菜園生活 風来

電話でのご注文・お問い合わせは
0761-55-4091
受付時間 9:00~17:00
  • ホーム
  • カート
  • ご利用案内ガイド
  • 風来の紹介
  • 商品一覧
    • ハーブ・野菜苗(農家の知恵つき)
    • 特製野菜セット
    • 加賀の野菜ピクルス
    • ぬか漬け・ぬか床・漬物
    • 風来ママの手作りお菓子
    • おすすめ商品
  • 視察・講演・お問い合わせ・
    • 風来視察について
    • 講演について
    • お問い合わせ

2014年7月

  1. HOME
  2. 2014年7月
2014年7月29日 / 最終更新日時 : 2017年11月17日 菜園生活 風来 風来の畑日記

復習の

昨晩は復讐の焼き肉・・もとい焼き肉の復習。 日曜のリレーBBQではあちこち飛び回っていたのでBBQをジックリ食べていないような・・ということで残った(残していただいた)食材で復習をば・・ これも主催者特権ということで・・ […]

2014年7月28日 / 最終更新日時 : 2017年11月17日 菜園生活 風来 風来の畑日記

リレーBBQ大会

土曜日はとにかく暑かった~。それもそのはず7月としてはこの地点での最高気温を更新したようです。 土曜日は町の祭り。あまりの暑さに昼はあまり人出がありませんでした。 この暑さが続くと困るな・・と心配。 というのも翌日曜は風 […]

2014年7月31日 / 最終更新日時 : 2017年11月17日 菜園生活 風来 風来の畑日記

晴耕雨漬けならぬ・・

今日で7月も終わり。そしてさすがに大暑の時期。暑いです。 風来は晴耕雨読ならぬ、晴耕雨漬け(晴れの時には畑に雨の日は漬物を集中して・・(^_^ゞ)なんですが、今日は、酷暑すぎて畑に出る気になれないので思いつきでトマトソー […]

2014年7月25日 / 最終更新日時 : 2017年11月17日 菜園生活 風来 風来の畑日記

出ないのも仕事のうち

いや~暑い。朝こそ曇りでしたが太陽がグングン出てきてすごいことに。 外気温も36度。こんな昼には外に出ないのも仕事のうちです。無理して体を壊したら何にもなりませんもんね。 さすが大暑の時期です。 でもそんな太陽のおかげで […]

2014年7月30日 / 最終更新日時 : 2017年11月17日 菜園生活 風来 風来の畑日記

わくワーク体験

今日も暑い一日。ホント夏本番といった感じ。 さて月曜日から中学生のわくワーク体験ということで男の子が3人きています。3日目の今日が最終日。 この時期は暑いので受け入れ方も変則時間。午前中は9時~正午まで、午後は3時から5 […]

2014年7月23日 / 最終更新日時 : 2017年11月17日 菜園生活 風来 風来の畑日記

シンプルだからこそ

今日・明日と丸2日間、長女のつきそいで奥さんおらず(バレエコンクール) 子供達の洗濯やご飯などでバタバタしています。こういう時に奥さんのありがたさが分かります(^_^ゞ それでも息子も末娘も大きくなって皿洗いを率先してや […]

2014年7月24日 / 最終更新日時 : 2017年11月17日 菜園生活 風来 風来の畑日記

手抜きだけど贅沢

梅雨あけかと思ったら今日は梅雨らしい一日。梅雨の最後の抵抗かな(^_^ゞ 昨日、今日と奥さんが長女のつきそいでいないので・・・夕食は手抜きご飯 市販のピザドウに余った自家製のトマトソースをぬって、畑から摘んできたオレガノ […]

2014年7月22日 / 最終更新日時 : 2017年11月17日 菜園生活 風来 風来の畑日記

楽しいから続けられる

土曜日は青年塾東海クラスの石川講座で加賀の林昌則さんのところへ。(青年塾は「志」を学ぶ場で現在18期。林さんは3期生になります。ちなみに私は8期生) 林さんは加賀市山中温泉市谷町という廃村になったところに家族で移り住み、 […]

2014年7月17日 / 最終更新日時 : 2017年11月17日 菜園生活 風来 風来の畑日記

なぜ気付かなったのか?

今朝はそれほど暑くありませんでしたが、雨上がりで湿度が高く汗ダクに。ここ数年は夏バテなど縁がないのですが、それでも栄養をとるにこしたことはありませんよね。 ただいま、トマト、ミニトマトが豊富にあって、これからメロン、スイ […]

2014年7月16日 / 最終更新日時 : 2017年11月17日 菜園生活 風来 風来の畑日記

太陽の恵みそのもの

  今日は早朝からよもぎ団子作り。7月・8月はお休みしようと思っていたのですが、リクエストを沢山いただいているので出来るとこまでやろうと思います。(^_^) 涼しい朝に団子作りはほっこり。よもぎ、香りをかいでい […]

2014年7月18日 / 最終更新日時 : 2017年11月17日 菜園生活 風来 風来の畑日記

トマトソースセット

最近の梅雨は極端から極端だと思っていたのですが、このところ梅雨らしい天気となってます。 でも不思議なことに海沿いにあるここ風来では同じ市内の山側で雨が降っていても降っていない時が多々あります。海風などの影響でしょうか・・ […]

2014年7月15日 / 最終更新日時 : 2017年11月17日 菜園生活 風来 風来の畑日記

太陽エネルギー

今日はいい天気。ということで色々なものを干すチャンス。 先日冷蔵庫を整理してたら大量の紫蘇発見(梅干を取り出したあと・・(^_^ゞ ) それにこの時期の風物詩きゅうりの粕漬けのためのきゅうり干し。紫蘇にきゅうりに黒瓜と・ […]

2014年7月14日 / 最終更新日時 : 2017年11月17日 菜園生活 風来 風来の畑日記

やる気を表に

土曜日の夜はヨガサークルの飲み会にゲストと呼ばれ参加させていただきました(^_^) ご近所のヨガ教室の新人さん歓迎会ということだったのですが、皆さん農の話にとても興味を持っていただけました。 お話をしていてヨガと農、真摯 […]

2014年7月11日 / 最終更新日時 : 2017年11月17日 菜園生活 風来 風来の畑日記

ダイブ!

全国で多大な被害をもたらした台風8号。あらためて自然の驚異を感じました。これ以上の被害が広がらないこと願います。 台風のコースもあってここ石川ではほぼ普段どおり。風でいたんだりすることもありませんでした。 でも湿度が高く […]

2014年7月10日 / 最終更新日時 : 2017年11月17日 菜園生活 風来 風来の畑日記

心から

今日は気温は少し下がりましたが湿度は変わらずで収穫だけで汗ダク状態。 まあ台風も近づいているので仕方ないかな。 この暑さだと畑仕事していてもバテバテになります。でも台風の接近に備えてやることいっぱいです。 そんな畑仕事後 […]

2014年7月8日 / 最終更新日時 : 2017年11月17日 菜園生活 風来 風来の畑日記

予感・・

今朝は雨上がりのムワッとした感じの中収穫。でも湿度が高くて暑い暑い、汗ダクになりました。 収穫ダイエット出来そうです(^_^ゞ 午後からもいや~な暑さ。雲も出てきてなにやら不穏な空気。 超大型台風が来ていますが、全国無事 […]

2014年7月9日 / 最終更新日時 : 2017年11月17日 菜園生活 風来 風来の畑日記

選ぶ力

今朝はいい天気でしたが、なにせ暑く湿度も高くいや~な感じ。(あとで聞いたら日本で2番目に高い気温の地域だったとか・・) 収穫終了時にはもう汗ダクです。まさに収穫ダイエットになります。(^_^ゞ 我慢できずにBeerで乾杯 […]

2014年7月4日 / 最終更新日時 : 2017年11月17日 菜園生活 風来 風来の畑日記

再発見の連続

今朝は梅雨らしい雨。雨の収穫は出るまでに時間がかかります(^_^ゞ でも実際に収穫が終わるとかなりの充実感。雨の日の野菜は気持ちプレミアム野菜かも(^_^) そんな雨の中発見。2本成りきゅうり。一箇所から2本のきゅうりが […]

2014年7月7日 / 最終更新日時 : 2017年11月17日 菜園生活 風来 風来の畑日記

サードプレイス

金曜日の夜は先日おこなった「農コンvol.1」の2次会。 実は当日に2次会幹事の方は決まっていたのですが、中締めしたあともまったりしたいい雰囲気だったので当日は行かずに後日となりました。その幹事の方と2人でも盛り上がれる […]

2014年7月2日 / 最終更新日時 : 2017年11月17日 菜園生活 風来 風来の畑日記

雅味とはこのこと(^_^)

7月~! 夏ですね~♪ 夏野菜もどんどん収量が増えてきました。 トマトもいい感じ。この時期、高温になると尻ぐされといってトマトのお尻の方が黒くなってしまっていたのですが無肥料栽培に切り替えてから出なくなりました。 尻ぐさ […]

2014年7月3日 / 最終更新日時 : 2017年11月17日 菜園生活 風来 風来の畑日記

機能美

朝からあやしい雲行き。西の方からどんどん雲がやってきて降るかな、降るかな・・と思っていたのですが、午前中は雨が降らず収穫も順調にいきました。 この時期は実野菜中心。実野菜は成長途中の実を収穫するということ。瞬時にちょうど […]

2014年7月1日 / 最終更新日時 : 2017年11月17日 菜園生活 風来 風来の畑日記

支えられて

  天気がよくて畑日和りではありますが、今日は漬物屋・源さん。もう14年来お中元とお歳暮にまとめて風来の漬物セットを使っていただいております。初期の頃(今も・・ですが)はホント助かりました。 30セットを作るの […]

特製野菜セット
ぬか床・ぬか漬け・漬物
お薦め商品
風来ママの手作りお菓子
お得なセット
ハーブ・野菜苗・種

店長 西田栄喜
(源さん)

店長 西田栄喜(源さん)

30aの畑で四季を通じて50種類の野菜を無農薬で育てています。

旬とその地に合ったものを一番に考えてます。野菜から育てているからこそ、その漬物に合った品種や育て方が分かります。

自分自身が食いしん坊なのでまずは自分が心から美味しいと思えるものを。そして「安心・安全だからこそ、毎日食べ続けられる味と価格」それが風来のコンセプトです。


講演、視察の受け入れ(有料)もしております。

視察について

講演について

風来の想い

お支払い方法について

以下のお支払方法に対応しております。
◆商品代引(代引き業者:クロネコヤマト)
◆銀行振込(ジャパンネット銀行)
◆各種クレジットカード決済(クロネコwebコレクト)
◆郵便振込
※クレジット払い、銀行振込、郵便振込の場合代金が振り込まれたことを確認してから発送いたします。

手数料について

※商品代引きの場合、手数料330円かかります。 ※商品合計3500円以上で代引き手数料(330円)無料。

送料について(1個口)

北陸 中部

関東

関西

東北

中国

九州

四国

北海道 沖縄
860円 960円 1100円 1200円 2000円 2900円

不良品について

※破損・不良品は運賃当社負担にてお取り替えいたします。(当社まで連絡の上、交換の品をお送り下さい)

※不良品返品送料は当社着払い便にていたします。(佐川急便、郵パック、クロネコ便のみ)
※破損・不良品などによるご返品は、商品到着後2週間以内でお願いします。

返品について

商品特性上(生野菜・生もの)につき不良品以外の返品はご遠慮いただけますようお願いいたします。(不良品があった場合は2週間以内にご連絡いただけますようお願いします。それ以降にご連絡いただいても対応しかねますのでご了承ください)

 

  • ホーム
  • カート
  • ご利用案内ガイド
  • 風来の紹介
  • 商品一覧
  • 視察・講演・お問い合わせ・

野菜セット

風来ママの手作りお菓子

kimu-tuke-bar2

色々手作り

全商品一覧はこちら

お問い合わせ

電話でのご注文・お問い合わせは
0761-55-4091
受付時間 9:00~17:00
メールはこちらから

菜園生活 風来

店長 西田栄喜(源さん)
店長 西田栄喜(源さん)

〒929-0113
石川県能美市大成町1-75
TEL&FAX 0761-55-4091

講演、視察の受け入れ(有料)もしております。視察について詳しくはこちら

視察について

講演・その他お問い合わせはこちら

E-mail:gensan@poem.ocn.ne.jp

お店営業時間:9:30~15:00
電話受付時間 9:00~17:00
休業日:土・日・祝祭日
(予告なくお休みさせていただきこともありますので事前にご確認ください)

◇ご注文・お問い合わせは電話でもお気軽にどうぞ(受付時間9時~17時)
野菜セット、鍋セット、ぬか床セット、漬物は予約制になります。
お店に来られる方でご要りようの方は事前予約をお願いいたします
(インターネットでの受付は24時間365日しております)

特定商取引法による表記

©Copyright2025 菜園生活 風来.All Rights Reserved.

MENU
  • ホーム
  • カート
  • ご利用案内ガイド
  • 風来の紹介
  • 商品一覧
    • ハーブ・野菜苗(農家の知恵つき)
    • 特製野菜セット
    • 加賀の野菜ピクルス
    • ぬか漬け・ぬか床・漬物
    • 風来ママの手作りお菓子
    • おすすめ商品
  • 視察・講演・お問い合わせ・
    • 風来視察について
    • 講演について
    • お問い合わせ
PAGE TOP