生活 風来 風来の畑日記 おいしく飲むために 週末、土曜日は町内の夏祭り。まさに手作りの祭りで今年はPTA執行部として参加。カレー販売のお手伝いです。儲け度外視のイベントなので町内の子ども達もお小遣いをにぎりしめて楽しんでました。うちの子ども達ももちろん。 若い時に […]
2015年8月7日 / 最終更新日時 : 2017年11月17日 菜園生活 風来 風来の畑日記 太陽のエネルギー 昨日はひさ~~~しぶりに単独休息日。昨日をお休みにするため2週間前から準備(といっても朝の発送作業はありましたが・・) 休息するため前後が忙しくなるというのは自営業の宿命。でもとてもありがたいことです。 休息日ということ […]
2015年8月5日 / 最終更新日時 : 2017年11月17日 菜園生活 風来 風来の畑日記 酷暑の中の極楽 いや~~暑い日が続きます。収穫するだけで汗ダクに。収穫ダイエットになってるかも。 汗をかきすぎると軽いアセモみたいな感じになるのか、あごの下あたりがかゆくなってきます。そんな時は畑の草にヘルプ。 よもぎやスベリヒユなどで […]
2015年8月4日 / 最終更新日時 : 2017年11月17日 菜園生活 風来 風来の畑日記 冷製ポタージュで 風来ではいろいろな種類のかぼちゃを育てましたが今は坊ちゃんかぼちゃ、コリンキー、写真のバターナッツの3種にしぼられてきました。 それぞれ豊作の時期は少しづつずれるのですが、今はバターナッツが最高潮。 バターナッツは名前の […]
2015年8月3日 / 最終更新日時 : 2017年11月17日 菜園生活 風来 風来の畑日記 感性を磨く旅 週末も暑かった~。立て込んだ予定はなかったのですが、ここまで暑いとなかなか畑仕事も出れず月末の経理作業などのんびりしてました。 今日はお昼に鹿児島の長島町長をはじめとする長島町の皆さま(総勢20名)の視察。 鹿児島からと […]
2015年7月30日 / 最終更新日時 : 2017年11月17日 菜園生活 風来 風来の畑日記 トロットロの味わい 時折雨が降りましたが、曇り空の一日。湿度は高いですが、気温が低く過ごしやすい日。 さて畑ではいよいよ白茄子祭り、風来では白茄子といってますが、正式名称は長野在来青茄子(自然農法種子)です。 トマトやスイカ祭りと比べてチト […]
2015年7月31日 / 最終更新日時 : 2017年11月17日 菜園生活 風来 風来の畑日記 目的は? わくわーく体験で中学生が来てくれている間をぬって午後イチで市役所へ。国のまち・ひと・しごと創生基本方針にともない能美市版が動き出すことになり、そのしごと創出WGの有識者として参加。 まわりは能美市を代表する企業のTOP、 […]
2015年7月29日 / 最終更新日時 : 2017年11月17日 菜園生活 風来 風来の畑日記 わくわーく体験 さて昨日から3日間中学生の職場体験、ワクワーク体験を受け入れています。今日はそんなワクワーク体験の合間に視察1件、わざわざ黒部の方から来ていただきました。 ということでなんだかバタバタ。でもさすが中学生、体力があります。 […]
2015年7月28日 / 最終更新日時 : 2017年11月17日 菜園生活 風来 風来の畑日記 漬物の芸術品 今日は朝イチで息子を市の里山交流館へ。「白山登山にチャレンジ!」に参加への見送り。子供達だけで白山登山をさせてくれるという企画。 それはいいと気軽に申し込みつつも、足りないものが色々あって・・リックやヘッドライト、靴など […]
2015年7月24日 / 最終更新日時 : 2017年11月17日 菜園生活 風来 風来の畑日記 試食だけで 雨も上がって今日も暑い一日。それでも空気がカラッとしていると畑を渡る風がここちいいです。 梅雨も明けたし、これでまさに夏本番といったところでしょうか。 畑のスイカがどんどん赤く食べ頃になってきました。 スイカは収穫するタ […]
2015年7月27日 / 最終更新日時 : 2017年11月17日 菜園生活 風来 風来の畑日記 ついつい 土曜日は地元のお祭り。根上七夕祭り。PTA役員ということで踊りに参加。子供の頃に踊った覚えはあるのですが、まさに30年以上ぶり。踊る阿呆に見る阿呆・・とありますが、やはり踊ると踊ったで楽しかったです。 そのあと町内で参加 […]
2015年7月22日 / 最終更新日時 : 2017年11月17日 菜園生活 風来 風来の畑日記 夏といえば 今日は曇り空で、昨日、一昨日より風は涼しいのですが、その分湿気があって少しうごくと汗。でも涼しいのは助かります。雨が降りそうでなかなか降りませんがいっそのこと降ってくれた方がいいかも・・ さて夏といえば焼肉。そんな我が家 […]