菜園生活 風来

電話でのご注文・お問い合わせは
0761-55-4091
受付時間 9:00~17:00
  • ホーム
  • カート
  • ご利用案内ガイド
  • 風来の紹介
  • 商品一覧
    • ハーブ・野菜苗(農家の知恵つき)
    • 特製野菜セット
    • 加賀の野菜ピクルス
    • ぬか漬け・ぬか床・漬物
    • 風来ママの手作りお菓子
    • おすすめ商品
  • 視察・講演・お問い合わせ・
    • 風来視察について
    • 講演について
    • お問い合わせ

無農薬野菜 セット 無添加 漬物 自然栽培

  1. HOME
  2. 無農薬野菜 セット 無添加 漬物 自然栽培
2015年11月18日 / 最終更新日時 : 2017年11月23日 菜園生活 風来 風来の畑日記

酸欠

今朝は小雨降る中の収穫。それでもまだ暖かいかなと思っていたらどんどん風が強くなってきて・・ 木枯らし吹き荒れるって感じでどんどん寒くなってきました。まさに北陸の冬到来。いよいよきましたかといった感じ。 そんな中、午後から […]

2015年11月19日 / 最終更新日時 : 2017年11月23日 菜園生活 風来 風来の畑日記

普通に

昨晩は突発的飲み会「ゆたかちゃん会」 ご近所の丸いも農家の岡元豊さんを囲んで焼肉たかちゃんで飲む会のこと。今回は農家100% いつものことながら濃いメンバー。 とにかく楽しい会ですが、いつも何を話したか覚えていないという […]

2015年11月17日 / 最終更新日時 : 2017年11月23日 菜園生活 風来 風来の畑日記

まぎらわしい?

この時期は天気が安定しませんね。朝は晴れてましたが、午後から雨。畑仕事もひと段落したのでいいのですが、雨だとただでさえはやくなった夜がよりはやくなってしまいますね。どんどん冬の訪れを感じさせます。 さて、この時期人気の風 […]

2015年11月13日 / 最終更新日時 : 2017年11月23日 菜園生活 風来 風来の畑日記

主役に!

今朝は天気よかったのですが、すこしづつ崩れ気味。週末は天気悪いようです。イベントがあちこちであるので小雨ぐらいですむといいな~ さて風来自慢の野菜は色々ありますが、この時期は名わき役の揃う時期でもあります。「生で食べてほ […]

2015年11月16日 / 最終更新日時 : 2017年11月23日 菜園生活 風来 風来の畑日記

寒さが一段と

この週末は視察等色々ありましたが、比較的ゆっくり出来ました。 市内のゆず祭りによもぎ団子、炊き込みご飯を出品。店番をしなかったので少し心配でしたが双方売り切れでホッとしました。 30年ほど前にゆずの産地にしようと植えられ […]

2015年11月11日 / 最終更新日時 : 2017年11月23日 菜園生活 風来 風来の畑日記

冬支度

水曜日はよもぎ団子の日。すっかり朝が寒くなってきました。でも風来のよもぎ団子は完全手作業なので軽い運動でいい感じで体があたたまります(^_^) よもぎの湯気が風邪対策になっているのでは?と思うくらいよもぎってなんか体によ […]

2015年11月12日 / 最終更新日時 : 2017年11月23日 菜園生活 風来 風来の畑日記

目からうろこの味わい

昨日、今日といい天気。今がチャンスと連日ゆず収穫です。ゆずはトゲがすごいので厚着をしていても生傷がたえません(^_^ゞ でもゆずの香り広がるところにいると癒されます。 そして今朝、友人から教えてもらったルッコラのおひたし […]

2015年11月9日 / 最終更新日時 : 2017年11月23日 菜園生活 風来 風来の畑日記

こだわりを継承

土曜日はゆっくり休息日の予定でしたが・・ 急遽、へしこ(鯖のぬか漬け)用の鯖が入ってくることに・・。風来では鯖に脂がのってくるこの時期に仕込み。魚屋さんに条件を伝えてその条件に合ったものが手に入る時にお知らせをもらうこと […]

2015年11月10日 / 最終更新日時 : 2017年11月23日 菜園生活 風来 風来の畑日記

見た目と違って

今週はぐずついた天気が続きます。残りのゆずなかなか収穫に行けません。これだから北陸の冬の時期は油断なりません。 でもそんな寒さののおかげで冬野菜もおいしくなってきます。これから根菜もおいしくなっていきますが、この時期は葉 […]

2015年11月6日 / 最終更新日時 : 2017年11月23日 菜園生活 風来 風来の畑日記

季節にピッタリ

今日も秋らしい気持ちいい日。でも朝晩は冷え込んできました。こうなると鍋の出番。 昨日届いた現代農業、特集は鍋、スープ。おいしい鍋の作り方、農家ならではのお薦めなど載っていて充実の内容。読んでいるだけでよだれが・・ まさに […]

2015年11月5日 / 最終更新日時 : 2017年11月23日 菜園生活 風来 風来の畑日記

表年

今朝は冷え込みましたが、その分昼はいい天気ですごしやす日でした。 ということで午後からオーナー制でオーナーになっているゆずの収穫へ。今年は表年とはきいていましたが確かに豊作。3本の樹のオーナーになっているのですが、2時間 […]

2015年11月4日 / 最終更新日時 : 2017年11月23日 菜園生活 風来 風来の畑日記

クリエイティブ

水曜日はよもぎ団子の日ということで早起きして団子作り。朝がひんやり、そして朝日が昇るのが遅くなってきました。 畑の方も少しづつ冬らしくなってきました。収穫時に冬じゃがいもの試し堀り。つやつやしていてこのまま食べてもおいし […]

2015年11月2日 / 最終更新日時 : 2017年11月23日 菜園生活 風来 風来の畑日記

自分が変わった?

昨日はのんびり日曜と思っていたら午前中は駅伝大会のお手伝いに急遽召集。声をかけていただけるだけありがたいかな(^_^) そして午後から地球交響曲第八番の上映会&監督のトークショー&被災弦楽四重奏へ ガイアシンフォニー1番 […]

2015年10月30日 / 最終更新日時 : 2017年11月23日 菜園生活 風来 風来の畑日記

まずは生で・・

今朝は小雨降る中収穫。雨がホント冷たくなってきました。気付けばもう10月も終わり。寒いはずですよね・・ 寒くなってゆっくり育つ野菜はどんどん滋味深くなります。この時期は葉野菜がおいしい季節。そして鍋も・・ 白菜、水菜、菜 […]

2015年10月29日 / 最終更新日時 : 2017年11月23日 菜園生活 風来 風来の畑日記

ドラマが・・

午前中は息子と末娘の小学校のマラソン大会。収穫をいつもよりはやめにして発送準備をはやめて応援に。 まずは末娘、練習もしてないわりには10位と健闘。6年で最後のマラソン大会となった息子は6位でした。ふたりとも頑張りました。 […]

2015年10月28日 / 最終更新日時 : 2017年11月23日 菜園生活 風来 風来の畑日記

体にいいのは・・

水曜日はよもぎ団子の日ということで早朝よもぎ団子作り。起きた時にバラバラッと雨。団子が出来上がる頃には晴れてました。なんだか得した気持ち(^_^) 雨上がりの気持ちいい畑で収穫作業。そんな中、少し目を離した隙に巨人の国の […]

2015年10月26日 / 最終更新日時 : 2017年11月23日 菜園生活 風来 風来の畑日記

ご飯がすすむすすむ

土曜日は午後から娘のバレエの発表会へ。中3の娘にとってこれがラストステージ。 10年表彰・ソロの作品を踊る娘を見ながら涙がジワリと・・。5歳から15歳までの10年。パンフに書いてあった娘の挨拶の言葉「厳しい練習のときも、 […]

2015年10月27日 / 最終更新日時 : 2017年11月23日 菜園生活 風来 風来の畑日記

ネットワークの広がり

昨日は北海道からご夫婦で視察。まさに風来の視察のためだけに来てくれたようです。さらに視察代もいただいたのですが、それでも来た甲斐があったと言っていただけてよかったです(^_^) ご夫婦で就農する場合、最初奥さん主導で旦那 […]

2015年10月23日 / 最終更新日時 : 2017年11月23日 菜園生活 風来 風来の畑日記

野菜から力を

いつもより早起きして今朝はまさに早朝収穫。今日は中3の娘の学校の合唱コンクール。 娘は課題曲のピアノ演奏、そして学年演奏をやることに。頑張って練習していたところをみていたので観にいかねば・・と合唱コンクールも今は学校では […]

2015年10月22日 / 最終更新日時 : 2017年11月23日 菜園生活 風来 風来の畑日記

発酵と腐敗

昨日は午後から炭素循環農法(たんじゅん農法)の勉強会。 たんじゅん農法は肥料を使わず自然の糸状菌を大切にする農法で風来も2年前全面切り替え。最初は大変でしたが、おかげで生命力、味も格段にアップ。切り替えて本当によかったで […]

2015年10月19日 / 最終更新日時 : 2017年11月23日 菜園生活 風来 風来の畑日記

ほっこり

この週末もイベント。土曜日はゆっくり準備して日曜が本番で能美ほっこりまつりに参加。 ほっこりとはこちらの方言で心が温まる・・という意味。今年で9年目。毎年欠かさず出店させていただいております。手作りもののみ、仕入れ販売し […]

2015年10月20日 / 最終更新日時 : 2017年11月23日 菜園生活 風来 風来の畑日記

信頼を耕す

先日取材されたものが本日の北陸中日新聞に掲載されてました。今回は農コン(パ)について。 農家になって思ったのがとにかく独立農家の個性(アク)の強いこと、強いこと(みんなそうかと思っていたら石川の農家は特に特徴ある人が多い […]

2015年10月16日 / 最終更新日時 : 2017年11月23日 菜園生活 風来 風来の畑日記

イベントシーズン

  今日も秋らしい一日。今週は天気も落ち着いてました。ただ視察、取材、有識者会議参加となかなか畑仕事が出来ませんでした(^_^ゞ。 でも地域あっての農。畑仕事もせっぱつまったものはないので出来るだけ受け入れたり […]

2015年10月14日 / 最終更新日時 : 2017年11月23日 菜園生活 風来 風来の畑日記

安心して

  水曜日はよもぎ団子の日ということでいつもより早起き。いよいよ寒いと感じるほどになってきました。冬が近づいているな~と実感(^_^ゞ 畑の野菜もどんどん秋・冬野菜に。実野菜の成長がおそ~くなってきて、葉野菜が […]

2015年10月15日 / 最終更新日時 : 2017年11月23日 菜園生活 風来 風来の畑日記

今なら分かる

今日も秋らしい空の高い日。さて無肥料栽培の柿、今年から本格的に収穫。樹はまだまだ小さいのですが150個ほど穫れました。親父がいつの間にか植えた柿。日本柿という品種らしく昔ながらの渋柿です。母屋にも大きな日本柿がありました […]

2015年10月13日 / 最終更新日時 : 2017年11月23日 菜園生活 風来 風来の畑日記

アート

  土曜、日曜は久しぶりのイベント参加。のみフェス(のみの美アートフェスタ)に出店してきました。 九谷芸術村で1ヶ月間、毎週末に行われるアートイベント https://www.facebook.com/nomi […]

2015年10月8日 / 最終更新日時 : 2017年11月23日 菜園生活 風来 風来の畑日記

一気に

今日も秋らしい一日。午後からポツリと雨が降ってきましたが・・今週末、来週末とイベントなのでなんとか晴れてほしいです。 今週末は能美アートフェスタに出店。一ヶ月という長期に渡るイベントで各週末に地元の出店が並びます。(風来 […]

2015年10月9日 / 最終更新日時 : 2017年11月23日 菜園生活 風来 風来の畑日記

緊張とワクワク

今朝も早起き。早起きのご褒美に月と金星のコラボ見れました(^_^) さて明日・明後日とのみフェス(のみの美アートフェスタ)に出店します。 https://www.facebook.com/nominobi?pnref=s […]

2015年10月7日 / 最終更新日時 : 2017年11月23日 菜園生活 風来 風来の畑日記

秋になると

水曜日はよもぎ団子の日。朝もめっきり遅くなり涼しくなってきました。暗いなかで作ると働いているな~って感じがします。 よもぎ団子、このところネットのお客様のリピーター続出。まとめてご注文いただいております。 ということで今 […]

2015年10月6日 / 最終更新日時 : 2017年11月23日 菜園生活 風来 風来の畑日記

知域自給

今日もいい天気。この時期は空がホント高いです。農家的にはまさに畑日和りです(^_^) そんな気持ちのいい日ですが、TPP大筋妥結のニュースを聞いてイマイチ気持ちよく過ごせまん。 TPP関連のニュースで米や農産物の輸入量増 […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 5
  • 固定ページ 6
  • 固定ページ 7
  • »
ハーブ・野菜苗・種
ぬか床・ぬか漬け・漬物
お薦め商品
風来ママの手作りお菓子
お得なセット
特製野菜セット

店長 西田栄喜
(源さん)

店長 西田栄喜(源さん)

30aの畑で四季を通じて50種類の野菜を無農薬で育てています。

旬とその地に合ったものを一番に考えてます。野菜から育てているからこそ、その漬物に合った品種や育て方が分かります。

自分自身が食いしん坊なのでまずは自分が心から美味しいと思えるものを。そして「安心・安全だからこそ、毎日食べ続けられる味と価格」それが風来のコンセプトです。


講演、視察の受け入れ(有料)もしております。

視察について

講演について

風来の想い

お支払い方法について

以下のお支払方法に対応しております。
◆商品代引(代引き業者:クロネコヤマト)
◆銀行振込(ジャパンネット銀行)
◆各種クレジットカード決済(クロネコwebコレクト)
◆郵便振込
※クレジット払い、銀行振込、郵便振込の場合代金が振り込まれたことを確認してから発送いたします。

手数料について

※商品代引きの場合、手数料330円かかります。 ※商品合計3500円以上で代引き手数料(330円)無料。

送料について(1個口)

北陸 中部

関東

関西

東北

中国

九州

四国

北海道 沖縄
860円 960円 1100円 1200円 2000円 2900円

不良品について

※破損・不良品は運賃当社負担にてお取り替えいたします。(当社まで連絡の上、交換の品をお送り下さい)

※不良品返品送料は当社着払い便にていたします。(佐川急便、郵パック、クロネコ便のみ)
※破損・不良品などによるご返品は、商品到着後2週間以内でお願いします。

返品について

商品特性上(生野菜・生もの)につき不良品以外の返品はご遠慮いただけますようお願いいたします。(不良品があった場合は2週間以内にご連絡いただけますようお願いします。それ以降にご連絡いただいても対応しかねますのでご了承ください)

 

  • ホーム
  • カート
  • ご利用案内ガイド
  • 風来の紹介
  • 商品一覧
  • 視察・講演・お問い合わせ・

野菜セット

風来ママの手作りお菓子

kimu-tuke-bar2

色々手作り

全商品一覧はこちら

お問い合わせ

電話でのご注文・お問い合わせは
0761-55-4091
受付時間 9:00~17:00
メールはこちらから

菜園生活 風来

店長 西田栄喜(源さん)
店長 西田栄喜(源さん)

〒929-0113
石川県能美市大成町1-75
TEL&FAX 0761-55-4091

講演、視察の受け入れ(有料)もしております。視察について詳しくはこちら

視察について

講演・その他お問い合わせはこちら

E-mail:gensan@poem.ocn.ne.jp

お店営業時間:9:30~15:00
電話受付時間 9:00~17:00
休業日:土・日・祝祭日
(予告なくお休みさせていただきこともありますので事前にご確認ください)

◇ご注文・お問い合わせは電話でもお気軽にどうぞ(受付時間9時~17時)
野菜セット、鍋セット、ぬか床セット、漬物は予約制になります。
お店に来られる方でご要りようの方は事前予約をお願いいたします
(インターネットでの受付は24時間365日しております)

特定商取引法による表記

©Copyright2025 菜園生活 風来.All Rights Reserved.

MENU
  • ホーム
  • カート
  • ご利用案内ガイド
  • 風来の紹介
  • 商品一覧
    • ハーブ・野菜苗(農家の知恵つき)
    • 特製野菜セット
    • 加賀の野菜ピクルス
    • ぬか漬け・ぬか床・漬物
    • 風来ママの手作りお菓子
    • おすすめ商品
  • 視察・講演・お問い合わせ・
    • 風来視察について
    • 講演について
    • お問い合わせ
PAGE TOP