菜園生活 風来

電話でのご注文・お問い合わせは
0761-55-4091
受付時間 9:00~17:00
  • ホーム
  • カート
  • ご利用案内ガイド
  • 風来の紹介
  • 商品一覧
    • ハーブ・野菜苗(農家の知恵つき)
    • 特製野菜セット
    • 加賀の野菜ピクルス
    • ぬか漬け・ぬか床・漬物
    • 風来ママの手作りお菓子
    • おすすめ商品
  • 視察・講演・お問い合わせ・
    • 風来視察について
    • 講演について
    • お問い合わせ

風来の畑日記

  1. HOME
  2. 風来の畑日記
2016年4月27日 / 最終更新日時 : 2017年11月23日 菜園生活 風来 風来の畑日記

春のおすそわけ

荒野に立つ! ではないですがアスパラってなんかりりしいというか独立心がありそうな野菜。 露地で育てるのがなかなか難しい野菜ですが、とれたてはもうたまりません。なかなか数が揃わないので野菜セットにいられないのが残念ですが・ […]

2016年5月6日 / 最終更新日時 : 2017年11月23日 菜園生活 風来 風来の畑日記

風の連休

GWもいよいよ終盤ですね。といっても子供の頃からGWは忙しいという感覚があって、大人になっても就いた仕事がサービス業ばかりなのでそのイメージは変わっていません(^_^ゞ でも子供たちが家にいて世間が休みだとなんだか休み気 […]

2016年4月29日 / 最終更新日時 : 2017年11月23日 菜園生活 風来 風来の畑日記

農活

昨日からの雨も晴れてきていい天気。この週末にかけて定植ラッシュです。 昨晩は農活in加賀。毎年開催している農コンから刺激を受けて派生してくれたとのこと。 農コンのコンはコンパのコン。男女の出会いではなく農家と出会う場。収 […]

2016年4月26日 / 最終更新日時 : 2017年11月23日 菜園生活 風来 風来の畑日記

加速

今日もいい天気。天気がいい時の日の出はそれだけで元気をもらえます。 まわりの田んぼでは田植えがはじまっていて、いよいよ今年も田畑の時期が本格的にきたな~といった感じです(^_^) 野菜もスナップエンドウが露地でとれてきま […]

2016年4月22日 / 最終更新日時 : 2017年11月23日 菜園生活 風来 風来の畑日記

浄化作用

今朝も雨。でもまさに穀雨といった感じで雨でも暖かく感じるようになりました。午後から雨が上がったのでガッツリ畑仕事。 そして今日も苗が全国に旅立ちました。風来で生まれた苗が全国で育てられる想像しただけでワクワクしてきます。 […]

2016年4月20日 / 最終更新日時 : 2017年11月23日 菜園生活 風来 風来の畑日記

普通に・・

今日は改めて先日の爆弾低気圧の被害をみるためゆっくり畑をパトロール。マルチがめくれたり、ダメになった野菜もありましたが思ったほどではなかったのでホッとひと息。 そんな中、スクッと立っているりんごの樹。奇跡じゃない普通の無 […]

2016年4月21日 / 最終更新日時 : 2017年11月23日 菜園生活 風来 風来の畑日記

もうありませんように

今日は午後から雨。思った以上に強く降ってきて畑仕事も小休止。ハウス内の作業をすすめました。 そんなハウスの中で大切に育てられている箱入りズッキーニ。 夏には1日で10cmぐらい大きくなるのですが、この時期はホントゆっくり […]

2016年4月19日 / 最終更新日時 : 2017年11月23日 菜園生活 風来 風来の畑日記

思った以上に身近に

春は何かとバタバタ。そこに震災や爆弾低気圧とさらに心が落ち着かないのですが・・ そんな中、昨日は長野へ。JA長野青年部総会で講演させていただきました。JAさんに呼ばれる日が来ようとは(^_^;) 長野市での懇親会場を20 […]

2016年4月18日 / 最終更新日時 : 2017年11月23日 菜園生活 風来 風来の畑日記

台風以上

土曜日はベジベジくらぶ・畑教室&お茶会(百姓のすすめ)。今回は初めての方も多かったのですが、とてもフレンドリーであいからわずいい雰囲気でした。色々なご縁が出来たのようでホント嬉しいです。 畑教室ではゼロからはじめる無肥料 […]

2016年4月15日 / 最終更新日時 : 2017年11月23日 菜園生活 風来 風来の畑日記

受け止める

昨晩は久しぶりというかサシは初めてかも・・ご近所に住む伝説(というか幻)の農家O先輩とサシ飲み。 六次産業どころか四次元農家のOさん。地元より東京での方が有名。あまりの発想にこれまでは話しを聞くと刺激とともに自分の無力さ […]

2016年4月14日 / 最終更新日時 : 2017年11月23日 菜園生活 風来 風来の畑日記

高級サラダに

昨日も暑いくらいの日。いよいよ春めいてきました。 そうなると畑作業、間に合っているかな~と焦る気持ちに。そんなこんなで何だか落ち着かない感じ。 でもそれと同時に春が訪れる喜びも。 ルッコラの花がそこかしこに咲いてきました […]

2016年4月11日 / 最終更新日時 : 2017年11月23日 菜園生活 風来 風来の畑日記

すべてはつながっている

日曜は畑仕事の合間をぬって「大地の再生講座」に参加すべく能登の入り口、羽咋市へ。土の再生請負人、「杜の園芸」代表、矢野さんのお話はひとつひとつ心に刺さりました。 コンクリートで覆われ、力づくでの土木工事で大地の疲弊は今や […]

2016年4月13日 / 最終更新日時 : 2017年11月23日 菜園生活 風来 風来の畑日記

新よもぎ

水曜日はよもぎ団子の日ということで今日ははやおき。そして本日より新よもぎ始めました! よもぎストックがなくなる前でよかった~(^_^ゞ 摘みたてを茹でて風味そのままに冷凍保存しているのでそんなに違わないかとも思うのですが […]

2016年4月8日 / 最終更新日時 : 2017年11月23日 菜園生活 風来 風来の畑日記

春らしく

今日は長女の高校入学式。午後からなので顔を出したかったのですが、バタバタしてていけませんでした。でも娘の方はかなり刺激をもらって帰ってきました。やる気モードになったようです(^_^) いよいよ苗の発送も本格的に。野菜苗は […]

2016年4月12日 / 最終更新日時 : 2017年11月23日 菜園生活 風来 風来の畑日記

安ずるより動く

今朝は遅霜。でもそのあとグングン気温が上がってきて春らしい一日に。 さて大地の再生教室に行き、あらためて高畝の必要性を感じました。しかし手作業は大変。 ということで中古小型トレンチャーなど検索、それでもすでに畝を立てたと […]

2016年4月7日 / 最終更新日時 : 2017年11月23日 菜園生活 風来 風来の畑日記

引き売り出版社

みなさんのおかげで「小さい農業で稼ぐコツ」3刷り目も出来上がりました。 Amazonの方にはまだカゴがついてなくて、いつになるかな~なんて思っていたのですがそんなことは言ってはいけませんね・・ 今回出版させていただいた農 […]

2016年4月6日 / 最終更新日時 : 2017年11月23日 菜園生活 風来 風来の畑日記

実感

水曜日はよもぎ団子の日。ということで早起き、ずいぶん暖かくなってきました。よもぎ団子はまさに春の香りがしますね。 畑にもよもぎがにょきにょき生えてきました。今が一番やわらかくて生命力旺盛です。摘まなきゃ・・ 今日はなんだ […]

2016年4月5日 / 最終更新日時 : 2017年11月23日 菜園生活 風来 風来の畑日記

全国へ

朝はうす曇で寒かったのですが、晴れてきて気温もグングンあがり春らしい陽気に、今日は息子の中学入学式だったのですが桜も満開でまさに旅立ちにもってこいの日となりました。 そんな春は菜園生活をはじめるのに最適。いよいよ今年の風 […]

2016年4月4日 / 最終更新日時 : 2017年11月23日 菜園生活 風来 風来の畑日記

春のおでかけ

久しぶりの日記になってしまいました(^_^ゞ 先週の木・金と長女の高校入学と息子の中学入学祝いということで家族旅行で大阪へ。 丸々2日間留守に。野菜農家でこの時期にこうやって出れるのもミニマム主義ならでは・・というか苗の […]

2016年3月30日 / 最終更新日時 : 2017年11月23日 菜園生活 風来 風来の畑日記

憧れの

水曜日はよもぎ団子の日ということで早起き。でもホント暖かくなりましたね~。午後から雨だったのですが、その雨も温かく感じました。 午前中に素敵な来客。りんごの木村さんと並んでの自然栽培の先駆者、幻の豆「銀手亡」やにんじんで […]

2016年3月28日 / 最終更新日時 : 2017年11月23日 菜園生活 風来 風来の畑日記

集まり

昨晩は奥さんの方の実家で集まり、今週末はうちの実家の方での集まり。娘の高校入学、息子の中学入学祝いが名目。名目はともあれこうやって集まれるのはいいことですよね(^_^) 苗の方も順調に成長。写真はコリアンダー、例年この時 […]

2016年3月29日 / 最終更新日時 : 2017年11月23日 菜園生活 風来 風来の畑日記

そのままでも

今日も春らしい一日。関東の方では落雷、雹が降ったところもあるのだとか・・ この時期は天気が変わりやすく、また局地的でもありますね・・(^_^ゞ 春嵐といいますが・・でもそれだけ春に近づいているのかな。 そんな中、白菜の芽 […]

2016年3月25日 / 最終更新日時 : 2017年11月23日 菜園生活 風来 風来の畑日記

贅沢な

一気に冬の寒さに逆戻り。きゅうりやズッキーニ、トマトを植えたばかり(ハウス内)なので心配。でもまあ毎年こんな感じかな・・この寒さいつまで続くのかな~ それでも野菜はグングンと。芽がにょきにょき出てきてます。 キャベツの芽 […]

2016年3月24日 / 最終更新日時 : 2017年11月23日 菜園生活 風来 風来の畑日記

おかげさまで

末娘も春休み突入。これでさらににぎやかになりそう・・ さてさて息子も中学生ということでPTA役員も終了。末娘もまだ小3だし、しばらくは町や学校の役ないかな、と思っていたら・・ 昨晩、娘の通う高校のPTAの方から電話でPT […]

2016年3月23日 / 最終更新日時 : 2017年11月23日 菜園生活 風来 風来の畑日記

春の味

暖かくなってきたと思っていたら今日はまた肌寒い日に逆戻り。 でも季節はどんどん春本番に。ご近所の桜のつぼみも大きくなってきています。 そしてこの時期は抗酸化作用の高い野菜が多い時期。冬の間にかたまった血をサラサラにしてく […]

2016年3月22日 / 最終更新日時 : 2017年11月23日 菜園生活 風来 風来の畑日記

目標に

この道は白山へ続く一本道・・ではありませんがなんかそんな気に。この時期は白山がきれいにみえる時期。空気が澄んでいるからかな。 農家になって白山信仰の意味が分かりました。白山が台風から守ってくれ白山のおかげで夏も水が枯れる […]

2016年3月21日 / 最終更新日時 : 2017年11月23日 菜園生活 風来 風来の畑日記

最後の

この時期はまさに出会いと別れの時期。昨日、日曜日は息子のドッジボールの大会に家族全員で応援。 まさに最後の卒業記念大会。勝ち負けもだけど悔いがないよう全力を出し尽くしてほしいと思ってましたが、惜しいところで予選敗退。 大 […]

2016年3月16日 / 最終更新日時 : 2017年11月23日 菜園生活 風来 風来の畑日記

ようやく

水曜日はよもぎ団子の日。今日は久しぶりに通常の量。最近倍とか1.5倍量作っていたので余裕でできました。閾値ってあがっていくんですね(^_^) でもネットからの注文も沢山いただいていて、直売所にもっていく分はチト少なかった […]

2016年3月15日 / 最終更新日時 : 2017年11月23日 菜園生活 風来 風来の畑日記

自然ではなく体が・・

朝も曇りがちで肌寒く感じたのですが、お日様が出てから気温がグングン上がってきました。 そんな中、白菜の芽がニョキニョキと。ホント春ですね。春は芽野菜の元気な時期。あのほろ苦さ、食べると血がきれいになる気がします・・・って […]

2016年3月14日 / 最終更新日時 : 2017年11月23日 菜園生活 風来 風来の畑日記

つながっている

土曜日は一日畑仕事。春はなんだかソワソワする時期ですが、体を動かすとなんだかスカッとしますね。仕事しながら体・心も鍛えられているようです(^_^) 日曜日は町内生産組合の井堀り(用水掃除) 最近はいいバイトになるというこ […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 23
  • 固定ページ 24
  • 固定ページ 25
  • …
  • 固定ページ 145
  • »
特製野菜セット
ぬか床・ぬか漬け・漬物
お薦め商品
風来ママの手作りお菓子
お得なセット
ハーブ・野菜苗・種

店長 西田栄喜
(源さん)

店長 西田栄喜(源さん)

30aの畑で四季を通じて50種類の野菜を無農薬で育てています。

旬とその地に合ったものを一番に考えてます。野菜から育てているからこそ、その漬物に合った品種や育て方が分かります。

自分自身が食いしん坊なのでまずは自分が心から美味しいと思えるものを。そして「安心・安全だからこそ、毎日食べ続けられる味と価格」それが風来のコンセプトです。


講演、視察の受け入れ(有料)もしております。

視察について

講演について

風来の想い

お支払い方法について

以下のお支払方法に対応しております。
◆商品代引(代引き業者:クロネコヤマト)
◆銀行振込(ジャパンネット銀行)
◆各種クレジットカード決済(クロネコwebコレクト)
◆郵便振込
※クレジット払い、銀行振込、郵便振込の場合代金が振り込まれたことを確認してから発送いたします。

手数料について

※商品代引きの場合、手数料330円かかります。 ※商品合計3500円以上で代引き手数料(330円)無料。

送料について(1個口)

北陸 中部

関東

関西

東北

中国

九州

四国

北海道 沖縄
860円 960円 1100円 1200円 2000円 2900円

不良品について

※破損・不良品は運賃当社負担にてお取り替えいたします。(当社まで連絡の上、交換の品をお送り下さい)

※不良品返品送料は当社着払い便にていたします。(佐川急便、郵パック、クロネコ便のみ)
※破損・不良品などによるご返品は、商品到着後2週間以内でお願いします。

返品について

商品特性上(生野菜・生もの)につき不良品以外の返品はご遠慮いただけますようお願いいたします。(不良品があった場合は2週間以内にご連絡いただけますようお願いします。それ以降にご連絡いただいても対応しかねますのでご了承ください)

 

  • ホーム
  • カート
  • ご利用案内ガイド
  • 風来の紹介
  • 商品一覧
  • 視察・講演・お問い合わせ・

野菜セット

風来ママの手作りお菓子

kimu-tuke-bar2

色々手作り

全商品一覧はこちら

お問い合わせ

電話でのご注文・お問い合わせは
0761-55-4091
受付時間 9:00~17:00
メールはこちらから

菜園生活 風来

店長 西田栄喜(源さん)
店長 西田栄喜(源さん)

〒929-0113
石川県能美市大成町1-75
TEL&FAX 0761-55-4091

講演、視察の受け入れ(有料)もしております。視察について詳しくはこちら

視察について

講演・その他お問い合わせはこちら

E-mail:gensan@poem.ocn.ne.jp

お店営業時間:9:30~15:00
電話受付時間 9:00~17:00
休業日:土・日・祝祭日
(予告なくお休みさせていただきこともありますので事前にご確認ください)

◇ご注文・お問い合わせは電話でもお気軽にどうぞ(受付時間9時~17時)
野菜セット、鍋セット、ぬか床セット、漬物は予約制になります。
お店に来られる方でご要りようの方は事前予約をお願いいたします
(インターネットでの受付は24時間365日しております)

特定商取引法による表記

©Copyright2025 菜園生活 風来.All Rights Reserved.

MENU
  • ホーム
  • カート
  • ご利用案内ガイド
  • 風来の紹介
  • 商品一覧
    • ハーブ・野菜苗(農家の知恵つき)
    • 特製野菜セット
    • 加賀の野菜ピクルス
    • ぬか漬け・ぬか床・漬物
    • 風来ママの手作りお菓子
    • おすすめ商品
  • 視察・講演・お問い合わせ・
    • 風来視察について
    • 講演について
    • お問い合わせ
PAGE TOP