2014年9月25日 / 最終更新日時 : 2017年11月17日 菜園生活 風来 風来の畑日記 雑草という草はない 温帯低気圧に変わったとはいえ強風や大雨を心配していたのですが、風や大雨もなく、まさに久しぶりの恵みの雨となりました。9月に入って数えるほどしか雨が降っていなかったのでホント助かりました。これで一気に芽吹いてくれるかな・・ […]
2014年9月24日 / 最終更新日時 : 2017年11月17日 菜園生活 風来 風来の畑日記 苦手な方にこそ 昨日はいつものように仕事でしたが、子どもたちも家にいて気持ちのんびり・・ 畑仕事も落ち着いてきたというのも大きいですかね。 まあ休みと言っても子どもたちはそれぞれの習い事があるのでどこか連れていくということもなくなりまし […]
2014年9月22日 / 最終更新日時 : 2017年11月17日 菜園生活 風来 風来の畑日記 つながり 土曜日は娘と息子の小学校で運動会。 母校でもある子どもたちが通う小学校には騎馬戦があります。 そんな騎馬戦にて、息子ほっぺたを張られたようですが、帽子をいくつも奪ったと自慢。 騎馬戦はみている方も燃えます!! 危険だから […]
2014年9月19日 / 最終更新日時 : 2017年11月17日 菜園生活 風来 風来の畑日記 こだわりスムージー 今日は一日うす曇の日。少し雨がほしいところですが・・・なかなか降ってくれません。でもそのおかげで畑仕事ははかどってます。 なんとかゴールも見えてきてようやく落ち着いてきました。 とこのタイミングで明日は子どもの運動会、日 […]
2014年9月18日 / 最終更新日時 : 2017年11月17日 菜園生活 風来 風来の畑日記 小商い 今朝収穫中に雨が降ってきて、恵みの雨と思ったのですが、おしめりにもならない程度で雨雲が去っていってしまいました。 もう少し本格的な雨がほしかった・・(^_^ゞ さて先日取材いただいたのですが、地方紙の北陸中日新聞に今朝風 […]
2014年9月17日 / 最終更新日時 : 2017年11月17日 菜園生活 風来 風来の畑日記 秋の野菜 雨が降りそうで降らない天気が続いています。畑仕事をするにはいいのですが、蒔いた種の芽出しのためには雨が欲しいところです。 でも風は北からの風に変わってきてすっかり秋の気配。そういえば9月なのに台風情報を聞きませんね。この […]
2014年9月12日 / 最終更新日時 : 2017年11月17日 菜園生活 風来 風来の畑日記 ゆっくりゆっくり 今日も秋らしい一日となりました。 昼は暑いけどカラッとした天気。畑仕事にピッタリの日ですが、この週末も怒涛の週末。 土曜日は子供獅子の付き添い、日曜は御神輿渡行。それに週末の発送も重なり・・ ということで当日全力尽くせる […]
2014年9月16日 / 最終更新日時 : 2017年11月17日 菜園生活 風来 風来の畑日記 祭りの週末 この連休は祭り&祭り。 土曜日の子供獅子の付き添い、日曜は神輿かつぎ。末娘は太鼓引きがあったのでバタバタ。 それでも自分が子どもの頃やっていたことを自分の息子、娘がやるというのは何かだシミジミしますね。 土曜の夕方には息 […]
2014年9月11日 / 最終更新日時 : 2017年11月17日 菜園生活 風来 風来の畑日記 恵みの・・ 昨晩はまさに恵みの雨。本当に久しぶりの雨でした。野菜たちもピチピチしています。これで大根、かぶも一気に発芽してくれるかな・・ なんて思っていたら、北海道や関東・東海地方では歴史的な集中豪雨。今年はホント極端から極端ですね […]
2014年9月10日 / 最終更新日時 : 2017年11月17日 菜園生活 風来 風来の畑日記 時代の尻尾 朝晩は冷え込んで寒いくらいですが、昼は気温が一気に上がって残暑といった感じ。 全国的には雨がちなようですが、風来の地域ではここ数日雨がなく発芽が心配なくらい・・ 秋に5日の晴れはなしというのですが・・でもその分畑仕事は進 […]
2014年9月9日 / 最終更新日時 : 2017年11月17日 菜園生活 風来 風来の畑日記 先の先まで さて、畑仕事も少し落ち着いてきたとはいえ、まだまだ気が抜けません。 先になって、9月の頭頃に種蒔きしておけば~ということがしばしばあります。 この時期の苗作りによって来年の1月2月の収量もかわってきます。まさに先の先です […]
2014年9月8日 / 最終更新日時 : 2017年11月17日 菜園生活 風来 風来の畑日記 中秋の名月 この週末は畑仕事に集中。日曜のお昼にはランチ会に参加なんかもしましたが・・ ようやくメドがついてきました。 気づけば今日は中秋の名月。まさに秋、朝晩は寒いくらいになりました。 野菜の成長もゆっくりゆっくりになります。その […]
2014年9月5日 / 最終更新日時 : 2017年11月17日 菜園生活 風来 風来の畑日記 かかりつけの田舎 昨晩から今朝にかけて雨。待ち望んだ雨ではありましたがチト強すぎたくらい。 最近はシトシトした秋の雨や梅雨らしい雨ってなくなってしまったような・・ でも蒔いた種や定植したての苗にとってはまさに恵みの雨となりました。 これで […]
2014年9月4日 / 最終更新日時 : 2017年11月17日 菜園生活 風来 風来の畑日記 冬が来る前に 今日は残暑というにも暑い日でした。昼は30度越え。畑仕事していても汗がダラダラと出てきます。 夕方から雨の予報ということで急いで畑仕事。これで先週蒔いた大根やカブも芽が出てくれるかな・・ 涼しくなって復活したのがよもぎ団 […]
2014年9月3日 / 最終更新日時 : 2017年11月17日 菜園生活 風来 風来の畑日記 方向と時間と 天気が続いています。畑作業にはありがたいけど発芽にとってはおしめり程度でもいいので雨がほしいところ。夜だけ降ってくれないかな~(なんて贅沢ですね) 今日は暑さが戻ってきて日中は30度越え、それでも朝晩はかなり涼しくなりま […]
2014年9月2日 / 最終更新日時 : 2017年11月17日 菜園生活 風来 風来の畑日記 農との相性 朝晩はすっかり涼しくなりましたが、天気がいいとやはり昼は暑いですね。 昨晩期待した雨ですが、降らなかったようで・・そろそろお湿りがほしいとこです。 畑仕事も種蒔き、定植とどんどんすすめてます。 そんな中、現 […]
2014年8月28日 / 最終更新日時 : 2017年11月17日 菜園生活 風来 風来の畑日記 食欲の秋近し 本当に秋らしくなってきました。朝は寒いくらいです。でも畑仕事するにはまさにいい気候になってきました。 この時期が秋・冬野菜の準備にむけての佳境。そのためにも穏やかな天気が続いてほしいです。 そして秋といえば食欲の秋。 ち […]
2014年8月29日 / 最終更新日時 : 2017年11月17日 菜園生活 風来 風来の畑日記 秋めいてきて・・ 今日は空気も乾燥していて昼でも渡る風が涼しかったです。ホント秋ですね~(来週にはまた残暑があるようですが・・) この時期はなんだかセンチメンタルな気持ちになるのと同時に秋・冬野菜の準備への焦りが入り交じりなんだか落ち着き […]
2014年9月1日 / 最終更新日時 : 2017年11月17日 菜園生活 風来 風来の畑日記 ピザパーティー この週末は畑仕事に集中。 土曜・日曜と秋・冬野菜の準備にいそしみました。 まだまだ先が見えないと思ってましたが、少し見えてきました。この時期の1日で冬の収穫が1週間ずれることもあります。特に無肥料栽培は初期成長が遅いので […]
2014年8月27日 / 最終更新日時 : 2017年11月17日 菜園生活 風来 風来の畑日記 涼しくなってきたので このところの雨で一気に秋らしくなってきました。 そうなると秋・冬野菜の準備も急がねば・・と焦ってきますね。不思議なもんです。 涼しくなってきたので水曜日のよもぎ団子作り復活。まあ何だかんだと作っていたのですが、まとめて作 […]
2014年8月26日 / 最終更新日時 : 2017年11月17日 菜園生活 風来 風来の畑日記 こんな時だからこそ 今日は一日雨。そんな雨の中、気合を入れて収穫に行くか!・・と思っていたらiphoneに大雨警報が届きました。いやいや気合そがれます(~_~;) そんな雨の中の収穫ですが、一度出ると半分ヤケになってそのうちハイになったりし […]
2014年8月25日 / 最終更新日時 : 2017年11月17日 菜園生活 風来 風来の畑日記 おやじギャグの会 この週末は色々なイベントに参加。 土曜日の午後から柚ゆうゆう倶楽部という我が町特産のゆずを盛り立てる会が主催されたお茶の教室へ。 今回はジャパンテントという留学生のツアーとの共同企画ということでフランスや台湾の方とお知り […]
2014年8月22日 / 最終更新日時 : 2017年11月17日 菜園生活 風来 風来の畑日記 生だからこそ 今日は不穏な天気の一日。雨が降って気温が下がったのはいいのですが、その分湿度が高くて、畑仕事をするとすぐに汗ダクになりました。 最近は男性でも制汗がはやっているそうですが、そんなスプレーぐらいではとまらんでしょうな~とい […]
2014年8月21日 / 最終更新日時 : 2017年11月17日 菜園生活 風来 風来の畑日記 暑いけど・・ 昨晩は農家の集まり、NPKの納涼カレー大会。カレーもとても好評でした。 あとはいつものように持ち寄りだったのですが、農家の持ち寄りはある意味最強かも。 1房8000円という超高級ぶどう、ルビーロマンがあったり、日本酒で能 […]
2014年8月20日 / 最終更新日時 : 2017年11月17日 菜園生活 風来 風来の畑日記 会は続く 昨日は末娘の7歳の誕生日。毎年この日に思うのはスクスク育ってくれているな~ということ 10月中頃が予定日だった娘、それが奥さんの緊急入院、緊急搬送、緊急オペ。 超未熟児で生まれましたが、今はその片鱗を感じないくらい元気で […]
2014年8月19日 / 最終更新日時 : 2017年11月17日 菜園生活 風来 風来の畑日記 読めない気候 昨日も午後から晴れて畑に出つつ作業していたのですが、途中にお天気雨。 太陽も出てるし・・と油断してたらかなりの大粒の雨でズブ濡れに・・でもそのおかげできれいな虹をみることが出来ました。 それでも秋めいてきたな~と思ってい […]
2014年8月14日 / 最終更新日時 : 2017年11月17日 菜園生活 風来 風来の畑日記 直送ならでは・・ 野菜にはメジャーな野菜とマイナーな野菜がありますが、その他として普段表に出てこない野菜というのがあります。 守口漬けで有名な守口大根とか、写真の黒瓜もそのひとつ。 風来の瓜のかす漬けといえばこの黒瓜のかす漬け。黒瓜は皮が […]
2014年8月18日 / 最終更新日時 : 2017年11月17日 菜園生活 風来 風来の畑日記 お盆休み&いとこ会 週末は少しおそまきながらのお盆休み。土日は義父の古希のお祝いということで私達家族と義弟家族とで加賀山代温泉のゆのくに天祥へ。 雨の中でしたが、プールに入ったり、近くでやっていたアートフェスタに行ったり、カラオケしたりと休 […]
2014年8月12日 / 最終更新日時 : 2017年11月17日 菜園生活 風来 風来の畑日記 贅沢なありあわせ 今年はこのところ久しぶりのイタリアントマト豊作。無肥料栽培の不思議さをあらためて感じます。 おかげで久しぶりにトマトソースを沢山つくれてます。 いつも料理教室をやってくれているオルチョサニータオリーブオイルの朝倉さんによ […]
2014年8月13日 / 最終更新日時 : 2017年11月17日 菜園生活 風来 風来の畑日記 気をつけねば・・ 世間はお盆休みの方も多いのかな・・風来ではまだまだ営業中。自営業者が休むということはその前後が忙しくなるということ・・(でもありがたいです) そんなお盆休みを前に注意力が散漫になっているのかも・・道具をなくしたり、指を( […]