菜園生活 風来

電話でのご注文・お問い合わせは
0761-55-4091
受付時間 9:00~17:00
  • ホーム
  • カート
  • ご利用案内ガイド
  • 風来の紹介
  • 商品一覧
    • ハーブ・野菜苗(農家の知恵つき)
    • 特製野菜セット
    • 加賀の野菜ピクルス
    • ぬか漬け・ぬか床・漬物
    • 風来ママの手作りお菓子
    • おすすめ商品
  • 視察・講演・お問い合わせ・
    • 風来視察について
    • 講演について
    • お問い合わせ

2011年12月

  1. HOME
  2. 2011年12月
2011年12月31日 / 最終更新日時 : 2017年11月17日 菜園生活 風来 風来の畑日記

よいお年を~♪

今日は大晦日、天気も穏やか・・昨日で仕事(発送)納めだったので今日は気持ちものんびり。 午前中は大掃除。お世話になって冷蔵庫や脱気する機械など念入りに洗い、加工場も気合を入れて掃除。 ただやればやるほど掃除するところが見つかってきますのでほどほどで切り上げです。 それでもきれいになった加工場は空気が…

2011年12月29日 / 最終更新日時 : 2017年11月17日 菜園生活 風来 風来の畑日記

ようやくようやく

今日は一年で一番発送が多い日。昨日は何せ時間がかかったのでどうなるか心配していたのですが・・ 前日の反省を踏まえて準備を万端にしておいたところあっけないくらいに発送を終えることが出来ました。 事前の準備はホント必要ですね。 まあこれも前日のバタバタがあったからこそ。来年もこの感覚を覚えているといい…

2011年12月28日 / 最終更新日時 : 2017年11月17日 菜園生活 風来 風来の畑日記

発送&発送

今日、明日は一年で一番発送の多い日です。さらに今日は自然食品の生協さん発送と重なり、野菜セット、鍋セット、漬物、自然食品など発送&発送でした。 最初これは終わるのだろうかと心配になったのですが、畑仕事と同じで風景(箱の数)が減っていくのを見て充実感。お昼を食べるのも忘れてガシガシ動きました。狭い店内…

2011年12月27日 / 最終更新日時 : 2017年11月17日 菜園生活 風来 風来の畑日記

パンパン

今日から3日間が一年で発送が一番忙しい日。これまでは29日の発送に集中していたのですが、今年は27日、28日、29日と発送が山盛り。ホントありがたいことです。 でも抱えきれないほど注文を受けてしまうとすでにご注文をいただいているお客様に迷惑をかける怖さがあるので年内野菜セットの発送受付を終了させて…

2011年12月26日 / 最終更新日時 : 2017年11月17日 菜園生活 風来 風来の畑日記

いよいよ年末モード

週末はクリスマス。24日の土曜日は何とか早めに仕事を終えてクリスマスパーティー。 風来ママもようやく我が家分のケーキを焼いてくれました。 スポンジに飾りのクッキーも手作り。子供の好きないちごをたっぷり挟んでまさに王道のいちごのショートケーキ。生クリームにもこだわったようで、すごく軽くていくらでも食…

2011年12月22日 / 最終更新日時 : 2017年11月17日 菜園生活 風来 風来の畑日記

焼いて焼いて

今日は冬至。朝7時でも暗くて一年で一番日が短いこと実感しました。 そして予報どおり朝から荒れ模様の天気となりました。冷たい雨と風。そして明るくならない空。収穫に出るのには気合がいりました。でも一旦出てしまうと収穫に集中するので時間があっという間に経ちます。 加工場も寒い・・はずなのですが、昨日・今…

2011年12月23日 / 最終更新日時 : 2017年11月17日 菜園生活 風来 風来の畑日記

クリスマス野菜セット?

今日から荒天の予報。確かに昨晩は風が強かったです。 ただ朝にはそれほどではなくていつもの北陸の冬といった感じ。(といっても雨や風、アラレは降りましたが・・) いつもと変らないと思ったのですがさすが寒波。長靴をはいていても足先が霜焼けになりそうでした。 そういえば最近、霜焼けの子供見なくなりましたね…

2011年12月21日 / 最終更新日時 : 2017年11月17日 菜園生活 風来 風来の畑日記

落ち着いて

今日は朝から雨がち・・でも明後日から荒れ模様の天気になるとのこと。ホワイトクリスマスぐらいならいいんですが、ホワイトアウトクリスマスになったらいやですね・・ さて今日も発送&漬物作り。忙しい時こそ落ちついてということでデスクワークをしていたら、そちらにはまって余計時間がなくなってしまいました(^_…

2011年12月20日 / 最終更新日時 : 2017年11月17日 菜園生活 風来 風来の畑日記

体が反応

今日は北陸のこの時期にしては珍しく一日いい天気。でもこの時期は収穫以外、畑に出れません。 年末に向けて漬物仕事がピークです。今日はかぶの下漬け、大根の下漬け、松前本漬け、千枚本漬け、大根寿し本漬け、糀をわかす、などなどやることが山ほどあります。 少し間をおいたりもするのでやることをパズルのように組…

2011年12月19日 / 最終更新日時 : 2017年11月17日 菜園生活 風来 風来の畑日記

メルマガが出来たけど・・

この週末は年末に向けて漬物の仕込み。 そんな中、土曜日は北國文化センターの講師。今回はこちらの地方の冬の王様の味覚「かぶら寿し」 砂糖をつかわない風来のかぶら寿し、毎年好評をいただいています。そんなかぶら寿しのレシピを惜しみなく伝えました。 でも返ってきた感想は・・「これは少しぐらいの量ではとても…

2011年12月16日 / 最終更新日時 : 2017年11月17日 菜園生活 風来 風来の畑日記

りんごダイエット?

昨晩は有志による有機農業研究会NPKの忘年会。それぞれ独立している農家なので遠慮なく言いたいことが言えます。 農家の会らしくマイ箸、マイ皿、マイカップで一品持ち寄りの会。手作りの持ち寄りはそれぞれの特徴が出ていいですね。 新規に就農した人、これから就農する人の参加も増えてにぎやかな会になりました。…

2011年12月14日 / 最終更新日時 : 2017年11月17日 菜園生活 風来 風来の畑日記

続ける力

今朝起きて畑に出ると一面真っ白。霜が降りてました。今期2回目ですが、今日のは前回より強烈でした。 何せハウスの中の葉野菜も凍ってました。こうなると暖かくなるのを待たねばなりません。午後から用事があって急いでいたのですが仕方ありません。 とりあえず根菜を抜いて、洗ってそのあとハウスの中を見てみると元…

2011年12月15日 / 最終更新日時 : 2017年11月17日 菜園生活 風来 風来の畑日記

忘年会(^_^)

今日は朝から晴れたり、雨が降ったりとめまぐるしい北陸らしい冬。それでも気温は暖かかったです。 さていよいよ北陸の冬の特産品、かぶら寿し・大根寿しの仕込みが忙しくなってきました。 風来では1年のうち10日間しか販売しないという超レア商品です。 何せかぶら寿しは仕込みに10日かかりますが、おいしく食べ…

2011年12月13日 / 最終更新日時 : 2017年11月17日 菜園生活 風来 風来の畑日記

霊峰白山

今日は朝から久しぶりにいい天気。ただ北風が強くて参りました。 昨日、モミガラ燻炭を仕込んだ時は南からの風だったのでよかったのですが、北風だとモロ我が家に煙がやってきます。 ヤギのハナも大変そうでした(^_^ゞ それでもこれで一気にできました。燻炭は物理的土壌改良をしてくれますし、また微生物の住みか…

2011年12月12日 / 最終更新日時 : 2017年11月17日 菜園生活 風来 風来の畑日記

農業理解

この週末は比較的のんびり。のんびり出来る週末も今年はこれで最後だったかも・・ 土曜日はホームページの改定。年末に向けてかぶら寿し、大根寿しなどまさに期間限定の漬物をアップ。またおいしい味噌との出会いがありましたので味噌の販売も開始しました。(^_^) デスクワークもやり出すと止まらなくてあれもこれ…

2011年12月9日 / 最終更新日時 : 2017年11月17日 菜園生活 風来 風来の畑日記

特製シュトーレン

今日は初雪が降りました。といっても降ったのは夜中で朝は冷たい雨。冷たい雨の中の収穫よりいっそ雪の方がよかったりするのですが・・ でもこの雨の寒さのおかげでいつもは青くみえる白山が緑色に見えました。空気の澄んでいる証拠ですね。 これからいよいよ冬本番。そして年末ですね。 そんな年末、その一歩手前のク…

2011年12月8日 / 最終更新日時 : 2017年11月17日 菜園生活 風来 風来の畑日記

何だか師走

今日も寒い一日。今週末は雪の予報。さらに寒くなりそうです。 この時期は嵐の前の静けさ、余裕があるはずだったのすが・・ 朝から何となくチグハグな日。荷物が届くと思ったら届かなかったり、別で頼んであったものが遅くなったりなどなど。 集荷に間に合わず宅急便屋さんを何度か往復することになりました。まあこん…

2011年12月7日 / 最終更新日時 : 2017年11月17日 菜園生活 風来 風来の畑日記

仕込み日和り

今日も朝から雨がちな日。それでもこの時期にしては暖かい雨で助かりました。 この時期は畑仕事も比較的落ち着いてます。年末のかぶら寿しや大根寿しの仕込みには少し早いということで少しのんびり。 こののんびり加減を年末に分けれたらと思うのですが・・(^_^ゞ そんな中、懇意にしている魚屋さんから能登の富来…

2011年12月6日 / 最終更新日時 : 2017年11月17日 菜園生活 風来 風来の畑日記

初霜

今朝起きていつもより芯にくる寒さだな~と思いつつ、畑に出てビックリ。 霜が降りていました。今期初霜です。 こうなると葉野菜の収穫は溶けるまでおあずけ。これぞまさに自然解凍(^_^ゞ まだこの時期だと9時ぐらいには解凍されます。普通一度凍った野菜は解凍するとフニャフニャになるのですが、活きている野菜…

2011年12月5日 / 最終更新日時 : 2017年11月17日 菜園生活 風来 風来の畑日記

「志」チャージ

この週末も盛り沢山。 土曜の朝、まずは奥さんと娘を乗せて敦賀市へ。ひと足はやく行っている息子のドッチボール大会会場へ。息子はレギュラーではないのですが、それでも一生懸命応援してました。 試合は最後まで出れなかったようですが、Jrの部で優勝したようです。 ようです・・というのは最後まで試合は見られず…

2011年12月2日 / 最終更新日時 : 2017年11月17日 菜園生活 風来 風来の畑日記

種を蒔かないと芽は出ない

今日も寒い一日。ストーブとこたつが手放せません(^_^ゞ 起きるのも畑に出るのも勇気がいります。でも出てしまうと気持ちいいんですけどね。 そんな寒さの中、11月末に蒔いた水菜が芽を出していました。ハウスの中とはいえ、この寒さだと芽は出ないかも・・と思っていたのですが・・。 種と土と水、そして太陽の…

2011年12月1日 / 最終更新日時 : 2017年11月17日 菜園生活 風来 風来の畑日記

継続のありがたさ

今日から12月。そして冬本番らしく風が強く寒い一日でした。11月中も寒い日はあったのですが、芯から冷える寒さとなってきました。 畑の野菜たちも風になびきながら頑張って成長しています。(^_^) かぶら寿し用のかぶもスクスク育っています。風来のかぶら寿しは本物味醂を使ったもので毎年人気をいただいてい…

特製野菜セット
ぬか床・ぬか漬け・漬物
お薦め商品
風来ママの手作りお菓子
お得なセット
ハーブ・野菜苗・種

店長 西田栄喜
(源さん)

店長 西田栄喜(源さん)

30aの畑で四季を通じて50種類の野菜を無農薬で育てています。

旬とその地に合ったものを一番に考えてます。野菜から育てているからこそ、その漬物に合った品種や育て方が分かります。

自分自身が食いしん坊なのでまずは自分が心から美味しいと思えるものを。そして「安心・安全だからこそ、毎日食べ続けられる味と価格」それが風来のコンセプトです。


講演、視察の受け入れ(有料)もしております。

視察について

講演について

風来の想い

お支払い方法について

以下のお支払方法に対応しております。
◆商品代引(代引き業者:クロネコヤマト)
◆銀行振込(ジャパンネット銀行)
◆各種クレジットカード決済(クロネコwebコレクト)
◆郵便振込
※クレジット払い、銀行振込、郵便振込の場合代金が振り込まれたことを確認してから発送いたします。

手数料について

※商品代引きの場合、手数料330円かかります。 ※商品合計3500円以上で代引き手数料(330円)無料。

送料について(1個口)

北陸 中部

関東

関西

東北

中国

九州

四国

北海道 沖縄
860円 960円 1100円 1200円 2000円 2900円

不良品について

※破損・不良品は運賃当社負担にてお取り替えいたします。(当社まで連絡の上、交換の品をお送り下さい)

※不良品返品送料は当社着払い便にていたします。(佐川急便、郵パック、クロネコ便のみ)
※破損・不良品などによるご返品は、商品到着後2週間以内でお願いします。

返品について

商品特性上(生野菜・生もの)につき不良品以外の返品はご遠慮いただけますようお願いいたします。(不良品があった場合は2週間以内にご連絡いただけますようお願いします。それ以降にご連絡いただいても対応しかねますのでご了承ください)

 

  • ホーム
  • カート
  • ご利用案内ガイド
  • 風来の紹介
  • 商品一覧
  • 視察・講演・お問い合わせ・

野菜セット

風来ママの手作りお菓子

kimu-tuke-bar2

色々手作り

全商品一覧はこちら

お問い合わせ

電話でのご注文・お問い合わせは
0761-55-4091
受付時間 9:00~17:00
メールはこちらから

菜園生活 風来

店長 西田栄喜(源さん)
店長 西田栄喜(源さん)

〒929-0113
石川県能美市大成町1-75
TEL&FAX 0761-55-4091

講演、視察の受け入れ(有料)もしております。視察について詳しくはこちら

視察について

講演・その他お問い合わせはこちら

E-mail:gensan@poem.ocn.ne.jp

お店営業時間:9:30~15:00
電話受付時間 9:00~17:00
休業日:土・日・祝祭日
(予告なくお休みさせていただきこともありますので事前にご確認ください)

◇ご注文・お問い合わせは電話でもお気軽にどうぞ(受付時間9時~17時)
野菜セット、鍋セット、ぬか床セット、漬物は予約制になります。
お店に来られる方でご要りようの方は事前予約をお願いいたします
(インターネットでの受付は24時間365日しております)

特定商取引法による表記

©Copyright2025 菜園生活 風来.All Rights Reserved.

MENU
  • ホーム
  • カート
  • ご利用案内ガイド
  • 風来の紹介
  • 商品一覧
    • ハーブ・野菜苗(農家の知恵つき)
    • 特製野菜セット
    • 加賀の野菜ピクルス
    • ぬか漬け・ぬか床・漬物
    • 風来ママの手作りお菓子
    • おすすめ商品
  • 視察・講演・お問い合わせ・
    • 風来視察について
    • 講演について
    • お問い合わせ
PAGE TOP