菜園生活 風来

電話でのご注文・お問い合わせは
0761-55-4091
受付時間 9:00~17:00
  • ホーム
  • カート
  • ご利用案内ガイド
  • 風来の紹介
  • 商品一覧
    • ハーブ・野菜苗(農家の知恵つき)
    • 特製野菜セット
    • 加賀の野菜ピクルス
    • ぬか漬け・ぬか床・漬物
    • 風来ママの手作りお菓子
    • おすすめ商品
  • 視察・講演・お問い合わせ・
    • 風来視察について
    • 講演について
    • お問い合わせ

無農薬野菜 セット 無添加 漬物 自然栽培

  1. HOME
  2. 無農薬野菜 セット 無添加 漬物 自然栽培
2016年2月22日 / 最終更新日時 : 2017年11月23日 菜園生活 風来 風来の畑日記

一番の価値

土曜日は農futureというところのメンバーが企画したトークライブに参加。題して 「さて、お金の話をしようじゃないか」 なんだか自分が企画するのでなくイチ参加者として参加したのも久しぶりだったかも。 命の元を育てている「 […]

2016年2月23日 / 最終更新日時 : 2017年11月23日 菜園生活 風来 風来の畑日記

プレミアム

春も近づいたかな・・と思ったら冷たい雨。明日から雪の予報もあってなかなか油断できません(^_^ゞ そんな寒い中、小坂の方でレンコンを育てている農家仲間の岡山さんが堀りたてのレンコンを持ってきてくれました~。 加賀野菜のひ […]

2016年2月18日 / 最終更新日時 : 2017年11月23日 菜園生活 風来 風来の畑日記

勇気をもらう

今日はオフの日ということで朝から映画館へ。 観たのは「オデッセイ3D」 少し前に図書館で原作の「火星の人」を借りました。どんな話かと思っていたのですがグイグイ引き込まれて一気に読了。 映画も原作の世界そのまま。2時間半が […]

2016年2月16日 / 最終更新日時 : 2017年11月23日 菜園生活 風来 風来の畑日記

浜雪

まさに寒波襲来。日曜の暖かさはいったいなんだったんでしょうというくらい。 夜中に目が覚めて外をみたらすごい雪。ここは海の近くで普段は山手に比べて雪は少ないのですが、浜雪となると湿気を含んで重い雪になります。ハウスは大丈夫 […]

2016年2月17日 / 最終更新日時 : 2017年11月23日 菜園生活 風来 風来の畑日記

ご縁のきっかけ

自著「小さい農業で稼ぐコツ」も販売されて約1週間が経ちました。 なんだか全国販売されているという実感もまだ湧いていないのですが、「新宿の紀伊国屋書店で10冊ほど平積みされていたよ」とか、ご夫婦で視察に来られた北海道の方が […]

2016年2月15日 / 最終更新日時 : 2017年11月23日 菜園生活 風来 風来の畑日記

春まだ遠し

土・日はベジベジくらぶで味噌造り会。両日ワイワイ楽しくできました。 初めて参加した方も多かったのですが、帰りしなにとても雰囲気がよかったと言っていただけました。胃袋の好奇心の強い方に悪い人なしだと毎回実感していま~す。 […]

2016年2月12日 / 最終更新日時 : 2017年11月23日 菜園生活 風来 風来の畑日記

可能性

ここに来て、朝は冷え込んで外水道、野菜が凍ってしまっています。でもその分昼は天気がよくてどんどん気温が上がってきました。 朝は真冬、昼は春といった感じ、ハウスの中は夏のよう・・ さて昨晩は新たな企みの一環としてスカイプ( […]

2016年2月10日 / 最終更新日時 : 2017年11月23日 菜園生活 風来 風来の畑日記

ランチ会

寒い日、暖かい日を繰り返しています。北陸の場合は一日の中でそんなことがあります。 今朝少し吹雪いたかと思ったら午後には暑いくらいのいい天気に。そして夕方にはまた冷え込んできました。 でもこうやって春が近づいてくるんでしょ […]

2016年2月9日 / 最終更新日時 : 2017年11月23日 菜園生活 風来 風来の畑日記

すかさないというか・・

昨日午後からの晴天とは一転今朝はアラレの音で目が覚めました。 畑にもうっすらと雪。そして寒風の冷たいこと。一気に真冬に逆戻り。 ということで午後からも内仕事。漬物の仕込み、そしてHPをちょこちょこと。 Amazonの発送 […]

2016年2月5日 / 最終更新日時 : 2017年11月23日 菜園生活 風来 風来の畑日記

パワーのある

今日は朝から雨。この時期に雪でなく雨とは不思議な感じですが、助かります。 午後の晴れ間に畑仕事。3月から一気に忙しくなるのに備えて今のうちに後片付け。 さてばんばさんの自然農法米で仕込んだ玄米糀出来ました~。 白糀よりゆ […]

2016年2月4日 / 最終更新日時 : 2017年11月23日 菜園生活 風来 風来の畑日記

色が映える

今朝はそれほどではないと思っていたのですが、外に出たら寒い寒い。水溜りも凍ってました。 収穫もキャべツ、白菜が凍っていたため後回し。 昨日も暖かったので油断してましたがさすが厳冬期ですね。そんな中、黄色かぶ、芽キャベツを […]

2016年2月3日 / 最終更新日時 : 2017年11月23日 菜園生活 風来 風来の畑日記

節分とはいえ・・

水曜日はよもぎ団子の日。水曜日に団子を作り出してからもう2年以上になりますが、これがあると1週間がはやいはやい。 今、従兄弟の子に長女の家庭教師を頼んでいます。休憩のお茶菓子によもぎ団子を出して、ふと母がその母から教わり […]

2016年2月8日 / 最終更新日時 : 2017年11月23日 菜園生活 風来 風来の畑日記

あけまして

この週末は比較的のんびり。日曜は若手農家がお客さんを集めての会をやるということで参加させていただきました。 本当に若い夫婦がゼロからはじめたのですが、主婦の方中心にいい感じで広がっていて農の可能性を感じさせてくれます。こ […]

2016年2月2日 / 最終更新日時 : 2017年11月23日 菜園生活 風来 風来の畑日記

あったかいコーヒーと

今日は天気は悪くないのですが、寒い一日。最低気温氷点下でしたが、外水道は凍ってなくてホッとしました。 野菜も凍ってなくて助かりました。そういえば今期は霜もそんなに降りてこなかったかも・・ それも2月、ガトーショコラのご注 […]

2016年2月1日 / 最終更新日時 : 2017年11月23日 菜園生活 風来 風来の畑日記

ゆっくりと

この週末は久しぶりにのんびりと・・ 金曜の夜はあらたなことを企みに顔合わせということで久しぶりに金沢の繁華街片町へ。 農家×学生で何か生まれるのではと大学生の畑サークル代表者と飲み会。 それにしても今の大学生はホント真面 […]

2016年1月29日 / 最終更新日時 : 2017年11月23日 菜園生活 風来 風来の畑日記

これからが・・

寒波もやわらいだと思ったらまた寒波。それでも今日は雪ではなく雨で先の雪をすべて溶かしてくれました。 今日は娘の私立高校受験日。今は近くの会場でうけれるので時間に余裕がありました。普段どおりに見えたけどやはり緊張してたのか […]

2016年1月28日 / 最終更新日時 : 2017年11月23日 菜園生活 風来 風来の畑日記

ふくふく

先日の寒波がうそのように朝から暖かく天気のいい日。畑に残っている雪も少しづつ溶けてきました。 それでもまだ雪があるみたい。雪が積もると食を求めてハウスの中や家の近くに逃げ込んでくる小鳥達。 フクフクに膨らんで、なんだか暖 […]

2016年1月27日 / 最終更新日時 : 2017年11月23日 菜園生活 風来 風来の畑日記

寒波去る

今日はだいぶ暖かく感じました。寒波が去ったと実感。こちらは雪の量としては例年ぐらい(いつもなら12月頭にこのぐらい一度積もるかな・・) ただ同じ石川でも能登の方はすごい雪で、また能登の方は山間地に農地があるのでビニールハ […]

2016年1月26日 / 最終更新日時 : 2017年11月23日 菜園生活 風来 風来の畑日記

雪中

昨晩も寒くはありましたが、前日より雪も積もらず、朝起きてほっとしました。 でも気温が低いままなので雪は畑に残って、野菜の頭も出てない状態。 ただ雪国育ちの勘というか小さい頃からの慣れを思い出して2日目ともなると「そうそう […]

2016年1月21日 / 最終更新日時 : 2017年11月23日 菜園生活 風来 風来の畑日記

今期初の

昨晩から外が静か。雪が降ると分かりますね。今期初の本格的な雪景色。 でも思ったほど積もっておらずホッ。午後には溶けてました。 でも寒さで野菜の甘み増してきました。キャベツなど収穫する時に包丁をいれるとパキッと音がするもの […]

2016年1月25日 / 最終更新日時 : 2017年11月23日 菜園生活 風来 風来の畑日記

まさに寒仕込み

この土日は味噌造り大会。寒波の近づく中での開催、どうなるかと思いましたが、予約いただいた方、ほぼ皆さん参加で無事作ること出来ました。 ただいざという時のことを考えいつも味噌造りのあとやっている発酵食品持ち寄り大会は中止に […]

2016年1月22日 / 最終更新日時 : 2017年11月23日 菜園生活 風来 風来の畑日記

おいしい季節

この週末は大寒波がやってくるなどか・・ 今朝も野菜が軽く凍ってました。大寒らしいといえばそうなんですが、これまで暖冬だったのでより寒く感じます。 明日・明後日は味噌教室ですが、まさに寒仕込になりそうです。(^_^ゞ そし […]

2016年1月20日 / 最終更新日時 : 2017年11月23日 菜園生活 風来 風来の畑日記

体も心も

水曜日はよもぎ団子の日。冬、特にこの時期は日の出が遅いので収穫スタートの遅いので団子作りも遅い時間からでいいのですが、なぜか目が覚めてしまい、畑を渡る風切り音響く中仕込み。 順調にいきずぎて案の定、出来上がったも外はまだ […]

2016年1月19日 / 最終更新日時 : 2017年11月23日 菜園生活 風来 風来の畑日記

たまには

昨晩はひと晩中畑を渡る風の風切り音(音によって風の方向が分かります)が鳴り響いてました。 ついつい畑が気になって寝れないのでそんな時は耳栓することにしてます。おかげで熟睡。でも朝になっても風やんでおらず。まあおかげで雪が […]

2016年1月18日 / 最終更新日時 : 2017年11月23日 菜園生活 風来 風来の畑日記

糧となる

朝起きて1階の仕事場に行くと机の上にメッセージとプレゼントが・・思わぬサプライズにうるっと。そしてFacebookでライスシャワーのように降り注ぐみなさんからのおめでとうメッセージ。寒波到来で外は寒いですが、心の中は暖か […]

2016年1月14日 / 最終更新日時 : 2017年11月23日 菜園生活 風来 風来の畑日記

タイトルへの想い

急に寒くなりました。それでも雪ではなく雨。まあこのぐらい冷たい雨なら雪の方がよかったりするのですが・・(積もらない程度なら・・(^_^ゞ) さて2月に発売される初の本「小さい農業で稼ぐコツ」(農文協) 発売されるのはもう […]

2016年1月15日 / 最終更新日時 : 2017年11月23日 菜園生活 風来 風来の畑日記

能登の味覚

久しぶりに強風の風切り音で目が覚めました。例年この時期は当たり前のことなんですが、今年初かも それでも吹雪いてないし、雪も積もってないので例年より収穫しやすいんですが、暖冬に体が慣れてしまってせいか今朝はすっごく寒く感じ […]

2016年1月13日 / 最終更新日時 : 2017年11月23日 菜園生活 風来 風来の畑日記

復活

  水曜日はよもぎ団子の日・・今週から復活です! 以前はお正月にみなさんお餅食べているのでもちもち系は1月中売れないかな~と思っていたのですが、よもぎ団子はまた別ものらしいこと気付かせていただきました。 いや~ […]

2016年1月12日 / 最終更新日時 : 2017年11月23日 菜園生活 風来 風来の畑日記

楽しみながら

日曜はPTA役員ということで左義長(どんどん焼き)のお世話役で朝から参加。子供達もいっあぴ集まってきて習字など盛大に燃やしました。 昔は餅やさつまいもを焼いたりしてましたが、今は危ないということでやらなくなりました。それ […]

2016年1月8日 / 最終更新日時 : 2017年11月23日 菜園生活 風来 風来の畑日記

見た目で味を想像

昨晩は今年初の新年会・・・といっても風来で持ち寄り鍋会なんですが・・ 会は「あんやと券」という地域通貨の有志の会。昨年から始まった「あんやと券」。まだまだ発行数は少ないですが、今年も継続すること決定しました。 地域通貨も […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 3
  • 固定ページ 4
  • 固定ページ 5
  • …
  • 固定ページ 7
  • »
ハーブ・野菜苗・種
ぬか床・ぬか漬け・漬物
お薦め商品
風来ママの手作りお菓子
お得なセット
特製野菜セット

店長 西田栄喜
(源さん)

店長 西田栄喜(源さん)

30aの畑で四季を通じて50種類の野菜を無農薬で育てています。

旬とその地に合ったものを一番に考えてます。野菜から育てているからこそ、その漬物に合った品種や育て方が分かります。

自分自身が食いしん坊なのでまずは自分が心から美味しいと思えるものを。そして「安心・安全だからこそ、毎日食べ続けられる味と価格」それが風来のコンセプトです。


講演、視察の受け入れ(有料)もしております。

視察について

講演について

風来の想い

お支払い方法について

以下のお支払方法に対応しております。
◆商品代引(代引き業者:クロネコヤマト)
◆銀行振込(ジャパンネット銀行)
◆各種クレジットカード決済(クロネコwebコレクト)
◆郵便振込
※クレジット払い、銀行振込、郵便振込の場合代金が振り込まれたことを確認してから発送いたします。

手数料について

※商品代引きの場合、手数料330円かかります。 ※商品合計3500円以上で代引き手数料(330円)無料。

送料について(1個口)

北陸 中部

関東

関西

東北

中国

九州

四国

北海道 沖縄
860円 960円 1100円 1200円 2000円 2900円

不良品について

※破損・不良品は運賃当社負担にてお取り替えいたします。(当社まで連絡の上、交換の品をお送り下さい)

※不良品返品送料は当社着払い便にていたします。(佐川急便、郵パック、クロネコ便のみ)
※破損・不良品などによるご返品は、商品到着後2週間以内でお願いします。

返品について

商品特性上(生野菜・生もの)につき不良品以外の返品はご遠慮いただけますようお願いいたします。(不良品があった場合は2週間以内にご連絡いただけますようお願いします。それ以降にご連絡いただいても対応しかねますのでご了承ください)

 

  • ホーム
  • カート
  • ご利用案内ガイド
  • 風来の紹介
  • 商品一覧
  • 視察・講演・お問い合わせ・

野菜セット

風来ママの手作りお菓子

kimu-tuke-bar2

色々手作り

全商品一覧はこちら

お問い合わせ

電話でのご注文・お問い合わせは
0761-55-4091
受付時間 9:00~17:00
メールはこちらから

菜園生活 風来

店長 西田栄喜(源さん)
店長 西田栄喜(源さん)

〒929-0113
石川県能美市大成町1-75
TEL&FAX 0761-55-4091

講演、視察の受け入れ(有料)もしております。視察について詳しくはこちら

視察について

講演・その他お問い合わせはこちら

E-mail:gensan@poem.ocn.ne.jp

お店営業時間:9:30~15:00
電話受付時間 9:00~17:00
休業日:土・日・祝祭日
(予告なくお休みさせていただきこともありますので事前にご確認ください)

◇ご注文・お問い合わせは電話でもお気軽にどうぞ(受付時間9時~17時)
野菜セット、鍋セット、ぬか床セット、漬物は予約制になります。
お店に来られる方でご要りようの方は事前予約をお願いいたします
(インターネットでの受付は24時間365日しております)

特定商取引法による表記

©Copyright2025 菜園生活 風来.All Rights Reserved.

MENU
  • ホーム
  • カート
  • ご利用案内ガイド
  • 風来の紹介
  • 商品一覧
    • ハーブ・野菜苗(農家の知恵つき)
    • 特製野菜セット
    • 加賀の野菜ピクルス
    • ぬか漬け・ぬか床・漬物
    • 風来ママの手作りお菓子
    • おすすめ商品
  • 視察・講演・お問い合わせ・
    • 風来視察について
    • 講演について
    • お問い合わせ
PAGE TOP